kizens獺祭発泡にごり酒スパークリング 45旭酒造山口県2024/10/25 11:49:2129kizensりんご、乳酸系、酒粕の香り。 強発泡の口当たり。 豊かな甘味と旨味。鹹味と喉に粘りが残るドライなフィニッシュ。 久在屋の地豆腐、春雨サラダ、根菜のピクルス、ブロッコリーのアーリオオーリオ、鴨つくねのきのこ汁、松茸ごはんと合わせる。
kizens日日日々醸造京都府2024/10/24 9:38:5941kizensとても美味しい。 おだやかな乳酸系、梨、柑橘、米、赤ちゃんのよだれの香り。 すっきりまろやかで微発泡。 炭酸のようなミネラル感、シャープな酸味、ほのかに苦味、微かに甘味。 白菜ともやし炒め、あかいかの炙り刺、ならぶさ茸とやまぶし茸のソテー、シュリンプカクテル、さわらの西京焼きと合わせる。 第三酒造期 ロット22
kizensあべぼくたちの酒VOL17 春陽スパークリングおりがらみ阿部酒造新潟県2024/10/20 11:18:3539kizens乳酸系、あおい柑橘、あおいバナナ、ソーヴィニヨンブランの香り。 かなりの強発泡の口当たり。 シャープな酸味とミネラル感、柑橘系のほの苦さ。おりがらみで残糖は感じない。 寄せ豆腐、白菜ともやし炒め、グリル野菜、ブイヤベースと合わせる。
kizens鍋島純米吟醸 山田錦富久千代酒造佐賀県2024/10/18 10:11:5436kizensおだやかな桃の花、米、ミント、炭酸水の香り。 さらりとして微発泡。 深いほの甘さを基調に、ベリー的な酸味、濃密でマットな旨味、硬いミネラル系のクリアさ。 白菜ともやし炒め、白ナスの焼き浸し、寄せ豆腐、あおりいかの刺身、秋刀魚の塩焼きと合わせる。
kizens山本ピュアブラック山本秋田県2024/10/14 11:45:1142kizens青りんご、高級アルコール、神々しい森の水の香り。 まろやかな口当たり。 酸味と鹹味が基調で柑橘をイメージさせる。ボリュームを感じるが切れ味やミネラル感でスッキリ飲める。 冷奴、なだ万の野菜と湯葉の炊き合わせ柚子胡椒添え、えび真薯と合わせる。
kizensあべ特別純米阿部酒造新潟県2024/10/13 11:05:2936kizensとても美味しい。 ラムネ、バナナ、あんず、粉薬的な香り。 さらりとして微発泡。 密度のある甘酸っぱさ。清涼飲料水的なミネラル感。柑橘系の爽やかな苦味。新政を思いおこすフレーバー。 おぼろ豆腐、三和のつくねとねぎま、茶碗蒸し、筑前煮、なだ万の嶺岡豆腐ゆず味噌がけと合わせる。
kizensOhmine Junmai3粒大嶺酒造山口県2024/10/11 11:07:3535kizensおだやかな良い水、青りんご、乳清の香り。 ややまろやかな口当たり。 深い甘味にくどさはない。ビリビリするような豊かな旨味は酸味やミネラル感ですっきりしてしまう。 なすの揚げびたし、厚揚げと小松菜の煮浸し、揚げ出し豆腐、松茸ご飯、鴨つくねのきのこ汁と合わせる。
kizens伯楽星新澤醸造店宮城県2024/10/11 10:54:4535kizensおだやかなマスカット、乳清、バナナの香り。 なめらかな口当たり。 酸味、豊かな旨味、ほの甘さがバランス。ドライにきれる。 なすの揚げびたし、厚揚げと小松菜の煮浸し、揚げ出し豆腐、松茸ご飯、鴨つくねのきのこ汁と合わせる。
kizens日日日々醸造京都府2024/10/10 10:09:2937kizenskizens おだやかな花やメロン、乳清、バニラやお香の香り。 さらりとして微発泡の口当たり。 高貴なフレーバーと鹹味、酸味。微かに甘く、旨味はいつもより豊か。 きゅうりの漬物、伍郎の湯豆腐、白菜ともやし炒め、旬の野菜のグリルと合わせる。 第三酒造期 ロット19
kizens新政エクリュ新政酒造秋田県2024/10/6 10:22:3942kizensとても美味しい。 和梨、桃杷、ソーダの穏やかなフレーバー。 さらりとして微発泡。 すばらしいフレーバーと申し合わせたように、爽やかな甘酸っぱさがふくらむ。ほどよい渋味とともに消え去ってしまい後を引く。 白菜ともやし炒め、伍郎の絹豆腐、鯛の刺身、鯛のお頭酒蒸し、ずわい蟹、稚ワカサギのフリット、帆立のソテーと合わせる。
kizens風の森ALPHA TYPE1 DRY油長酒造奈良県2024/10/5 10:40:5436kizensとても美味しい。 ぶどう、乳清、氷、米、モヒート、ブドウ味の顆粒ラムネの香り。 ややなめらかで発泡した口当たり。 シャープな酸味とミネラル感。 柑橘系の爽やかな苦味とほどよい旨味。 黒埼のだだちゃ豆、伍郎の絹と木綿豆腐、たこの刺身、秋刀魚の塩焼き、ずわい蟹の塩茹でと合わせる。 好みのラベル。追加で 4本買ってしまった。
kizens風の森能登の酒を止めるな! コラボレーションバージョン油長酒造奈良県2024/10/5 10:29:3238kizens巨峰、炊いた米、高級アルコールの香り。 強発泡、硬いがなめらかな口当たり。しっかりとした鹹味、旨味と渋味。甘い香りだがそれほど甘くはない。 白ナスの焼き浸し、炙りイカ刺、シュリンプカクテル、鰆の西京漬と合わせる。 金沢酵母、超硬水生酒、能登の山田錦。変わったスタイルだがヒジリズム渡船に似ている。
kizens新政亜麻猫新政酒造秋田県2024/10/3 9:42:2744kizensグレープフルーツ、若いデラウェア、サワーチェリーの香り。 すっきりとした口当たり。繊細で柑橘のような苦味、ほの甘く甘酸っぱい。すばらしいフレーバー、スポーツドリンクのようなミネラル感。 山形の枝豆、もやしと白菜の炒め物、寄せ豆腐、炙りイカの刺身、春雨サラダ、南部どりのソテーと合わせる。
kizens日日日々醸造京都府2024/9/30 10:39:1841kizensおだやかな乳清、梨、炭酸、キリンレモン的な香り。 ややまろやかで、きめ細かな微発泡の口当たり。ほの甘く、じゅわりとする旨味と酸味。ミネラル感の爽やかな余白はあるが秋酒らしさを感じる。 白菜ともやし炒め、伍郎の湯豆腐、グリル野菜、シュリンプカクテル、ラ・ベットラレシピの目玉焼きと合わせる。
kizens仙禽線香花火せんきん栃木県2024/9/28 10:45:2336kizensクリーム、バナナ、お茶や日本の柑橘の香り。 なめらかで微発泡。 シャープな酸味、深いほの甘さ、豊かな旨味、柑橘系の爽やかな苦味。 伍郎の豆腐、白菜ともやしの炒め、あらの塩焼き、旬の野菜グリル、帆立のソテー、南部どりのチキン南蛮と合わせる。
kizens仙禽かぶとむしせんきん栃木県2024/9/26 10:38:2242kizensおだやかなライムやクリーム、米、ほのかに新政的な杏子、レモンケーキ的な香り。 ややなめらかな口当たり。 シャープな酸味。ほの甘さ、柑橘系の爽やかな苦味。熟成を経て調和している印象。 きゅうりの浅漬け、寄せ豆腐、季節野菜のグリル、グラタンと合わせる。
kizens風の森ALPHA TYPE1 DRY油長酒造奈良県2024/9/23 10:10:3841kizensとても美味しい。 ライチ、乳清、氷、ミントや柑橘アルベドのモヒートのような香り。 すこし粘度を感じる強発泡の口当たり。 基調となる柑橘的なシャープな酸味。クリアーなミネラル感、ほどよい旨味、爽やかな苦味。 糖度の高い沼田産枝豆、白なすのソテー、かわはぎの刺身、秋刀魚の塩焼きと合わせる。 すばらしいクオリティ。好みのラベル。買えるだけ買っておきたい。
kizens澤屋まつもと守破離 五百万石松本酒造京都府2024/9/21 11:30:3533kizens乳清、晩柑やトローチ、米粉、ガスの香り。 やさしくまろやかで微発泡。 繊細なほの甘さ、柑橘的な酸味と苦味、マットでじんわりと深い旨味。 山形の茶豆、柚子豆腐、白菜ともやしの炒め、秋刀魚の塩焼き、紅ずわい蟹の塩茹でと合わせる。
kizens日日月日日々醸造京都府2024/9/16 10:24:5841kizensメロン、バナナ、スウィーティ、レモン水、乳清の香り。 なめらかで微発泡。 繊細ながら、甘みと秋らしい旨味がのっている。レモン水のようなフレーバーと酸味、控えめな渋味。 黒埼のだだちゃ豆、白菜ともやし炒め、白茄子と水茄子の焼きびたしジョセフィーヌソース添え、おぼろ豆腐、春雨サラダ、鯛の西京漬けと合わせる。 宇宙兄弟で真空パック。 なんと西戸村産山田錦。仲秋の名月を待たずにいただいてしまう。
kizens鍋島富久千代酒造佐賀県2024/9/13 10:28:3136kizensおだやかな桃、米、火打ち石やスパイスの香り。 いつもよりなめらかで微発泡。みずみずしいミネラル感、豊かな旨味と鹹味。ほどよい酸味。かなりドライ。 おぼろ豆腐、夏野菜のグリル、炙りたこの刺身、南部どりの唐揚げと合わせる。