Watami3森嶋山田錦純米吟醸森島酒造茨城県2025/2/17 10:35:322025/2/1726Watami3微発泡。苦み、酸味がフルーティなお酒です。 グレープフルーツだって言っている人もいます。飲みやすいなー。
Watami3よこやまSILVER1814純米吟醸原酒生酒無濾過重家酒造長崎県2025/2/12 10:20:282025/2/1222Watami3Silverシリーズは何が違うのか分からないけど、これはかなり甘いです。食中酒としては難しいのかしら。でもこれだけで飲むには女性向けの日本酒です。
Watami3梵BORN GOLD純米大吟醸無濾過加藤吉平商店福井県2025/2/2 8:25:592025/2/218Watami3久しぶりの金梵。フルーティだけど濃いめのお酒。遮光瓶で無いのも思い切りが良くて良い。
Watami3石鎚初(うぶ)純米石鎚酒造愛媛県2025/2/1 10:31:252025/2/118Watami3特徴ある香りのお酒。苦みがキリッと来ます。日本酒を沢山のんできたあとに飲むと、美味しさをグッと感じるお酒ですね。
Watami3亀泉純米吟醸原酒亀泉酒造高知県2025/1/29 10:08:542025/1/2929Watami3久しぶり。あいかわらず香りが良い。洋梨感満載。イワシのパスタ(notトマトソース)によく合うわー。素晴らしいマリアージュで自画自賛。
Watami3作奏の智純米吟醸清水清三郎商店三重県2025/1/27 8:47:072025/1/2729Watami3あー美味しい。久しぶりに飲むと素晴らしく美味しい。もう日本酒飲み始める人はこれからスタートすることを強くお勧めします! 最近癖強日本酒が多かったから、この爽やかさ旨さ癒される。
Watami3宝剣緑ラベル純米宝剣酒造広島県2025/1/25 5:29:0919Watami3広島といえば八反シリーズ。こちらは八反錦。 さっぱり系のクラシカル日本酒。日本酒の苦みが嫌いな人は辛いかな。
Watami3村祐茜ラベル生酒村祐酒造新潟県2025/1/25 5:26:052025/1/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)20Watami3香りはさっぱりだけど、甘くて濃いめ。これは美味しい。好み。
Watami3まんさくの花雄町70純米日の丸醸造秋田県2025/1/24 8:17:142025/1/247-Eleven (セブンイレブン 津田沼店)23Watami3まんさくの花の飲み比べシリーズ。7月の雄町。 開けた直後はアルコール感あるけど、すぐにこなれてきます。旨味たっぷり、濃い味の美味しさ。
Watami3愛宕の松スパークリング新澤醸造店宮城県2025/1/21 10:20:302025/1/2120Watami3前回のお寿司屋さんで飲んだ愛宕の松と全然味が違って飲みやすい。愛宕の松は香りに特徴ありますね。嫌いじゃない。
Watami3愛宕の松特別純米新澤醸造店宮城県2025/1/8 11:23:082025/1/819Watami3スッキリでもさっぱりでも無く、癖がない。良い意味で。初心者におすすめしないけど、日本酒飲み始めて新政とか写楽とか九平次とかど真ん中を一通りしたあとに、その周りを楽しめるようになったら楽しめるお酒。本日メンチカツだったけど、合います。
Watami3富久長八反草純米吟醸生酒今田酒造本店広島県2025/1/5 10:03:532025/1/519Watami3甘味が特濃。良い意味で日本酒らしさではない新しい価値観があるお酒。もっともっと世界で活躍してほしい。美味しくて未来を託せるお酒です。
Watami3而今白鶴錦 火入れ純米大吟醸木屋正酒造三重県2025/1/4 7:14:202025/1/425Watami3奇跡的にお店で残り1本を発見して購入。日本酒界のど真ん中を行くお酒ですね。抜栓後すぐでもアルコール感まろやか。ザ美味しい日本酒。
Watami3栄光冨士仙龍純米吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2025/1/4 6:57:032025/1/326Watami3飲みやすいお酒。 少し癖があるけど、日本酒飲み慣れてくるとおいしく感じるお酒だと思います。初心者向けではない。
Watami3王祿超王祿2023純米無濾過王祿酒造島根県2025/1/3 5:01:422025/1/2酛 TOKYO24Watami3名前の通り超飲みやすい。こちらも初。 今日は初飲みのお酒ばっかりだけど、どれも美味しくて楽しい。