Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
islaymaltislaymalt

登録日

チェックイン

123

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

陸奥八仙赤ラベル特別純米おりがらみ無濾過生原酒
alt 1alt 2
27
islaymalt
酒屋さんの頒布会オリジナルです。青森の陸奥八仙だからか、リンゴの風味を感じました。思い込みでしょうか。フルーティーでありながら、旨味もしっかりあり美味しいです。
alt 1alt 2
27
islaymalt
酒屋さんのYouTubeでオススメだった銘柄です。フルーティー系かと思ってましたが、けっこうしっかりした味わいに感じました。といっても飲みやすいので、いいペースでなくなりました。
あべ一本〆純米吟醸
alt 1alt 2
15
islaymalt
あべ2本買いの2本目です。あべらしい甘み 酸味のいいバランスです。口開けは発砲感も強く、低アルなのですごく飲みやすいです。すいすいいっちゃいますね。
大嶺3粒無濾過生原酒出羽燦々
alt 1alt 2
21
islaymalt
よく見る酒屋さん系のYouTubeで勧めてた銘柄を見つけたので買いました。マスカットのようなフルーティーな味わい、甘みが程よいです。最後に軽い苦味を感じました。飲みやすいですね。
alt 1alt 2
27
islaymalt
大好きな寒菊、うすにごりです。寒菊らしい甘み、旨味のあとに苦味がしっかりきました。最後の苦味でスッキリ飲めると思いました。
あべthe sazanami 生酒 おりがらみ
alt 1alt 2
26
islaymalt
あべを買う酒店で、今回2本購入しました。まず1本目です。甘み、酸味のバランスいいです。アルコール度数も12度なので、かなり飲みやすいです。あべらしいお酒でした。
総乃寒菊Pray for 2024 純米大吟醸 中取り無濾過生原酒
alt 1alt 2
34
islaymalt
寒菊の愛山、即買いしました。寒菊はどれも美味しいと思いますが、これは今までで一番だと感じました。当然フルーティーさ甘さがいいのですが、旨味が強いと感じます。まさしく甘旨。これは毎年外せない銘柄になりました。
花邑純米大吟醸 山田錦
alt 1alt 2
30
islaymalt
年末年始用に用意した2本目、花邑四合瓶です。四号瓶があれば必ず買います。山田錦は初めてですが、濃醇という表現がまさしくあうと思います。旨味、甘みが強くおいしいです。とはいえ、しつこさを感じない味わいです。これは大当たりです。
alt 1
24
islaymalt
正月の2本目です。まさしくフルーティーで美味しいです。たかちよは気になっていた銘柄でしたが、予想どおり好きな味わいでした
而今きもと赤磐雄町火入れ
alt 1alt 2
32
islaymalt
よく行く酒屋さんの抽選で当たりました。年末年始用にと思っていたので、やっと開栓です。 比較的どっしりしたイメージです。とはいえ、飲みやすいですね。甘み旨味もしっかりあり、美味しいです。
初亀特別純米初しぼり生原酒
alt 1alt 2
19
islaymalt
先週静岡で買おうか迷った初亀がよく行く酒屋にありました。静岡では東京で見かけないWをつい買ってしまいましたが、まさかの初亀、購入しました。アルコール感を感じます。すっきりした食中酒でしょうか。
鍋島純米吟醸きたしずく
alt 1alt 2
24
islaymalt
鍋島を見つけて、つい買いました。鍋島の中ではスッキリ系でしょうか。発砲感あり、スッキリのあと軽い苦味を感じました。
W (ダブリュー)カモフラージュ高島雄町50生酛純米
alt 1alt 2
27
islaymalt
W、3本目です。こちらもフルーティーで間違いないですね。本数がもう少ないとのことで買いました。マスカット感があるとの説明でした。
alt 1alt 2
31
islaymalt
仙禽雪だるま、初めて飲みました。口開けは発砲しました。心地よい酸味と発砲感を感じ、美味しいです。飲みやすいので、気飲み過ぎ注意ですね。。
alt 1alt 2
かがた屋酒店
16
islaymalt
よく行く酒屋さんにありました。鍋島にハズレはないと思い買いました。少し発砲感を感じ、そのあとに甘みを感じ最後に苦味がきました。これはおいしいです、好きな味わいでした。
七水純米大吟醸45夢ささら
alt 1alt 2
14
islaymalt
那須の酒屋さんで購入しました。昨年こちらで買った七水が美味しかったので、こちらを購入。酒屋さん曰く七水で2番目に美味しいとか。すっきした味わいで甘みの後に苦味も感じました。
総乃寒菊純米大吟醸山田錦50無濾過生原酒
alt 1alt 2
22
islaymalt
電照菊2本目です。こちらもフルーティーで発砲感ありです。柑橘系、パイン感を感じます。電照菊はどちらもおいしいですし、毎年の楽しみです。今年も両方味わえてよかったです。
1