Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
HeroyuiHeroyui
山形のお酒を中心に、備忘録がてら感想を書いていきます。色々教えて下さい。

登録日

チェックイン

725

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
35
Heroyui
日光へ旅行に来ました。 今日は華厳の滝など自然を満喫。 温泉も楽しめます。 キリッとした控えめながら鋭い香り。 ピリッとなかなかの淡麗辛口です。 かなりサッパリしています。
千代壽純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
33
Heroyui
銀座の山形アンテナショップにて購入。 千代寿虎屋株式会社さんのお酒。 前にも投稿しましたが、この酒造さん登録されていないんですよね、残念。 寿虎屋酒造さんとは違います。 淡麗辛口で切れ味抜群。 シャープで食中酒にピッタリな感じ。
alt 1alt 2
家飲み部
32
Heroyui
銀座の山形アンテナショップにて購入。 冷やしてもなおクッキリとお米の香り。 芳香辛口。昔ながらの日本酒です。 濃厚な辛さと酸味たっぷりで、味わい深い。
alt 1alt 2
33
Heroyui
新橋の立ち飲み屋にて。 ややクセのある、爽やかなアルコール感です。 淡麗で硬い味わいだけど、スッキリしてキレのある甘さ。
神渡夏誂純米純米生貯蔵酒
alt 1alt 2
32
Heroyui
新橋の立ち飲み屋にて。 スッとしたアルコールの香り。 淡麗辛口ですが、生貯蔵らしい爽やかさと滑らかさ。 後味がじんわり甘いです。
別嬪雪女神純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
家飲み部
32
Heroyui
銀座の山形アンテナショップにて購入。 微かな柔らかい吟醸香。 淡麗甘口。特に噛み締めると雪女神の繊細な甘さ。 風呂上がりに飲みました。
大七爽快冷酒純米生酛
alt 1
30
Heroyui
新橋の立ち飲み屋にて。 香りは控えめながらフレッシュ。 結構酸味のある淡麗辛口です。
alt 1
34
Heroyui
吉池にて二杯目。 アルコールの香り混じりの吟醸香。 淡麗辛口でザラついた舌触りですが、甘みが後からきます。 サッパリしていて飲みやすい。
alt 1alt 2
32
Heroyui
有休を取ってブラブラ。 御徒町の吉池へ。 キリリと冷えたアルコールの香り。 お米の香りもします。 淡麗辛口ながらも、甘さもしっかりあります。 もちろん海鮮とも合います。
玉乃光純米大吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
27
Heroyui
新橋の立ち飲み屋にて。 爽やかなアルコール感ある吟醸香。 サッパリしたバランスの良い辛口。後味にじんわりした甘さあり。 爽やかな純米大吟醸。 これも夏に相応しい酒です。
alt 1alt 2
33
Heroyui
新橋の立ち飲み屋にて。 非常にフレッシュなお米とアルコールの香り。 やや芳香ながらフレッシュな辛口です。 酸味もあり、夏にピッタリの純米酒ですね。
あら玉旅酒No13銀山温泉純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
35
Heroyui
旅酒ということで、大石田駅の売店にて購入。 あら玉を造っている和田酒造です。 銘柄はあら玉で登録しました。 あら玉は大好きなので期待。 案外?フルーティな吟醸香です。 味わいは淡麗甘口。後味に仄かな苦味。 完成度の高い良酒です。
alt 1alt 2
家飲み部
38
Heroyui
大石田駅前の売店で購入。 フェラーリをデザインした奥山清行氏がラベルデザインしたよう。 香りは上品なアルコールで、スッと入ってきます。 味わいは淡麗甘口。アルコールの味わいが甘く喉越しも良き。 よく見たら普通酒なんですね。結構吟醸っぽい感じで驚きました。
若乃井にごり酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
32
Heroyui
飯豊町の道の駅で購入。 非常に濃厚な味わい。 甘さの中に辛さも感じます。 普通のにごり酒とちょっと違う感じですね。 アルコール度数も19度で、パンチがあります。
alt 1alt 2
家飲み部
34
Heroyui
飯豊町の道の駅で購入。 上質なアルコールを感じる吟醸香。 淡麗辛口で滑らかな味わいです。 後味に良い酸味を感じます。 飲みやすいですね。
帰山番外編 参番純米吟醸
alt 1alt 2
29
Heroyui
五反田の飲み屋にて。 控えめながら爽やかな香り。 淡麗甘口。 かなり独特で爽やかな甘酸っぱさ。 天ぷらと合わせました。
米鶴蛍ラベル純米
alt 1alt 2
家飲み部
32
Heroyui
銀座の山形アンテナショップにて購入。 やや甘酸っぱいお米の香りで、キレもあります。 味わいは淡麗で中性的。 甘さと辛さの中にスッキリした酸味があります。 暑い日の風呂上がりの晩酌にピッタリでした。 蛍の似合いそうな夏の純米酒ですね。 海鮮丼と合わせましたが、割と何にでも合いそう。
alt 1alt 2
家飲み部
35
Heroyui
山形に帰省しました。 お米の良いところを凝縮したようなふっくらとした香り。 穏やかです。 やや芳香辛口ながら、丸みを帯びた優しい味わいです。 焼肉とよく合いました。
alt 1alt 2
35
Heroyui
新橋の飲み屋にて。 よく聞きますが初めての銘柄。 良い吟醸香。 程よくサッパリで良い純米吟醸です。 スッキリバランス良いです。
5