さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
norisannori17
norisannori17
日本酒を紹介し、嗜みながら ゲーム配信してます! https://t.co/t4s4nn2amC
登録日
Dec 6, 2020
チェックイン
113
お気に入り銘柄
2
一覧表示
チェックインの多い銘柄
仙禽
6
(11.11%)
赤武
4
(7.41%)
みむろ杉
4
(7.41%)
新政
4
(7.41%)
陸奥八仙
3
(5.56%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 29 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
11
(9.73%)
栃木県
11
(9.73%)
秋田県
10
(8.85%)
新潟県
10
(8.85%)
愛知県
8
(7.08%)
すべて表示
チェックインの多いお店
月波
4
(100%)
チェックイン
検索
リセット
norisannori17
陸奥八仙
夏吟醸
八戸酒造
青森県
Aug 7, 2022 3:59 PM
34
norisannori17
驚くぐらい水々しいアッサリ系夏酒。スルスルと進みすぎてやばい。「あれ、これロックで飲んだらめっちゃ美味しいんちゃうか?」と思ってやってみたけど、そしたら水々しさが水になりましたのでおすすめはしません笑 でも、味のクオリティは陸奥八仙でした。
norisannori17
くどき上手
Jr.摩訶不思議ちゃん
純米大吟醸
亀の井酒造
山形県
Aug 7, 2022 10:38 AM
25
norisannori17
くどき上手って、名前の由来の通り、飲みやすくスルスルと酔ってしまうことから女性を口説きにかかるスウィーティな味わいと、ばくれんのようなキレッキレの味と色んな顔がありますが、これは完全に前者。リンゴ系の甘みが優しく下を包む味わい。
norisannori17
老亀
純米
小野酒造
広島県
Aug 7, 2022 10:29 AM
19
norisannori17
香りはバナナ&青竹系。 香りに反して飲み口はキレッキレ。常温で飲んだら口の中に広がる風味がまた変わりそうなので 良いアテを手に入れたら試してみます
norisannori17
赤武
AKABU SEA 2022
純米
赤武酒造
岩手県
Aug 6, 2022 9:16 AM
25
norisannori17
赤武のAKABUシリーズの勢いはすごいね。The夏酒という感じのお酒。アルコール度数が抑えめのアッサリなので、フルーツとかと一緒に嗜むと合いそうかなー
norisannori17
女城主
純米吟醸
岩村醸造
岐阜県
Jul 17, 2022 9:10 AM
21
norisannori17
スッキリとした飲み口、後味も軽め。しっかり冷やしての飲むのが一番いいかな!
norisannori17
國盛
我逢人 純米大吟醸Y-30
純米大吟醸
中埜酒造
愛知県
Jul 17, 2022 8:37 AM
19
norisannori17
ワレヒトトアフナリと読むらしい。 フレッシュな甘いサイダーのような香り、スッキリ系の甘さとキレが残る味!
norisannori17
楽器正宗
別撰 生詰
大木代吉本店
福島県
Jun 28, 2022 1:53 PM
32
norisannori17
コスパ最強シリーズでおなじみの楽器正宗の別撰!ピンクラベルってkawaiiよね。 マスカット系の甘い香り、口に含んでも爽やかな甘さはそのまま、そして楽器正宗の特徴として後味がどれも爽やかで、どんな食べ物にもうまーく合うんですよねー。 近くに鮭とばしかなかったけど十分楽しめました!
norisannori17
みむろ杉
Grazie a Dio
今西酒造
奈良県
Jun 12, 2022 2:53 PM
35
norisannori17
私はね、みむろ杉の敗北を知りたい。 洗練された甘みと爽やか、そしてコストパフォーマンスを発揮するお酒はなかなかみむろ杉を超えるものは無いんじゃかいかなと思ってます。 メロンを彷彿させる香りと、その香りから裏切らない味わいを作り出してる一本でした。
norisannori17
福小町
大吟醸
大吟醸
木村酒造
秋田県
Jun 12, 2022 2:50 PM
25
norisannori17
醸造アルコール、侮ることなかれ。 友人から戴いた一本。香りも味わいもリンゴ! 含んだ口の中に広がる甘みは大吟醸ならではのパフォーマンスかな?? プレゼントしてくれた友人も日本酒に凝り始めてるので、最高の一本をお返しにプレゼントできればと思ってます(^^)
norisannori17
飛露喜
特別純米
特別純米
廣木酒造本店
福島県
Jun 12, 2022 5:11 AM
36
norisannori17
友人と日本酒バーに行ったときに頼んだ一本。 流石は今の日本酒作りに多大な影響を与えた飛露喜、雑味が無く洗練された甘さとキレ。雑味がないと食中酒としては最高の戦闘力を発揮しますよね。刺し身と一緒に頂きました。
norisannori17
篠峯
雄町 純米吟醸
純米吟醸
千代酒造
奈良県
Jun 12, 2022 2:16 AM
27
norisannori17
初篠峯です。 甘み強めでスモーキー、後味もしっかり残る。 刺身と一緒に食べましたが、チーズ系とかだと もっと合ったかも!
norisannori17
鍋島
五百万石
純米吟醸
富久千代酒造
佐賀県
Jun 8, 2022 2:54 PM
23
norisannori17
お花のような芳醇な香りが花に抜ける、スッキリ系な一本。何気に九州のお酒はまだまだ私経験値が浅い。これから色々飲んでいきたいなー。
norisannori17
二兎
純米吟醸 雄町五十五 うすにごりスパークリング生
純米吟醸
生酒
にごり酒
発泡
丸石醸造
愛知県
May 25, 2022 5:03 AM
32
norisannori17
澱の風味は強め、甘みと発泡感が強くスッキリとした味わい!スルスル飲めてあっという間になくなりそう。。
norisannori17
愛宕の桜
あたごのさくら 限定 純米大吟醸
純米大吟醸
新澤醸造店
宮城県
May 16, 2022 1:44 PM
26
norisannori17
ペットボトルとはいえ侮るべからず。 華々しい香りと、個性を主張しすぎない柔らかい味わい。限定酒っていいですよねー。 あたごのまつがまた飲みたくなった。。
norisannori17
獺祭
純米大吟醸45
旭酒造
山口県
May 15, 2022 1:42 PM
21
May 15, 2022
norisannori17
獺祭純大45!定番そして現代日本酒の原点にして頂点。特にコメントはなし笑
norisannori17
仙禽
オーガニックナチュール 2022 ZERO nigori
にごり酒
せんきん
栃木県
May 15, 2022 1:10 PM
28
norisannori17
濁り特有の澱の香りが強いのに、飲むと甘みよりキレとガス感が先にやってくる特徴的な濁り酒。だいたい濁り酒は甘みが口に残ったりするんだけどスッと消えていきながら切れを残す味わいが、どんな料理にも合わせてくれそう。通常のオーガニックナチュールとは全く違った顔で、うまい。
norisannori17
鶴齢
純米
青木酒造
新潟県
May 3, 2022 11:20 AM
20
norisannori17
とことん辛口。後味がしっかりと残るので、味の強い食べ物と食べると丁度いい。私はメンチカツと一緒に楽しみましたが、良いマッチングでした(^^)
norisannori17
花泉
純米無濾過生原酒 上げ桶直詰
純米
生酒
無濾過
花泉酒造
福島県
May 3, 2022 11:09 AM
17
norisannori17
お米感が強い、しっかりとした味わい。 生酒だけどパンチが強いので、肉系と合わせたい。
norisannori17
菱湖
JUICE生酒
純米吟醸
生酒
峰乃白梅酒造
新潟県
May 3, 2022 10:32 AM
16
norisannori17
JUICEという名の通り、ジュースのような甘さが特徴の生酒。香りは密の濃度の高いリンゴのような香り。日本酒が苦手な人でも問題なく飲めるお酒です!覚えておこう、、
norisannori17
花陽浴
THE MATCH55
純米吟醸
原酒
生酒
南陽醸造
埼玉県
May 3, 2022 10:29 AM
21
norisannori17
山田錦のふくよさかと雄町のキレのバランスが最高です。香りは花陽浴ならではの華やかで鼻を通っていく。 愛知でもっと手に入ればいいのに、、。