Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kanikanikanikani
旅先で旨い日本酒と料理を味わうのが至福のひととき。

登録日

チェックイン

84

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

福正宗氷温生貯蔵酒 辛口 DRY
alt 1alt 2
12
kanikani
石川のミニボトル酒4本目。うーん、今回はなぜか印象に残らなかった。次に期待かな。
alt 1alt 2
13
kanikani
道の駅小淵沢で購入。アルコール軽めのうすにごりスパークリング。爽やかな甘さで発泡感強め。これからの季節にちょうど合うお酒でした。
alt 1
15
kanikani
辛口の大吟醸。思った以上の辛口でびっくり。さすが名前に恥じない味。初めは苦手かも思ったが、慣れるとだんだん美味しく。やっぱり魚介が合う。
末廣伝承山廃純米
alt 1
23
kanikani
福島旅行のお土産として購入。常温で味わう。甘酒のような複雑さを感じつつも、甘くはなく意外とすっきり。
桂月相川誉山廃純米酒
alt 1
24
kanikani
高知で唯一の山廃らしい。海外志向の蔵本なのでワインと戦える味に仕上げているとか。白ワインっぽい芳醇さがあったかな。酔っぱらってて覚えてない💦