abc亀の海夕やけ小やけ純米吟醸土屋酒造店長野県2024/9/30 13:07:352024/9/2555abc大好き亀の海。熟した柿のような甘み。秋酒らしく、まったり美味しい。こすけabcさん、私も亀の海を本日やりました。 そっかあ言われてみれば柿のような感じですね。美味い😋これからアップします。abcこすけさん、こんばんは。 直近の寒菊が酸味のあるお酒だったので、なおさら甘みが柿のように思えました。いずれにせよ美味しいお酒ですよね😄こすけabcさん なるほど。寒菊も上がってましたね。あの子はピチピチジューシーですからね。 ただ仰る通り旨い😋ですね。1.5Hで四合瓶が乾いてしまいました。
abc御湖鶴活性にごり生酒純米吟醸生酒にごり酒諏訪御湖鶴酒造場長野県2024/9/30 13:00:432024/9/1654abc甘め。程よいガス感。濁りを混ぜるとカルピス。 飲みやすいけどアルコール度数はそれなりにあるので、危険なお酒。
abc仙禽モダン仙禽 亀ノ尾純米吟醸せんきん栃木県2024/9/30 12:56:452024/9/255abc仙禽は種類が多いのと、同じ栃木の鳳凰美田と競合して、初モダン仙禽。すっきり、酸味もあって飲みやすい。
abc甲子LORDESTAR飯沼本家千葉県2024/8/22 13:51:502024/8/1753abc初日は若干硬い印象だったけれども、2、3日目から花開く。ラベルにあるとおり甘酸ジューシー。アルコール低めなので、ダラダラ飲めます。
abc御湖鶴金紋錦純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2024/8/10 5:06:452024/7/1751abc大好きな御湖鶴。金紋錦はやはり苦味に特徴がある。酸味はやや抑えめでフルーティ。御湖鶴は安定して美味しい。
abc大信州契約栽培米ひとごこち2022大信州酒造長野県2024/8/10 4:57:482024/7/751abcあまりラベル見ずに買ったら2022年。 2023.1製造、2024.2蔵出。 蔵元で寝かしていたのかな?しっとり味わいあって、おいしい。酸味はなくて、夏向きではなかったけれど。
abc西之門ひとごこち無濾過生・別誂純米大吟醸原酒生酒無濾過よしのや長野県2024/7/4 12:30:342024/6/3057abcマンゴー、パイナップル。裏ラベルにあるとおり南国フルーツ。ひとごこちのお酒はすっきりしたイメージありますが、こちらはしっかりとした味わい。美味しい。西之門の無濾過生シリーズはリーズナブルなので、他のも試してみたいです。
abc黒松仙醸山恵錦 磨き40純米大吟醸仙醸長野県2024/7/4 12:25:562024/6/2252abc優しい甘み。フルーティとクラシックの中間。良い造りのお酒という印象。信濃鶴の頑卓が雰囲気近いかな。信州酒レベル高し。
abc黒龍夏しぼり純米吟醸黒龍酒造福井県2024/6/25 12:54:112024/6/2063abc辛口白ワインのような香り。初日は硬い印象で苦味もある。3日目くらいからややまろやか。 スッキリしていて夏に合います。