Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Hiro TakahashiHiro Takahashi
職場の人から日本酒を頂くようになりハマりました。福島のお酒が大好きです。

登録日

チェックイン

83

お気に入り銘柄

159

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
22
Hiro Takahashi
誕生日プレゼントで貰いました 宮城の酒だなーと感じる 渋くてズッシリしてる 刺身専用かな 刺身との相性抜群 その他だと個性が強すぎるかな笑 それでも美味しいです
alt 1alt 2
35
Hiro Takahashi
日本酒大国福島が誇る名酒 楽器 今回で5度目 中々福島の日本酒の沼から抜けられないでいるが、今回のこの酒で更にハマってしまった気がする 香り、味わい全てがヨーグルト もうとろっとろで固形物が混ざってるんじゃないかと思わせるほどの濃厚っぷりだった もはやこれはジュース 初心者にはとにかくオススメしたい 久しぶりにこれは最高と思えた このままいけば今年のナンバーワンかな 楽器政宗 貴醸酒 最強です👍
alt 1
27
Hiro Takahashi
なぜか鳳凰美田を誤って選択してたのでこちら再度更新 吉川と迷いましたがキレのある方を選択 やはり安定の写楽 吟醸酒らしさをしっかり出しながら写楽独特のキレも健在 途中ビリビリとくる辛さもアクセントとして素晴らしかった 今回で3回目、やはり王道ですね 既に殿堂入り これ程料理に合うお酒あるだろうか 素晴らしい
alt 1
24
Hiro Takahashi
優雅な味わい、かなり落ち着いてる 酒の名前に桜とついているが本当に桜を感じさせるような味わい 暖かい、そして華やか 透明感のある柔らかくまろやかな味わいのお酒とラベルに書いてあったが正しくこの通りだった 個人的には軽く飲む時に愛飲したい
alt 1
31
Hiro Takahashi
純米吟醸 無濾過本生 驚くほどに美味だった ブドウの香り、ブドウの味そのままに芳醇な味わいだった 鳳凰美田はリキュールがとても有名だがフルーティ日本酒のキングかもしれない 最高でした
alt 1alt 2
26
Hiro Takahashi
純米酒 楽器の純米酒 どんな感じなだろうと思って飲んだけど、やはり流石だなと感じた 楽器の良さを殺さずにしっかりと純米酒の渋さを醸していた 楽器の他の種類よりも落ち着いた印象だけれども飽きないでずっと飲んでいられる味です 美味しかった
alt 1
26
Hiro Takahashi
一回火入れ イメージとして写楽にキレを加えた感じ 口に含んだ時の柔らかい感じは健在 福島の酒らしいなと感じる 辛さが強すぎない感じ 福島の酒は自分の口に1番合ってる #福島は日本酒天国
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
alt 1
27
Hiro Takahashi
秋津 山田錦 試験醸造 炭酸ガスが若干あり面白い 吟醸香、純吟のフルーティ感もあるが、どっしりとした重さ、重厚感もかなり強め 深身が物凄い 辛さも口の中にやんわりと残る 味付けの濃い料理ととても合う 飛露喜とセットで売られていたが 軽く飲みたい場合は飛露喜 しっかり濃い晩酌をしたいなら澤屋まつもと よくできたセットだった
来福純米大吟醸 朝日
alt 1
27
Hiro Takahashi
度数15 精米歩合:50% グレープフルーツのような香りと味わい、入りは純米大吟醸特有の華やかな感じ、逆に後味は苦味とジュワー感 最高に美味しかったです 九平次、写楽、楽器にならぶ美味しさ😊👍 これはハマりそう
alt 1
29
Hiro Takahashi
特別純米 使用米:華吹雪 精米歩合:55% 度数:15 昨年居酒屋で軽く飲んでどハマりした銘柄 今回、某有名酒店にて売っていたので購入 やはりこれは最強レベルの美味さ 何よりも特筆すべきは滑らかさ 荒々しさというものがなく驚くほどスルスルと入っていき透明感も素晴らしい ここまでフルーティーで美しいお酒は今のところない フルーティーなお酒、スルスルと飲まれたい方には絶対オススメします 本当に美味しかった
alt 1
22
Hiro Takahashi
度数13 使用米:夢の香 精米歩合:60% やはり楽器は美味しい このsessionシリーズはこれまで飲んだ楽器の中でも1番! お酒の説明にもあるようにキレもある 素晴らしいお酒でした
alt 1
29
Hiro Takahashi
特別本醸造 酸味抜群、シュワシュワしてないけどシュワシュワ感も感じるほどの芳醇さ 柑橘系の香りでした 楽器は今回で3本目 安定の美味しさ この美味さで1,200円はバグってますね
alt 1
28
Hiro Takahashi
久しぶりの久保田 というかほぼ初めて(前は1口飲んだだけ) 辛口淡麗の代表格らしいですね 1日目飲んだ時はしっぶいなあと感じたけど、やはり日本酒の面白いところはそこから 何日か期間を開けて再度挑戦したら自分好みの辛口淡麗さに 美味すぎてあっという間に飲み干しました 料理の味を引き立てるというよりも一切邪魔をしないような味わいです 北陸の酒は辛口淡麗が多いとのことなので他の銘柄もまた飲んでみたくなりました
alt 1
20
Hiro Takahashi
元祖たまご酒 リキュール 賛否両論あるけどアレンジ次第で美味さ無限大 基本は水と氷で8:2かなと 少し日本酒っぽさが抜けて丁度良くなります ベースは濃厚、クリーミーさ 今の季節はイチゴなんかと混ぜても美味しいかも
alt 1
21
Hiro Takahashi
蔵王 純米酒 しぼりたて原酒 原材料名:米(国産)米麹(国産米) 精米歩合:65% 度数:17 実家の家族と飲みました 家族からは残念ながら不評 僕はもうこの上なく気に入りました 辛いわけでもなく甘いだけでもなく絶妙なポジションを誇っているなーと感じました 口当たりも滑らかで気持ちよく飲めます 現代の日本酒のフルーティさなどは特に感じませんが、何よりも食事を引き立ててくれる名脇役的な存在だと思います いつでも飲めそう、これは 気に入りました
alt 1
40
Hiro Takahashi
加茂錦 純米大吟醸 BRILLIANCE 備前山田錦 原材料名:米(国産)米麹(国産米) 精米歩合40% 度数15 これはもう激ウマでした あんまい 何というあまさ、とろみ もはやジュース 日本酒を超えた、日本酒らしさはあるけども これはやばかったです