Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かなえ
1,016 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鼎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鼎のラベルと瓶 1鼎のラベルと瓶 2鼎のラベルと瓶 3鼎のラベルと瓶 4鼎のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市長瀬2999−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
54
りなこ
先月、日本酒の聖地 「小山商店」へ行った時に仕入れた一本 なかなか出会わなかったので、ここで見つけて心躍りました 香りはとってもフルーティー 味もフルーティーなのかと思いきや綿飴のようなわらび餅のような甘さが際立って、思わず甘っ!と声に出てしまった😄 正直あまり得意な甘さではなかったけど、数日後飲んでみたら甘さが落ち着き、苦味が加わり程よい感じに👍 日本酒って味の変化も楽しいですね〜🍶 母の日ということで旦那さんに鰻とコンビニスイーツをいただき、次男からはスニーカーとコーヒーとマグカップをいただきご満悦なワタシでした🤭
ma-ki-
りなこさん、こんばんわ ご主人と次男様からの母の日のプレゼント🎁素敵なご家族ですね✨ 鼎さんは昨年私も初めていただきましたが、今まで呑んだことのないテイストでしたが美味しかった記憶があります😋
りなこ
ma-ki-さん、おはようございます😃年1回だけワタシに優しい家族です笑 鼎さん、独特なテイストですよね!じっくり味わって飲みまーす🍶
ジェイ&ノビィ
りなこさん、おはようございます😃 コチラの鼎さん!我々も長野遠征でワクワクゲットして🤩期待込めて呑んだら ?🤔って感じで日を開けたら同じく旨くなりました😋母の日🎁で酒屋までの足取りが軽くなりますね🤗
りなこ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃やっぱりそんかお酒なんですね〜😄日毎に味変するお酒を楽しみます♪母の日のご機嫌がまだつづいてます🤗
alt 1
葛西 彦酉
141
N.E
会社メンバーと送別会の日 お店は会津馬刺しが美味しいあのお店😄 またまた飲み放題ですが今回は地酒もプラスで気合いが入ります💪🤣 ここは一人一人に徳利🍶なみなみ入れてくれるから飲みごたえありますね~😋 実は『鼎』始めてでした(^^)v ちょっと甘口でクリアー キレもバッチリ👍️
槽口純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
44
Haste
甘い香りがして、口に含むと微妙な発泡感があります。全国でも16店舗しか扱っていないそうで、初めていただきます。超軟水で醸しているとのことで、とてもまろやかです。 ★

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。