Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
687 チェックイン
奥 1奥 2奥 3奥 4奥 5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

純米吟醸原酒 夢山水十割純米吟醸原酒
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
浜崎酒店
家飲み部
37
いーじー
酒屋で購入。 久々の愛知酒。レア度は高め。 冷酒で。 華やかな香り。 程よい甘味で落ち着いた酸味がある爽酒。ややガス感。余韻はやや長め。 日本酒中級者向け。
Spring Cloudy純米吟醸生酒おりがらみ
奥 チェックイン 1
19
飲んべえ16
仕事終わりで時間をかけたくないので、出来合いの惣菜と、冷蔵庫の残り物で楽しみます。 辛さと酸味強めです。低アルに仕立ててあるようですが軽さはあまり感じません。濃い味の料理にも合いそうな感じです。
おりがらみ生酒おりがらみ
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
奥 チェックイン 3奥 チェックイン 4
家飲み部
27
ぽっけ
職場の先輩に先月の蔵開きのお土産としていただきました。 吟醸系のお酒だけあって香りはフルーティー。そんでもって微発泡。 酸味あるけどそれがまたいい☺️ 生酒なので早く消費せねば🙄
THE MOON 三日月 純米吟醸 火入れ
奥 チェックイン 1
奥 チェックイン 2奥 チェックイン 3
20
ちかまる
酒屋で好みを伝えたらお薦めされた。 とても美味しかった。 芳醇な香りだけど、後味すっきり辛口。
うすにごり純米吟醸原酒生酒
奥 チェックイン 1
家飲み部
68
ハイエース
店の方に、自分好みを伝えて選んでもらった 奥 初めて観る銘柄。 ゆっくり開栓、おりが踊り泡がぶくぶく🫧あぶねー😱 グラス🥂に注ぐとびっちりと細かな気泡、シュワシュワ感たっぷり👍 スッキリした軽い甘味、コクと旨味の後シャープにキレて何杯も行けそう。 光栄菊に似た味わいかなあ〜 酒のひろせ さんで購入
純米吟醸 生原酒 夢山水十割純米吟醸原酒生酒
奥 チェックイン 1
24
べっさん
3杯目。初めて見たお酒。愛知県なんだね。円やかな飲み口だが口に広がるに連れしっかりした苦味で締まる。場所登録されてませんが、神田の遠山でした。
全量にごり純米吟醸原酒にごり酒
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
家飲み部
52
ryo
プチプチと微発泡でフレッシュですが、 甘過ぎずキレも良く、程よい酸味もアリ 呑みやすく美味しいです。 食事との相性も良さそう。
純米吟醸原酒生酒おりがらみ
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
家飲み部
107
kino.
ほら! 奥の酒屋PB酒! 精米歩合がこちらの方が磨いてる! あとは全て同じかな?🤔 こちらのほうがスッキリしててより飲みやすくなってます👍 個体差あるかもですが、ガス感も強く感じました✨ シュワシュワたまらんです🤤
ポンちゃん
kino.さん、こんにちは🐦 二文字シリーズ🤣 酒屋さんの名前の文字とってるのセンスいいですね👍✨
kino.
ポンちゃん、こんばんは! どちらも二文字でした😆 美味しいけど、飲み比べないと違いはわからない🤣
夢山水十割純米吟醸原酒生酒おりがらみ
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
家飲み部
102
kino.
おく! 甘みと酸味がバランスよく、 ゴクゴク飲めちゃう米ソーダ🫧 愛知酒でもシュワシュワで美味しいのがありました😋
THE MOON「三日月」
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
22
こちー
口に入れた瞬間に美味しいとわかる。華やかでまろやか。うまーい。要冷蔵です。リピ確定。 酒屋さんで購入。飲み切った後に撮影笑

山崎の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?