凜のすけ新政水墨純米生酛生詰酒新政酒造秋田県2024/11/25 2:48:292024/11/1768凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 720/ 純米木桶生酛火入れ原酒 13度 秋田県産亀の尾 50% 2024.09 ポイントが貯まったので‥新政のアッシュを購入してみた。 新政っぽい酸味😊
凜のすけ豊明夏純米 花火純米原酒生酒無濾過おりがらみ発泡石井酒造埼玉県2024/11/25 2:39:472024/11/18石井酒造61凜のすけ🎆🎆🎆🎆🎆 石井酒造 720/プレゼント🎁 純米生酒おりがらみ 14度 ?米 ?% 2024.06 忘れて冷蔵庫の隅に眠っていた😱 白麹由来の酸味にライチっぽい穏やかな甘さがあり、瓶内二次発酵で炭酸と共に弾けて消えてゆく🎆確かに花火っぽい😊 コレは夏に呑むと清涼感が堪らないかも‥来年は夏の暑い日に呑みとしよう😊
凜のすけ総乃寒菊白銀海 2024純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒発泡寒菊銘醸千葉県2024/11/25 2:28:572024/11/19Yajima Saketen (矢島酒店)71凜のすけ🌊🌊🌊🌊🌊 矢島酒店 720/ 純米大吟醸無濾過生原酒にごり 13度 五百万石 50% 2024.11 日本酒度㊙️酸度㊙️アミノ酸度0.8 大好きすぐるので‥矢島サンで6本注文🫧 引き取りに行ったら‥もう店舗売り切れしてた😱 注文しておいて良かった😊 去年より発泡感増していて、酸味が抑えられていて甘旨さのが増してる感じに思える😊🫧
凜のすけ播州一献七宝 純米澱絡み生純米原酒生酒おりがらみ発泡山陽盃酒造兵庫県2024/11/25 2:16:592024/11/19Yajima Saketen (矢島酒店)63凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 1800/ 純米生原酒おりがらみ 14度 兵庫県産兵庫北錦 65% 2024.11 おりがらみ表記だけど‥にごり並み👍 去年のと遜色ないくらい発泡感マシマシ🫧 めちゃくちゃ旨い😋好み にごりんぴっくで、今のところベスト3に入る感じ😊
凜のすけ浦里うすにごり純米原酒生酒にごり酒浦里酒造店茨城県2024/11/25 2:07:212024/11/21銘酒の殿堂飯野屋66凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 銘酒の殿堂飯野屋 1800/ 純米うすにごり 15度 茨城県産五百万石 65% 2024.11 シルキーでイバラキングの様なフルティーさ🍈 さすが茨城の蔵だけある👍
凜のすけ総乃寒菊電照菊(黄) 2024純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2024/11/25 1:48:212024/11/23銘酒の殿堂飯野屋67凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 銘酒の殿堂飯野屋 1800/ 純米大吟醸無濾過生原酒 15度 兵庫県産山田錦 50% 2024.10 今日はお仕事で良い事があったので、電照菊で乾杯🥂 菊を照らす光の様に、君の未来にも光さす様、願いを込めて😊ma-ki-凜のすけさん、こんばんわ。 仕事でいいことあったのですね⤴️ 気分の良き時に電照菊はさらに気分を上げてくれますよね🎵 私も少し前にいただいて本当に美味しくて至福でした😊凜のすけma-ki-さん、ありがとうございます😊電照菊、至福ですね😊👍 ma-ki-さんの未来にも、なおいっそう光さす未来がある様に😊お互い、寒菊で乾杯しましょ〜🥂
凜のすけ大嶺冬のおとずれ純米吟醸にごり酒発泡大嶺酒造山口県2024/11/25 1:38:162024/11/24酒乃なべだな65凜のすけ⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️ 鍋だな 720/2750円 純米吟醸にごり 14.5度 ?米 ?% 2024.11 白桃やマスカットの様なフルティーのシュワシュワ🫧今年の雪女さんも美味しかった♪
凜のすけ二兎二狼 2024純米生詰酒丸石醸造愛知県2024/11/15 20:40:082024/10/1765凜のすけ🐇🐇🐇🐇 酒舗おおば 720/ 純米低精米火入れ 15度 愛山 80% 2024.09 テーマが愛山の低精米らしい😊
凜のすけ彩來純米吟醸純米吟醸生詰酒北西酒造埼玉県2024/11/15 20:17:252024/10/1959凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️ MAUZAKI浦和PARCO店 1800/ 純米吟醸生詰め 16度 50% 2024.06 マスカット系な感じ😊
凜のすけ金寳自然酒にごりめろん 生酛純米生酛おりがらみ仁井田本家福島県2024/11/15 18:26:302024/10/23Yajima Saketen (矢島酒店)39凜のすけ🍈🍈🍈🍈🍈 矢島酒店 1800/3960円 純米生酛おりがらみ 15度 60% 2024.09
凜のすけ冩楽なごしざけ純米吟醸生詰酒宮泉銘醸福島県2024/11/15 18:04:522024/10/25Yajima Saketen (矢島酒店)43凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 1800/ 純米吟醸一回火入れ 16度 山形県産羽州誉 50% 2024.10 羽州誉っぽい穏やかな甘さがある。
凜のすけ高砂松喰鶴 純米大吟醸火入れ純米大吟醸生詰酒木屋正酒造三重県2024/11/15 12:07:072024/10/30Yajima Saketen (矢島酒店)41凜のすけ🌲🌲🌲🌲🌲 矢島酒店 720/3300円 純米大吟醸火入れ 15.5度 山田錦 45% 2024.09 矢島酒店のショーケースにぽっそと陳列されていたので購入😊ラッキー
凜のすけ栄光冨士黒狐純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2024/11/15 11:59:532024/10/2940凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 酒商松本屋 720/ 純米大吟醸無濾過生原酒 16.5度 富山県産雄山錦 50% 2024.09 山形酵母 日本酒度-5 酸度1.4 アミノ酸度0.4 去年呑んで美味しいかったので、リピ買い😊
凜のすけ総乃寒菊剣愛山 柏市70周年 まる酒別誂純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2024/11/15 11:52:532024/10/27干物と全国の日本酒 まる酒45凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ まる酒 1800/ 純米大吟醸無濾過生原酒 15度 徳島県産剣愛山 50% 2024.09 柏のユルベルトってイベントに参加してきた時に購入😊 寒菊銘醸の杜氏の柳下さんと営業の鈴木さんが来店いらしていて、寒菊のトートバッグにサインしてもらった😊✌️寒菊ファンにはたまらないお宝になった😊
凜のすけ飛鸞? α type森酒造場長崎県2024/11/15 11:43:152024/10/31いずみや40凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ いずみや 720/ ? 14度 ? ? 2024.09 こちらも呑んで推理する遊び心のあるお酒🍶 こちらもネタバレになるので記載せず😊 すっと呑みやすく酸味に特徴アリ。 バカ舌は、80/100点でした😱
凜のすけ飛鸞? β type純米生酛森酒造場長崎県2024/11/15 11:36:152024/11/2いずみや40凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ いずみや 720/ ? 14度 ? ? 2024.09 呑んで推理して楽しむお酒🍶 ネタバレになるので記載せず。 αより乳酸菌っぽい感じで、こっちのが好みだった。 ただ、バカ舌なので、60/100点でした😱
凜のすけ蓬莱泉美関谷醸造愛知県2024/11/15 11:25:372024/11/4Yajima Saketen (矢島酒店)41凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 720/3300円 純米大吟醸 15度 山田錦 45% 2024 蓬莱泉の中では甘い感じ😊
凜のすけ総乃寒菊電照菊(赤)2023純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2024/11/15 11:16:162024/11/7Yajima Saketen (矢島酒店)43凜のすけ🌸🌸🌸🌸🌸 矢島酒店 1800/ 純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ 15度 兵庫県産山田錦 50% 2023.10 日本酒度-5 酸度1.4 アミノ酸度0.8 今年の電照菊と去年のを呑み比べようと一年寝ていたのを開栓😊 発泡感は弱まっているけど‥全然健在できめ細かい感じに🍶 今年のに比べると、気持ち辛めな感じ😊 でも、うめぇ〜😊
凜のすけ総乃寒菊電照菊(赤) 2024純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2024/11/15 11:09:132024/11/5Yajima Saketen (矢島酒店)59凜のすけ🌸🌸🌸🌸🌸 矢島酒店 1800/3740円 純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ 15度 兵庫県産山田錦 50% 2024.10 日本酒度-5 酸度1.5 アミノ酸度1.0 寒菊の数々の中でトップ3に入る電照菊😊 やっぱり、うめぇ〜の一言😊
凜のすけ天美純米吟醸にごり生(雪天)純米吟醸生酒にごり酒長州酒造山口県2024/11/15 10:57:252024/11/11Yajima Saketen (矢島酒店)51凜のすけ❄️❄️❄️❄️❄️ 矢島酒店 720/1980円 純米吟醸にごり生 15度 山田錦 60% 2024.11 去年は色々あったみたいなので、発売されなかった雪天😱 今年は無事発売されて✌️ 前のに比べると、ドライ寄りに感じたけど‥シルキーな甘旨さや発泡感はそのままな感じ🫧 美味しいね♪冬の訪れを感じる一杯😊