kizens仙禽ゆきだるませんきん栃木県2024/12/26 9:17:5739kizensとても美味しい。 乳酸系飲料、マスカット、柑橘、米の香り。 強発泡でざらつきがあるもサラリとした口あたり。 爽やかな酸味、ほの甘さ、苦味。豊かな旨味、みずみずしさ。 国府白菜ともやし炒め、寄せ豆腐、ミネストローネ、ローストチキンと合わせる。
kizensあべVEGA vol.0阿部酒造新潟県2024/12/23 9:48:1838kizens青りんご、梨、薄緑のトローチ、バナナ、乳清の香り。 極めてさらりとした口あたり。 ミネラル感。ほの甘くみずみずしい柑橘的な酸味と苦味。 伍郎の湯豆腐、銀鱈の西京焼き、南部どりのソテーと合わせる。 蔵元に訪れた際にラベルのような風景を見れた。
kizens鍋島富久千代酒造佐賀県2024/12/20 9:28:3933kizensおだやかな桃、ミント、火打ち石の香り。 ややなめらかできめ細かな微発泡の口当たり。 旨味がのり鹹味も効いている。クリアで、深いほの甘さ、爽やかな酸味や苦味がある。 白菜ともやし炒め、マッシュルームと野菜のグリル、てりマヨチキンと合わせる。 奥から9月出荷の一升瓶がでてきた。
kizens仙禽ゆきだるませんきん栃木県2024/12/19 11:04:1042kizensラッシー、米、フローラルな香り。 強発泡でマットな口当たり。 甘酸っぱく、密度の濃い豊かな旨味。乳酸系のフレーバーと軽い苦味の余韻。 白菜ともやし炒め、伍郎の湯豆腐、胡麻ドレトマト、シュリンプカクテル、ホタテのソテーと合わせる。
kizens仙禽ゆきだるませんきん栃木県2024/12/15 11:55:2840kizensとても美味しい。 乳酸、マスカット、柑橘、米、チョーク、ラッシーやヨーグルトくらいの乳酸の香り。 強い発泡、さらりとして、マットな舌触り。甘酸っぱく、発泡とともに豊かにふくらむ旨味。フレーバーも発泡で広がる。 寄せ豆腐、チキン南蛮と合わせる。
kizens風の森ALPHA TYPE1 DRY油長酒造奈良県2024/12/14 10:40:1030kizensとても美味しい。 ぶどう、柑橘、乳清、米、花の香り。 なめらかで発泡した口当たり。 ほの甘くシャープな酸味。ミネラル感と爽やかな苦味。すばらしいフレーバーと味わい。 国府白菜ともやし炒め、寄せ豆腐、きのこと野菜のグリル、シュリンプカクテル、チキン南蛮と合わせる。
kizensあべ純米阿部酒造新潟県2024/12/12 11:25:3938kizensとても美味しい。 おだやかな乳酸、青りんごトローチ、柑橘、あんずの香り。 なめらかで微発泡の口当たり。 シャープな甘酸っぱさ。旨味、ほの苦味、繊細だが余韻にまで甘味を感じる。 レタスのサラダ、豆庵の冷奴、春雨サラダ、炙りイカとたこの刺身、かれいの西京焼きと合わせる。 先月蔵元を訪れた際に購入したもの。柏崎はきれいで魚の美味しい良いところだった。ジェイ&ノビィkizensさん、こんばんは😃 あべちゃん!旨いですよね😋 大好きなので蔵元さんも訪ねてみたいです👍kizens酒は最高ですし、人も景色もよくて地魚まで美味しい柏崎。おすすめです。
kizens仙禽雪だるませんきん栃木県2024/12/8 10:27:5336kizensとても美味しい。 乳酸、顆粒のラムネ、クリームソーダの香り。 強発泡、マットだがさらりとした口当たり。ほの甘酸っぱく、炭酸でふくらむミネラル感を経て、旨味と苦味の余韻。 国府白菜ともやし炒め、シュリンプカクテル、蒸し鶏、ローストビーフと合わせる。
kizens日日日々醸造京都府2024/12/7 10:50:0530kizensおだやかな乳酸、ラムネ、ぶどう、柑橘の香り。 シルキーで微発泡の口当たり。 旨味、酸味、ミネラル感の間、微かな甘さ、柑橘系のほの苦さ。繊細で品がある。 アスパラ菜のおひたし、国府白菜ともやし炒め、湯葉豆腐、あかいかの炙り刺、たこ、鯛の刺身、さわらの西京焼きと合わせる。
kizens仙禽ゆきだるませんきん栃木県2024/11/25 10:31:0235kizens乳酸、みかん、焼きもちやコーンの香り。 さらりとして強発泡。 酸味と豊かな旨味。より複雑になったフレーバーでビール的なフィニッシュ。 白菜ともやし炒め、グラタンと合わせる。 今年から生酛とのこと。
kizens澤屋まつもと守破離 五百万石松本酒造京都府2024/11/9 11:31:1729kizensバニラビーンズや乳酸、よもぎ、木の香り。 やわらかく微発泡の口あたり。 すっきりしてみずみずしい。ふくらむ旨味、品の良い酸味と苦味。 おぼろ豆腐、湯豆腐、柏崎産のヒラメ、鯛の刺身と合わせる。
kizensあべ阿部酒造新潟県2024/11/8 11:01:3334kizensとても美味しい。 ラムネ、バナナ、レオヴィル的なソーダの香り。 柔らかく微発泡の軽い口あたり。 シャープな酸味の甘酸っぱさ、豊かな旨味、繊細ですばらしいフレーバー。 湯豆腐、胡麻ドレトマト、柏崎産鯛の刺身、シュリンプカクテル、かれいの西京焼きに合わせる。
kizens新政No.6 R-type新政酒造秋田県2024/11/7 10:23:1640kizensとても美味しい。 おだやかな枇杷、炊いた米、バニラ、柿やパインあめやオロナミンCの香り。 シルキーで微発泡の口あたり。 ミネラル感のなかに、すばらしい酸味。すばらしいフレーバー。ひろがる旨味と甘味。ほの苦さのあるしみいるようなフィニッシュ。はかなく 何も残らない。 伍郎の湯豆腐、イカの炙り刺、春雨サラダ、松茸の土瓶蒸し、秋刀魚の塩焼きと合わせる。
kizens風の森ALPHA TYPE1 DRY油長酒造奈良県2024/11/4 10:13:1139kizensライチ、乳清、ミントや柑橘の香り。 すこし粘度を感じる強発泡の口当たり。 基調となる柑橘的なシャープな酸味と苦味。クリアーなミネラル感、ほどよい旨味。 白菜ともやし炒め、ヒラメの刺身、鱈ちりと合わせる。
kizens風の森奥能登の白菊油長酒造奈良県2024/11/2 11:12:4438kizensバナナミルク、メロン、高級アルコール、炭酸水の香り。 やさしく発泡の口あたり。 ミネラル感、甘味、旨味、鹹味。アルコール感、旨味と苦味の余韻が残る。 寄せ豆腐、茄子の焼き浸し、蕪の浅漬け、銀鱈の西京焼き、南部どりのソテーと合わせる。
kizens風の森山田錦507 Kazenomori Weeks2024油長酒造奈良県2024/10/31 11:00:4235kizensとても美味しい。 ライチ、ぶどうガム、乳酸、柑橘、紅茶、籾殻、わさびの香り。 きめ細かな発泡、シルキーな口当たり。控えめで深い甘味、クリアなミネラル感、柑橘系のシャープな酸味、旨味とほの苦さ。 おぼろ豆腐、白菜ともやし炒め、いかとタコの炙り刺、子持ち鮎、いくら丼と合わせる。 複雑だがライトで爽快。品の良い香りの出方にフィネスを感じる。
kizens友寿愛友酒造茨城県2024/10/27 10:04:2630kizensソーダ、木、五百万石の香り。 すっきりとした口当たり。 濃い旨味、クラシック感はあるがきれい。ややドライ。 魚を中心とした料理といただく。
kizens醸し人九平次EAU DU DESIR萬乗醸造愛知県2024/10/26 11:28:1131kizensパイン香料、乳清、ミント、米、ハッカ飴の香り。 なめらかな口当たり。 酸味に支えられた豊かな旨味。クリアなミネラル感。すばらしいフレーバー。 トマトと成城石井の胡麻ドレ、ポテトサラダ、上出来のピクルス、軟骨の塩焼き鳥、筑前煮と合わせる。
kizens獺祭発泡にごり酒スパークリング 45旭酒造山口県2024/10/25 11:49:2129kizensりんご、乳酸系、酒粕の香り。 強発泡の口当たり。 豊かな甘味と旨味。鹹味と喉に粘りが残るドライなフィニッシュ。 久在屋の地豆腐、春雨サラダ、根菜のピクルス、ブロッコリーのアーリオオーリオ、鴨つくねのきのこ汁、松茸ごはんと合わせる。
kizens日日日々醸造京都府2024/10/24 9:38:5941kizensとても美味しい。 おだやかな乳酸系、梨、柑橘、米、赤ちゃんのよだれの香り。 すっきりまろやかで微発泡。 炭酸のようなミネラル感、シャープな酸味、ほのかに苦味、微かに甘味。 白菜ともやし炒め、あかいかの炙り刺、ならぶさ茸とやまぶし茸のソテー、シュリンプカクテル、さわらの西京焼きと合わせる。 第三酒造期 ロット22