Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
よっしー
飲んだお酒の記録。 忘れないように。 美味しい日本酒を美味しいおつまみとともに。
登録日
2020年3月7日
チェックイン
189
お気に入り銘柄
5
殿堂入り
吉田蔵u
羽根屋
チェックインの多い銘柄
吉田蔵u
10
(10.53%)
神蔵
7
(7.37%)
田酒
5
(5.26%)
羽根屋
5
(5.26%)
七賢
5
(5.26%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
石川県
27
(14.29%)
岐阜県
17
(8.99%)
長野県
14
(7.41%)
愛知県
14
(7.41%)
富山県
13
(6.88%)
Show More
チェックインの多い場所
純米生酒専門YATA大名古屋ビルヂング店
12
(60%)
Cella MASUMI (セラ真澄)
3
(15%)
奥入瀬温泉 灯と楓
3
(15%)
Meieki Standing Bar Oshima (名駅立呑おお島)
2
(10%)
タイムライン
よっしー
仙介
純米大吟醸
原酒
泉酒造
兵庫県
2025/5/4 9:56:52
2025/5/4
2
よっしー
大吟醸の味わい。 美味しい
よっしー
國乃長
カエルラベル
生酒
寿酒造
大阪府
2025/5/4 9:46:05
2025/5/4
14
よっしー
甘い。味醂みたい。
よっしー
くらわんか
にごり酒
山野酒造
大阪府
2025/5/4 9:42:11
2025/5/4
14
よっしー
甘酸っぱい炭酸。美味しい
よっしー
見山
原酒
にごり酒
中尾酒造
大阪府
2025/5/4 9:40:32
2025/5/4
15
よっしー
磯の香り。ハマグリを食べたあとの味わい
よっしー
みむろ杉
木桶菩提酛
今西酒造
奈良県
2025/5/4 9:37:02
2025/5/4
2
よっしー
うまい
よっしー
みむろ杉
華きゅん
おりがらみ
今西酒造
奈良県
2025/5/4 9:28:17
2025/5/4
17
よっしー
美味い。乳酸菌
よっしー
百楽門
純米
原酒
生酒
葛城酒造
奈良県
2025/5/4 9:26:42
2025/5/4
13
よっしー
美味しい。 香りがいい
よっしー
初亀
初亀醸造
静岡県
2025/3/21 12:45:08
2025/3/21
15
よっしー
初亀を居酒屋で飲みました。 記録まで。
よっしー
白真弓
にごり酒
蒲酒造場
岐阜県
2025/3/21 4:16:27
2025/3/20
18
よっしー
旅館で。 にごりのとろとろのお酒だなぁという感じ。 安定感があります。期待通りのにごり酒
よっしー
天領
裏
純米吟醸
天領酒造
岐阜県
2025/3/20 9:59:14
2025/3/20
18
よっしー
旅館で。 味わいがある。 美味しいなって思えるお酒。
よっしー
蓬莱
渡辺酒造店
岐阜県
2025/3/20 9:53:23
2025/3/20
19
よっしー
旅館で。 まぁ普通のお酒だな。
よっしー
今錦
特別純米
原酒
生酒
米澤酒造
長野県
2025/3/20 9:52:42
2025/3/8
19
よっしー
磨き度合いが少高い感じがする。 甘い、甘い匂い。 甘くてしゅってくる感じ。
よっしー
今錦
純米
原酒
生酒
無濾過
米澤酒造
長野県
2025/3/8 13:17:27
2025/3/8
1
よっしー
にごり。 匂いは強い。 磨き度合いの差なのか、舌に残る感じ
よっしー
仙介
特別純米
原酒
生酒
無濾過
泉酒造
兵庫県
2025/3/8 13:13:10
2025/3/8
2
よっしー
生酒の味。 強い特徴というより、兵庫の酒は、そもそも飯に合う感じなのかも
よっしー
奥播磨
超辛口
純米吟醸
生酒
下村酒造店
兵庫県
2025/3/8 13:06:28
2025/3/8
1
よっしー
匂いは生酒。 一口目も生酒。 だけど後味は辛口。熱燗にしたくなる味。
よっしー
光武
原酒
生酒
光武酒造場
佐賀県
2025/3/8 12:58:47
2025/3/8
1
よっしー
KEGドラフトで。 ミリン?を思わせる甘い味。 舌に残る感じ 華やかな香り。 濃ゆいつまみに合います
よっしー
今錦
原酒
生酒
米澤酒造
長野県
2025/3/8 12:56:11
2025/3/8
2
よっしー
KEGドラフト。 しゅって飲める。 生酒だぞぉって味。
よっしー
喜久盛
純米
喜久盛酒造
岩手県
2025/3/8 12:55:09
2025/3/8
18
よっしー
砂糖の匂い。 ぶどうの匂い。 スッキリ飲める。
よっしー
喜久盛
純米
喜久盛酒造
岩手県
2025/3/8 12:53:24
2025/3/8
15
よっしー
砂糖の匂い。 ぶどうの匂い。 スッキリ飲める。
よっしー
鳥海山
即詰濁吟
原酒
生酒
にごり酒
天寿酒造
秋田県
2025/3/8 12:50:28
2025/3/8
20
よっしー
酸っぱい。 重たい。 新しい味 どぶろくの匂い、味。
1
2
こちらもいかがですか?
熊本県の日本酒ランキング
和歌山県の日本酒ランキング
島根県の日本酒ランキング
"砂糖"な日本酒ランキング
"硬い"な日本酒ランキング
"パイナップル"な日本酒ランキング