禊萩(養殖)満寿泉純米吟醸桝田酒造店富山県2025/7/12 12:53:192025/7/1267禊萩(養殖)砺波市のイオンリカーショップにて購入。 北陸新幹線開業10周年記念酒。 飲み口はスッキリしていてフルーティな甘み。
禊萩(養殖)白川郷出来たて純米生酒にごり酒三輪酒造岐阜県2025/7/12 12:26:442025/7/1257禊萩(養殖)岐阜県の酒蔵5軒目。 大垣市にある三輪酒造さんの主銘柄。 高山市のスーパーにて購入。 銘が白川郷なのに蔵元は大垣市とはこれいかに😅 どぶろくと甘酒のいいとこ取りといった感じ。 白川郷のどぶろくを飲んだ事があるからこそ分かるが酸味の後に甘みが広がるので飲みやすい分酔いも回りやすい。
禊萩(養殖)蓬莱極意傳純米大吟醸渡辺酒造店岐阜県2025/7/11 21:45:232025/6/1554禊萩(養殖)岐阜県の酒蔵4軒目。 過去飲みの一本。 飛騨古川のお酒。渡辺酒造店さんの主銘柄。 飛騨の地酒コーナーにはほぼ確実に置いてある銘柄。これは高山市のスーパーにて購入。蔵元でも販売されている。 一合瓶で販売されているので酒量制限している人にはお得かと。
禊萩(養殖)有磯曙大吟醸高澤酒造場富山県2025/7/10 11:22:242025/7/10家飲み部52禊萩(養殖)砺波市のイオンリカーショップで購入。 北陸新幹線開業10周年記念酒。 口に含む時は辛味を感じ、口の中で甘みが広がる感じ。
禊萩(養殖)初霜純米大塚酒造岐阜県2025/7/9 11:37:592025/7/9家飲み部48禊萩(養殖)岐阜米「はつしも」100%の純米酒。 岐阜市のイオンリカーショップにて購入。 辛口ではあるがほんのり甘い。
禊萩(養殖)若鶴純米若鶴酒造富山県2025/7/8 10:40:342025/7/8家飲み部52禊萩(養殖)イオンで購入。 北陸新幹線開業10周年記念酒。 酸味はやや強め。甘みが感じられるためか飲みやすい。
禊萩(養殖)鶯啼純米吟醸原酒蔵元林本店岐阜県2025/7/6 22:28:162025/6/28家飲み部42禊萩(養殖)蔵元にて購入。百十郎購入時、蔵元に興味を持ち訪問。蔵元限定品。 香りは控えめ。口当たりは良い。食中酒として最適。
禊萩(養殖)淡雪スパークリング発泡白鶴酒造兵庫県2025/7/6 22:10:192025/7/539禊萩(養殖)アルコール度数がチューハイ並みなのでほろ酔い気分になりたい人にお勧め。 炭酸と甘さがマッチしているので飲みやすい。
禊萩(養殖)無窮純米大吟醸加藤酒造新潟県2025/7/6 12:15:022025/7/635禊萩(養殖)イオンで購入。 イオン限定純米大吟醸シリーズの一本。 淡麗辛口のタイプ。 香りは控えめ。食中酒としては最適。 価格を考慮すると充分なクオリティ。
禊萩(養殖)百春純米上撰特別純米小坂酒造場岐阜県2025/7/6 11:58:272025/7/635禊萩(養殖)岐阜県の酒蔵3軒目。 美濃市のお酒。小坂酒造場さんの主銘柄。 美濃市のスーパーで購入。 酸味があるが弱めなので口当たりは良い。
禊萩(養殖)山車花酵母造 あべりあの花純米吟醸生詰酒原田酒造場岐阜県2025/7/3 11:12:092025/7/350禊萩(養殖)岐阜県の酒蔵2軒目。 高山市にある7つの酒蔵の一つ、原田酒造さんの主銘柄。 飛騨高山酒蔵のん兵衛まつりの時に飛騨地酒蔵にて入手。香りは弱め。 フルーティな味わいで飲みやすい。
禊萩(養殖)苗加屋純米吟醸原酒生酒無濾過若鶴酒造富山県2025/7/2 12:25:342025/7/243禊萩(養殖)山田錦100%。 富山の道の駅で購入。 口に入れると酸味が突き抜ける様な感覚。甘みが感じられるので飲みやすい。
禊萩(養殖)立山純米吟醸立山酒造富山県2025/7/2 12:11:452025/7/243禊萩(養殖)富山の道の駅で購入したワンカップタイプ。 口当たりは良く、飲みやすい。香りは弱め。 クセのない甘さの為か一気に飲めてしまう。