Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
MicMic
備忘録✍️ 自分好みの日本酒を求めて どこか個性のある味が好き😊 好み★5点満点リピ確

登録日

チェックイン

156

お気に入り銘柄

3

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

楽器正宗山田錦 中取り純米吟醸原酒中取り無濾過
alt 1alt 2
74
Mic
楽器の山田錦お初です 中取りだけに雑味なくキレイな酒質 特出した味わいでなく 高バランスな自然と盃の進む酒 美味しくいただきました 好み★4/5
王祿出雲糀屋にごり純米原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
86
Mic
敷居が高い気がして 手に取りにくかった王祿 飲みきり300ml初購入 大好きなにごりで 開栓は口元吹きすギリギリまで上がる 飲み口しっかりした米の旨みと発泡感 オリの苦味と上澄の旨み甘味が混ざり合い 喉越しスッキリとキレていく めちゃくちゃ美味しい😋 BY令和5でも元気に酵母が生きている 素晴らしいこだわり 好み★5/5
alt 1alt 2
92
Mic
近場では購入できないので 旅行先大阪で購入 ゴクゴク飲めるシュワシュワ🫧 裏書通りで間違いないけど😑 味わいが薄すぎる 好み★3/5
Soyopapa
気になる酒蔵のお酒です😍 シュワシュワゴクゴク羨ましい😘
ばくれん超辛口大吟醸大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
83
Mic
ばくれん 辛口の大吟醸 スッキリアルコール感もあるけど 鼻に抜ける吟醸香が程よくいい🥸 美味しくいただきました 好み★⒋5/5
alt 1alt 2
83
Mic
初銘柄 二兎 低アルでドッシリしすぎない純米酒 裏ラベル書き通り👍 良いバランス 好み★⒋5/5
信州亀齢純米吟醸ひとごこち純米吟醸
alt 1alt 2
88
Mic
一升瓶火入れのみ 相変わらずの良いバランス 裏ラベル書き通りの味わい👍 シーンを選ばず楽しめる🍶 好み★5/5
alt 1alt 2
84
Mic
飲み応えのある旨口 濃いめの食事にもよりそう キレのある飲み飽きない美味しさ 好み★5/5
光栄菊ヌーン・クレッセント原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
90
Mic
光栄菊の夏酒 開栓すんなり口開けは微発泡で 多少物足りないほどスッキリした味 日に日に爽快な甘味渋味が出てきて いい感じ😋美味しくいただき スノクレ飲みたくなりました 好み★4/5
志太泉シダ シードル生酒おりがらみ発泡
alt 1
79
Mic
開栓苦労した かなりの活性にごりで発泡感強め🍾 上立ち香はたしかにシードル🍎 味わいは甘すぎないラムネ オリの渋味とマッチして食中もいける 好み★⒋/5
仙禽modern弐式オリガラミ生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
93
Mic
雪冷えで微発泡とてもスッキリ 仙禽らしい酸味が際立つ 温度が上がるとアルコール立ってくるので冷たいうちに🧊 瓶底オリの攻めが一番美味かった モダンもクラシックも仙禽はオリガラミがうまい😋 好み★⒋5/5
AKABU翡翠純米吟醸
alt 1alt 2
90
Mic
雪冷えでスッキリ酸味で飲みやすい 温度上がるとフルーティな甘味も ラベル通り爽やかクリアな味わい😋 好み★⒋5/5
花邑秋田酒こまち純米吟醸生酒
alt 1alt 2
92
Mic
上立ち香控えめながら ふくみは上品な甘さと僅かな苦味 程よい余韻🍡 美味しく頂きました 好み★⒊5/5
酔鯨DRUNKEN WHALE純米吟醸
alt 1alt 2
83
Mic
キンキン雪冷えで スッキリ キレキレうまし 夏に最高😀 好み★5/5
総乃寒菊寿限無50純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
83
Mic
口開け微発泡 上立ち香フルーティ甘め 味は程よく甘スッキリ 香りとのバランスよし 寿限無、縁起いい酒米名ですね 好み★⒋5/5
光栄菊スノウクレッセント山田錦原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
83
Mic
口開け発泡感強め グレフル、ピールのような苦味で 相変わらず美味しいです。 スノクレ好きで光栄菊の他種類チャレンジできない😭
無想辛口純米純米原酒
alt 1alt 2
97
Mic
スッキリみずみずしい辛口で 飲み飽きない 戻ってきたくなる酒 好きです😊
花邑酒未来純米吟醸生酒
alt 1alt 2
99
Mic
期待値上がる銘柄酒米 単体も食中もいい 雑味なくきれいで、いい複雑さのある味わい 誇張してスパイシーイチゴ🍓 美味しくいただきました。 好み★⒋5/5
1