さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
中ドラ
中ドラ
登録日
Mar 28, 2021
チェックイン
51
お気に入り銘柄
3
一覧表示
チェックインの多い銘柄
醸し人九平次
3
(25%)
風の森
3
(25%)
蓬莱
2
(16.67%)
酔鯨
2
(16.67%)
未設定
2
(16.67%)
お酒マップ
達成度: 20 (+1) / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
岐阜県
5
(9.8%)
愛知県
5
(9.8%)
長野県
4
(7.84%)
京都府
4
(7.84%)
奈良県
4
(7.84%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
中ドラ
久保田
朝日酒造
新潟県
Aug 4, 2022 3:45 PM
23
中ドラ
久保田千寿 スッキリとした飲み心地 かなり食中酒向きかなと思った
中ドラ
風の森
油長酒造
奈良県
Aug 4, 2022 3:44 PM
27
中ドラ
風の森 露葉風507 風の森3種類目ではあるが、他のもの以上に発泡感を感じる。 甘さもあるが特有の雑味もありこれが良い。 開ける時要注意
中ドラ
みむろ杉
今西酒造
奈良県
Aug 4, 2022 3:42 PM
28
中ドラ
かなり甘くフルーティー 今まで飲んだ中でも上位にくる美味しさ 個人的にはワインに近い感覚
中ドラ
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
Jul 9, 2022 12:15 PM
23
中ドラ
かなりフルーティーな香りがする 飲んでみると香りどおりマスカットの味がする中にも、サラッとした米の甘みもありとても美味しい日本酒 フルーティーなだけでなく、スッキリとした一面もありとても面白い
中ドラ
福和蔵
井村屋
三重県
Jun 11, 2022 4:14 PM
18
中ドラ
フルーティな香りが漂う日本酒 口に入れた瞬間により香りが広がりとても甘いと感じたが、キリッとした辛みも僅かにありとても調和の取れた日本酒
中ドラ
冩楽
宮泉銘醸
福島県
Jun 4, 2022 2:38 PM
30
中ドラ
フルーティーな香り 口に入れた瞬間甘さとフルーティな香りが広がる一方、後からスッキリとしておりとても美味しい 限定販売であったため、ラベルはなし
中ドラ
加賀美人
吉田酒造店
石川県
May 21, 2022 1:31 PM
22
中ドラ
本醸造の手取川よりもかなり甘め サラッとしているのは手取川同様 甘いのが好きな人はかなりおすすめだと感じた
中ドラ
手取川
吉田酒造店
石川県
May 21, 2022 1:09 PM
25
中ドラ
サラッとしていて飲みやすい 気持ち辛めな感じではあるがキリッとしているというよりかはフルーティーな味わい 後から甘みが来る
中ドラ
黒牛
名手酒造店
和歌山県
May 15, 2022 3:31 PM
24
中ドラ
かなりフルーティーな印象 さらっとしていて非常に飲みやすい 後からドライな感じも良い
中ドラ
仙禽
せんきん
栃木県
May 14, 2022 1:22 PM
20
中ドラ
最初水のようにすっきりとした舌ざわりだが後から辛味が少し感じられる。 辛め日本酒が好みの人にとってはおすすめしたい日本酒🍶
中ドラ
澤屋まつもと
松本酒造
京都府
May 14, 2022 1:19 PM
18
中ドラ
最初の一口目がかなり酸味が強い。しかし、よく味わうと後から甘味が感じられ、コクのあるお酒。 後味がなんとなく白ワインのようなフルーティーさも感じられるとても美味しい日本酒でした🍶
中ドラ
赤武
赤武酒造
岩手県
May 14, 2022 1:13 PM
20
中ドラ
最初の一口が水のようにすっきりとした味わいで、あとからフルーティーな甘味がくる。 初心者でもかなり飲みやすい日本酒だと感じた。 日本酒を飲み始めたばかりの彼女もかなり気に入って飲みやすいと言っており、評価の高いお酒👏 食後の口直しで飲みたいお酒🍶
中ドラ
天美
長州酒造
山口県
May 14, 2022 1:09 PM
22
中ドラ
ずっと気になっていて、名古屋の酒屋でやっと手に入れた日本酒。 香りが強め。 飲んだ時の最初の酸味が強く、鼻に通るガス感がある。 他と比べ、日本酒の旨味やコクがしっかりとしていて、日本酒の味わいを楽しめる。
中ドラ
十四代
高木酒造
山形県
Apr 30, 2022 5:04 PM
27
中ドラ
今まで飲んできたものとは格が違うと感じた ネットで調べてみたら一升で4,5万もするとのこと お店で十四代を飲むなんて個人的にはかなりの贅沢ではあるがご褒美に頼んでみた 口に含んだ瞬間の米の香り、そして甘さ、後味も完璧 言葉にできないほどのおいしさでした
中ドラ
大黒正宗
酒草子
安福又四郎商店
兵庫県
Apr 30, 2022 4:34 PM
23
中ドラ
かなり甘めのお酒 大黒政宗はすっきりめの印象があるが、これは他とは異なるイメージ 食後の一杯としてとっておき 瓶も可愛いのでなお良し 直接「十一代目又四郎」さんの方で購入させて頂きましたが、今まで行った直営店さん以上の丁寧な対応をして頂き感謝しております。 皆様も是非足を運んでください。
中ドラ
福寿
神戸酒心館
兵庫県
Apr 30, 2022 4:15 PM
21
中ドラ
スッキリめの日本酒 後から甘みを感じ、後味の良いお酒 個人的には食中酒向き
中ドラ
醸し人九平次
雄町、山田錦
純米大吟醸
萬乗醸造
愛知県
Mar 31, 2022 4:34 PM
25
中ドラ
雄町と山田錦の飲み比べ 雄町はかなりずっしりと濃厚、かつ太い味わい 山田錦は香りが強く甘味を感じられる 酒米以外同じなのにこんなにも違うのかと思う 是非お試しを
中ドラ
作
清水清三郎商店
三重県
Feb 12, 2022 3:30 PM
15
中ドラ
スッキリしている 後味少し辛め 食中酒向き
中ドラ
男山
男山
北海道
Feb 12, 2022 10:37 AM
17
中ドラ
とてもスッキリしている 水を飲んでいるかのような気分で飲みやすい
中ドラ
風の森
純米
油長酒造
奈良県
Feb 12, 2022 10:36 AM
21
中ドラ
風の森657と比較すると甘め また別のフルーティーさもある やはり風の森は飲みやすい