まつけん極聖大吟醸大吟醸宮下酒造岡山県2020/11/1 14:15:012020/11/168まつけん全米日本酒歓評会のグランプリを取った宮下酒造さんの極聖を飲んでみました。 磨かれて整った味なのに米の旨味も感じられ、とても美味しかったです
まつけん鳥海山超辛口 伝口切辛純米天寿酒造秋田県2020/9/21 0:55:58酒工房あおえ86まつけん日本酒度+15。名前の通り超辛口のお酒を目指して作ったそう。キレが有りますが、それだけでなく米の味もちゃんと感じられて美味しい。
まつけん宗玄純米石川門純米宗玄酒造石川県2020/9/12 12:41:0861まつけん石川県のオリジナル酒米石川門を100%仕様。 口に含むと芳醇な旨味が広がるが、後口は淡麗辛口で不思議な味わい。 これは病み付きになる。 磨き65なのは敢えて米の味を楽しむためなのかと推測。
まつけん久保田翠寿大吟醸生酒朝日酒造新潟県2020/6/29 13:03:35ワインと地酒 武田90まつけん誕生日のお祝いに妻に買って貰いました。 昔新潟旅行に行った時に、お店の方に勧められて飲んだら、凄く美味しかったので、リクエスト。 口当たりが良く、淡麗辛口。 フルーティーで爽やか、やっぱり美味しい❗
まつけん大典白菊生もと純米純米生酛生酒白菊酒造岡山県2020/6/16 12:08:27112まつけんクラウドファンディングの返礼品。 以前飲んだ時は、酒々しくて大人の味だと思ったけど、 今回飲んでみたら意外と爽やかで飲みやすく感じた。 生もと造りで毎年味が違うからなのか、大人になったからなのか(笑)
まつけん紀土山田錦 純米大吟醸純米大吟醸平和酒造和歌山県2020/6/7 14:14:29118まつけん山田錦らしい爽やかで華やかなお酒。 旨味、甘味、酸味がバランスよく、危険な程、かなり飲みやすい! 純米大吟醸ですが、リーズナブルでコスパはかなり良いです。