Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
なぎ
日本酒とウイスキーで稼働するハイブリッド車
登録日
2023年8月16日
チェックイン
34
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
廣戸川
2
(100%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
京都府
10
(29.41%)
福島県
4
(11.76%)
秋田県
3
(8.82%)
新潟県
2
(5.88%)
福井県
2
(5.88%)
Show More
タイムライン
なぎ
伊根満開
向井酒造
京都府
2025/4/20 8:00:51
16
なぎ
見た目のピンクの華やかさに目を奪われます。花の香りと染み渡る甘さ。ロックで飲んでもいいかも??
なぎ
春鹿
今西清兵衛商店
奈良県
2025/4/20 7:59:52
18
なぎ
甘苦い感じ!脂が多めの食事でも合います。
なぎ
神聖
山本本家
京都府
2025/4/20 7:30:19
15
なぎ
スッと飲めるが辛口。食事の主張が激しい時にお勧めです。
なぎ
吉乃川
吉乃川
新潟県
2025/3/29 9:46:54
2
なぎ
水のような…とはこの日本酒のための褒め言葉? 軽い飲み口におちょこが進む。
なぎ
手取川
吉田酒造店
石川県
2025/2/20 10:06:05
18
なぎ
サッと飲める。辛口で、食事の邪魔をしないバランスが取れた日本酒。
なぎ
黒龍
干支ボトル巳年
黒龍酒造
福井県
2025/1/24 12:22:27
21
なぎ
火入れしていない水のように飲める日本酒。甘さと苦さのバランス、後味のクリアさは最高級だ。これが毎日飲めれば…。
なぎ
篠峯
千代酒造
奈良県
2025/1/19 8:37:15
3
なぎ
辛口ではあるが、とても飲みやすい。ずっと入ってくるし、嫌な後味も一切ない。
なぎ
玉川
木下酒造
京都府
2025/1/19 8:10:52
3
なぎ
万人受けしそうな甘口めのお酒ではありますが、複雑なレイヤーの後味の奥深さに気がつくと面白さがぐっと増す。
なぎ
吟風
玉乃光酒造
京都府
2025/1/18 5:11:33
17
なぎ
旭川のお米で作った日本酒。非常に飲みやすく、日本酒初心者の方におすすめです。冷やしすぎることなく、ほどほどの温度で飲むと大変美味しい!
なぎ
杜の蔵
杜の蔵
福岡県
2024/9/27 12:32:26
13
なぎ
辛味がすごく際立つ!食事は何でも合いそう。
なぎ
廣戸川
松崎酒造店
福島県
2024/9/27 11:16:08
1
なぎ
かなり甘めで、シロップのよう。さっと溶けるキレがある。
なぎ
流輝
松屋酒造
群馬県
2024/9/27 11:00:33
17
なぎ
甘みの中に苦みがあり、アクセントとして大変優秀。
なぎ
真上
村井醸造
茨城県
2024/9/27 10:22:17
14
なぎ
ガツンとくる風味はないけど、控えめなキレがある。落ち着いて楽しめる。
なぎ
舞美人
美川酒造場
福井県
2024/9/27 10:20:31
15
なぎ
この酸味は何?!!?日本酒らしい甘さはないのに香り高い。炭酸で割るのもありかも!!
なぎ
鼎
信州銘醸
長野県
2024/9/27 9:56:20
19
なぎ
リンゴのような甘さがありながら、キレもある大変バランスが良い一品。
なぎ
酔鯨
酔鯨酒造
高知県
2024/9/27 9:54:47
16
なぎ
甘さと苦み、辛味のバランスが取れている。全体的に甘めよりか。しめ鯖と合います
なぎ
十石
松山酒造
京都府
2024/7/13 10:39:15
15
なぎ
甘口かと思いきや、あとから辛味がガツンとくる。肉料理とかにおすすめ?
なぎ
夏の想い出
向井酒造
京都府
2024/7/13 10:12:19
14
なぎ
もはや苺を飲んでいるかのようなフルーティーさ。日本酒初心者の方に勧めたい。
なぎ
一歩己
豊国酒造 (東)
福島県
2024/6/8 11:02:37
15
なぎ
かなり甘口に感じられる。炭酸が入ってる?と思うぐらい弾ける感じが心地よい
なぎ
立春祝絞り 大吟醸 生原酒
お福酒造
新潟県
2024/3/25 11:33:18
17
なぎ
生原酒らしく、新鮮さに裏づけされた大変な飲みやすさ。舌に乗る甘さが大変心地よい。
1
2
こちらもいかがですか?
京都府の日本酒ランキング
長崎県の日本酒ランキング
沖縄県の日本酒ランキング
"ライチ"な日本酒ランキング
"熱燗"な日本酒ランキング
"あっさり"な日本酒ランキング