さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
abc
abc
登録日
Apr 25, 2021
チェックイン
120
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
田酒
9
(9.38%)
鍋島
8
(8.33%)
冩楽
7
(7.29%)
川中島
7
(7.29%)
信州亀齢
6
(6.25%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 20 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
新潟県
20
(16.67%)
長野県
20
(16.67%)
青森県
13
(10.83%)
福島県
12
(10%)
栃木県
8
(6.67%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
abc
町田酒造
雄町
純米吟醸
生酒
無濾過
町田酒造店
群馬県
Jun 19, 2022 11:04 AM
26
Jun 12, 2022
abc
新前橋の酒屋で購入。 五百万石、美山錦に続いて、今回は雄町。 香りはメロン?。ややガス感。旨味がありながらすっきり。2日目以降はさらに厚みが増し、これまた美味しい。
abc
田酒
特別純米
西田酒造店
青森県
Jun 19, 2022 10:51 AM
26
Jun 7, 2022
abc
久しぶりに特純購入。 ややフルーティよりでバランス良し。 やっぱり美味しい。
abc
明鏡止水
純米吟醸
大澤酒造
長野県
Jun 13, 2022 3:07 PM
33
May 28, 2022
abc
キャンプのお供に。小瓶購入。 香り華やか。まったり重厚。 熱燗がおすすめと酒屋のポップにあったので、瓶ごとコッヘルで湯煎。旨し。
abc
川中島
特別純米
原酒
生酒
無濾過
酒千蔵野
長野県
Jun 10, 2022 11:22 AM
31
May 31, 2022
abc
12月に飲んだときは、まったり重厚な酒に感じましたが、今回は、すっきりフルーティで飲みやすい印象。同じはずなのに…出荷時期によって変わるのかな?いずれにせよ美味しい。
abc
鳳凰美田
NIKKO
純米吟醸
生酛
生酒
小林酒造
栃木県
Jun 8, 2022 1:08 PM
26
May 25, 2022
abc
東武日光駅近くの酒屋で購入。 やや酸味あり。すっきり飲みやすい。
abc
田光
神の穂
特別純米
生酒
早川酒造
三重県
May 27, 2022 12:49 PM
26
May 21, 2022
abc
以前、三重料理の居酒屋で、その旨さにびっくりした田光。東京の酒屋ではなかなか見かけず、ようやく入手できました。 香りは華やか。酸味は控えめで、しっかりとした旨味。程よい余韻が残ります。漬けマグロとの相性が抜群。醤油味の和食全般と良く合うと思います。 食中酒として非常にレベルが高い。
abc
新政
コスモスラベル
純米
生酛
新政酒造
秋田県
May 24, 2022 2:41 PM
31
May 17, 2022
abc
木桶の程よい香り。フルーティと言えばそうなのかもしれないけど、じゃあなんのフルーツ?と聞かれると、…となってしまう。テイストはやや亜麻猫に近い印象。美味しくいただきました。
abc
仙禽
Hope!
原酒
生酒
無濾過
せんきん
栃木県
May 18, 2022 12:09 PM
48
May 13, 2022
abc
仙禽は飲みやすいお酒が多いですが、特にスイスイ飲めます。かと言って水っぽいわけではなく、酸、甘のバランスが良く、しっとりした旨味があります。
abc
鍋島
純米吟醸 赤磐雄町
純米吟醸
生酒
富久千代酒造
佐賀県
May 18, 2022 12:01 PM
38
May 8, 2022
abc
去年美味しかったので今年も。 鍋島共有の香り。初日はやや辛口、すっきり。2日目は旨味と甘味が出できました。
abc
加茂錦
紅桔梗
純米吟醸
生酒
加茂錦酒造
新潟県
May 13, 2022 1:39 PM
32
May 6, 2022
abc
久しぶりの加茂錦。 加茂錦らしいフルーティな香り。酸味やや強め。ピリピリ。口に含んだ瞬間はこれまでの加茂錦と似ていますが、後半は淡麗辛口な感じ。面白い。数日経つと丸みを帯びてきますが、個性が失われる印象。早めに飲み切るのが◎
abc
ソガペール エ フィス
リア サケ ナチュレ
小布施ワイナリー
長野県
May 2, 2022 10:41 AM
28
Apr 27, 2022
abc
ヌメロシスに続いて開栓し、飲み比べ。 ヌメロシスと極端な違いはありませんが、酸味がありキレの良い印象。 開栓4日目のヌメロシスとの比較なので、ちゃんとした比較にはなりませんが、こちらの方が好み。 いずれにせよ、抜群に美味しいです。
abc
ソガペール エ フィス
ヌメロ シス
小布施ワイナリー
長野県
May 2, 2022 10:36 AM
25
Apr 23, 2022
abc
今年も入手できたヌメロシス。 芳醇で複雑な味わい。今年も美味しい。
abc
村祐
常盤 亀口取り
生酒
村祐酒造
新潟県
Apr 25, 2022 10:31 AM
36
Apr 20, 2022
abc
昨年、茜ラベルがとってもおいしかったので、今年は常盤ラベル。村祐に共通する独特の香りが心地よいです。茜に比べて甘酸は控えめでバランスが良い感じ。デラウェアのよう。3日程経つと独特の香りが飛んでしまったので、早めに飲むのが◎
abc
町田酒造
美山錦
特別純米
町田酒造店
群馬県
Apr 23, 2022 11:43 AM
33
Apr 16, 2022
abc
りんごの香り。ガス感強め。以前飲んだ五百万石よりも味のりしていて個人的には好み。
abc
田酒
日四拾 桜ラベル
純米吟醸
西田酒造店
青森県
Apr 16, 2022 10:19 PM
31
Apr 10, 2022
abc
華やかな香り。しっかりとした旨味がありますが、スッキリ飲みやすいです。
abc
醸す森
純米吟醸
生酒
苗場酒造
新潟県
Apr 7, 2022 3:30 PM
39
Apr 4, 2022
abc
甘い香りだが、やや柑橘系?一口飲むと、甘みが強い。夕張メロン?初日は甘すぎると思いましたが、翌日は全体的なまとまりがよくなり、甘いリンゴのような味わい。米で作られているのが不思議。黒いスモークのかかった瓶だったので、途中まで澱があることに気づきませんでした。美味しい。
赤兎馬
abcさん、こんばんは! 醸す森、最近、人気のお酒ですね!甘いけど華やかで美味しかったです!
abc
昇龍蓬莱
阿波山田錦75
純米
生酛
原酒
生酒
無濾過
大矢孝酒造
神奈川県
Apr 4, 2022 2:05 PM
31
Mar 29, 2022
abc
大矢孝酒造のお酒を2連投。こちらも蔵元で購入したもの。 口に含むとまず苦味。その後に濃厚な旨味。 行きつけの酒屋では発酵食品との相性が良いとあったので、鯖のなれ鮨と合わせてみました。◎ 3日ほど経つと、濃いマスカットのようなフルーティな単体向きな風味に変化。不思議。 味変を含めて面白い、美味しいお酒でした。
abc
残草蓬莱
Queeen 槽場直詰生原酒
純米吟醸
原酒
生酒
大矢孝酒造
神奈川県
Apr 1, 2022 10:35 PM
24
Mar 26, 2022
abc
愛川町の蔵元で買ってきた1本。 ガス感あり。若干のオリあり。香りはリンゴ系。低アルで飲みやすいですが、しっかりとした味わいあり。美味しい。
abc
上喜元
出羽燦々
純米吟醸
生酛
生酒
酒田酒造
山形県
Mar 27, 2022 2:41 PM
30
Mar 21, 2022
abc
香りはフルーティながら、味わいはしっかりとした米の旨味が印象に残ります。若干のガス感。酸味は抑えめでほんのり甘め。飲みやすく美味しい。濃いめの和食が合うと思い、もつ煮と一緒に。
abc
仙禽
オーガニックナチュール 2022 ZERO:nigori
生酛
生酒
にごり酒
せんきん
栃木県
Mar 17, 2022 11:53 AM
40
Mar 16, 2022
abc
ガス感強め。酸味もあり、口に含んだ瞬間はサイダーのよう。甘みが強いわけではないですがしっかりとした旨味。最後に木桶?の香り。オリは濃いめで、混ぜるとトロッとして美味しい。仙禽は個性がありつつ、どれも美味しいので、好きな蔵です。