Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しげーしげー

登録日

チェックイン

138

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
森嶋一石投じる一杯を純米吟醸
森嶋 チェックイン 1森嶋 チェックイン 2
家飲み部
42
しげー
4.8/5.0 開封時香りほぼなし。口に入れた時の穏やかな香り。喉越しの途中で華やかさが広がる、香りの開放ですね。かなり理想形。抜群に美味い。今日は唐揚げ、馬刺し、サラダ。蛋白アッサリ系で合う。
雲海酒造 菊初千代 チェックイン 1
52
しげー
4.0/5.0 冷酒で頂きました。 無難な感じです。甘くも辛くも無く。豚キムチにはイマイチでしたが、あっさり味なら合います。きんぴらとか、冷や奴とか良いですよ。
秀鳳木川屋 限定品本醸造
秀鳳 チェックイン 1秀鳳 チェックイン 2
家飲み部
48
しげー
4.2/5.0 本日到着。いきなり開封と言う事で。 甘め、豊潤、でありながら、スッキリ飲める。今日は豚しゃぶ、水菜鍋🍲、キン冷えだと甘さ控えめで丁度良いかも。 木川屋さん、何時も美味しいお酒🍶をありがとうです✨
くどき上手たかね錦純米大吟醸
くどき上手 チェックイン 1くどき上手 チェックイン 2
家飲み部
59
しげー
4.6/5.0 良い意味で普段のみしたいお酒🍶 甘さも、旨味も、酸味も、コクも高いレベルで美味しい。今日は焼き肉でした。タン、ハラミの塩焼きにも負けない感じ。 食中酒で旨いお酒と思います。
米鶴純米吟醸生酛原酒
米鶴 チェックイン 1米鶴 チェックイン 2
家飲み部
51
しげー
4.6/5.0 木川屋さん頒布会、何時も美味しいお酒をありがとうございます。 甘め、芳醇、でもスッキリ消えていく。美味しいお酒ですよ!😀😀 今日のあては、湯豆腐、マグロ刺身、オニオントマトサラダ、アボカドです。美味しいおつまみを作ってくれた妻に感謝感謝です。 日本酒付き合ってくれないけど。
東北泉純米生酒
東北泉 チェックイン 1東北泉 チェックイン 2
家飲み部
48
しげー
4.4/5.0 おでん🍢と一緒に頂きました。 丁度良い。おでん出汁入れて呑んでも旨い。おでん🍢が良いのかお酒が良いのか、とりあえず、旨味酸味甘み脳のバランス良く、美味しいです。 木川屋さん何時も美味しいお酒🍶をありがとうございます✨
大山立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
大山 チェックイン 1
家飲み部
50
しげー
4.5/5.0 毎年、立春朝搾り頂いてます。 今回は雪の影響で、到着本日でした。 何時もながら新鮮で、美味しいです。華やかで清々しい感じです。 今日は湯豆腐、コテッちゃん、軟骨焼きで頂きました。
川鶴オオセト純米
川鶴 チェックイン 1川鶴 チェックイン 2
家飲み部
49
しげー
4.3/5.0 香川県突入! 川鶴!冷やで頂きました。穏やか、まろやか飲みやすい。ツマミお好み焼きでも程良いバランスで薄味、濃口ツマミでもいけます。 美味しいですよ~。以外でした。
三百年の掟やぶり チェックイン 1
家飲み部
44
しげー
4.0/5.0 冷酒で頂きました。のみ口荒々しく、芳醇、ほうじゅん、甘さは控えめ。山形名物、おみ漬け丁度合います。 今途中から、ロックにしてみました。冷え具合うすまりが丁度良く旨い。飲み手を試す酒?
町田酒造純米吟醸
町田酒造 チェックイン 1町田酒造 チェックイン 2
家飲み部
50
しげー
4.6/5.0 シュワ感あり。甘味、旨味、酸味良いバランス。 今日は湯豆腐、刺し身、数の子、良い撮みをありがとう。淡白な味が合う。群馬のお酒も色々試したい。
夢ささら純米吟醸
望 チェックイン 1望 チェックイン 2
家飲み部
50
しげー
4.3/5.0 今日開封。 シュワ感、甘さ、喉越しスッキリ感が凄く華やかさが良い。甘さと味のバランスが良い酒です。 旨い酒【望】ですよ。
東北泉ちょっとおまち純米
東北泉 チェックイン 1東北泉 チェックイン 2
家飲み部
49
しげー
4.5/5.0 大晦日..。 今年もお疲れ様です。 冷やで頂きました。ほんのり甘くのみ👄スッキリこのままで良い酒。 燗酒も楽しみ。
楯野川無我プラチナボトル純米大吟醸
楯野川 チェックイン 1楯野川 チェックイン 2
家飲み部
50
しげー
4.6/5.0 開封、甘い香り。 一口含むとシュワ感あり。甘さと酸味と旨味のバランスが絶妙です。 相変わらず、コスパ最高ですね✨ 楯野川裏切らない。
大山樽酒 木川屋さん純米
大山 チェックイン 1大山 チェックイン 2
家飲み部
39
しげー
4.4/5.0 樽酒!なんだろう、酒が生まれた幼さみたいな、若さを感じられる樽詰め。杉なのか樽香がたまらないです。冷酒10℃が良いバランス。浅漬け、サッパリしたツマミで。
千代壽特別純米
千代壽 チェックイン 1千代壽 チェックイン 2
家飲み部
37
しげー
4.4/5.0 あっさり入って来るが、味わい深いですね。奥深いです。 しゃぶしゃぶ合いました、特にポン酢味で行けます。旨い酒と良いつまみ。最高です。
墨廼江蔵の華純米吟醸
墨廼江 チェックイン 1墨廼江 チェックイン 2
家飲み部
46
しげー
4.0/5.0 淡白な味わい。甘さ控えめ、スッキリ飲める感じ。この感想からアッサリ漬物、アジの塩焼きとか、合うと思います!
三十六人衆山田錦純米大吟醸
三十六人衆 チェックイン 1三十六人衆 チェックイン 2
家飲み部
46
しげー
4.3/5.0 12℃位で、樽香あり。コクあり味わい深いがスッキリ呑める。8℃冷酒で丁度良いかも、毎年味が違う感じがする。温度が違うのかツマミが違うのか。なんだろう。 今日はピーマン肉詰め、セロリサラダ。
1