Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こうのつかさ孝の司
522 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

孝の司 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

孝の司のラベルと瓶 1孝の司のラベルと瓶 2孝の司のラベルと瓶 3孝の司のラベルと瓶 4孝の司のラベルと瓶 5

みんなの感想

柴田酒造場の銘柄

孝の司

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県岡崎市保久町神水39Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
22
まも
かなり甘めです。 食中酒ではなく、単体ですごく美味しいお酒。 ガス感はあるものの少なめ。何かのフルーツというより甘味のようなイメージ
孝の司自社米 試験醸造酒純米
alt 1alt 2
96
Kano
みなさん、こんばんは、GW後半が始まりましたね😊 今日は、お休みということで、夕方から飲み始め✨✨✨ お酒は、孝の司を開栓😄 柑橘を濃くしたかのような感じで、旨味もしっかりとした感じ、これは…濃い目の料理か? てことで、ボロネーゼを夕食にリクエスト☝️ なかなかイケます✨✨✨ 妻も美味しいね…とのこと😄 孝の司は初めてですが、旨いお酒ですね😁
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 私も夕方から呑んでました😁✨ 孝の司は未呑ですが、旨味しっかりなのですね✍️ GW後半も酒活を楽しんでいきましょうね😋
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😁孝の司は他の呑んで無いので、他のやつは分かりませんが、今回の奴は中々旨味がしっかりしてました😄お互い、GW楽しみましょう☝️
孝の司純米大吟醸 まどろみ純米大吟醸
alt 1alt 2
17
ひまわり
酒屋さんイチオシおすすめのお酒。 店員さん曰く日本酒には珍しく超軟水で作ったお酒らしい。 微発砲でスッキリしていて、かなり好み!! 【備忘録】 雑学で地域のお漬物で日本酒の地域特性があると教えてもらいました。 西=奈良漬 ふくよかでしっかりした味わいの日本酒 東=あっさりしたお漬物 キリッとスッキリした味わいの日本酒 辛口のキリッとしたのが好きなら新潟のお酒などがおすすめとのこと。 でも買ったのは愛知のお酒。笑
alt 1alt 2
24
m
じゅわまでいかないけど元気 セロリのナムルに合わせたら酸味が変になった
alt 1
alt 2alt 3
炭焼き 大
120
ichiro18
炭焼き大さんで最後に飲んだお酒、名古屋コーチもも炙りで一杯いただきました。 自社栽培の夢山水100%で作ったお酒♪ 透きとおるような口当たりで甘みがあり美味しいです😄旨味もしっかりあり、酸味のバランスもいい昨今の王道のバランスある日本酒😁 有名な日本酒と比べても美味しいです✨
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 名古屋コーチン🐓&愛知酒🍶は相性良さそうですね😋考の司は外飲み一度しか出会いがないのですが🥲また飲んでみたいです
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! コメありがとうございます😊やはりなかなか出会えないのですね😅初めて見て飲んだのですがかなり美味しかったので見つけたら飲むようにします♪

柴田酒造場の銘柄

孝の司

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。