Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すぎにしき杉錦
415 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

杉錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

杉錦のラベルと瓶 1杉錦のラベルと瓶 2杉錦のラベルと瓶 3杉錦のラベルと瓶 4

みんなの感想

杉錦を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

杉井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

静岡県藤枝市小石川町4丁目6−4
map of 杉井酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

杉錦きんの介 初しぼり純米生酛原酒中取り
alt 1alt 2
19
shinya.u
最初に酸味があり、苦味が少しあるけど余韻はふくよか。 個人的に苦手かと思ったけど、チーズと合わせると甘味が引き立って良い感じ。 杉井酒造6代目当主 杉井均乃介さんの名前を冠している
杉錦山廃にごりにごり酒
alt 1
10
tomo
杉錦 山廃純米にごり 1650円(4合瓶) 今日は息子達のタコパ🐙餃子パーに参戦🔥 日本酒推薦組としては息子らへアピール🤣 一人は大好き♥️一人は消毒液🫣 若いもの達は面白いですね💕︎ 香りは濁りっぽく甘さがあり、最初のアタックは甘旨辛でにごりにしてはサラッとスッキリ✨うーん美味い😋食中酒としてOK!
杉錦生酛純米 中取り原酒純米生酛原酒中取り
alt 1
家飲み部
30
ぽん
杉井酒造 「杉錦 生酛純米 中取り原酒」 静岡県藤枝市の蔵。 静岡県産「山田錦」60%精米。 素濾過で一回火入れの中取り原酒。 穏やかな香りと、生酛らしい深みのある 米の旨みと酸を感じます。 冷~燗で楽しめます。 #日本酒
alt 1alt 2
家飲み部
20
miya0428
今日は 去年静岡県の酒屋さんで購入してきた 杉錦 山廃純米を嗜む 香りは穏やかです 味は山廃らしく乳酸の味がして 後味はふくよかで美味しいです
杉錦特別本醸造特別本醸造
alt 1
17
きゃびあんぬ
. 酒米:国産米 精米歩合:55% 酵母:静岡酵母 日本酒度:+7 酸度:1.5 アルコール分:15.8度 伊豆ひとり旅、ホテル内の居酒屋にて。 どしっとした重み、深みがこれまた渋く、なんとまぁ空気を読んで良い味を出してくれることか。
杉錦エドノアキザケ純米山廃
alt 1
21
和服好き
白麹を使用すると、クエン酸が分泌され、酒母が酸性になるそうです。 ということは乳酸菌を添加しなくて済むのかな? あれ、これ山廃じゃん!! と、私の中でつながって感動したお酒でした。笑 しかも!酵母無添加…! 蔵に住みついた野生の酵母が作り出す 個性溢れるお酒なんですね😆 軽やかな酸味とやや苦味?も感じる美味しいお酒です。 鳥レバーのたまり醤油漬けとの相性が最高だった😂 お店の方に燗酒のオススメを聞いたら この「エドノアキザケ」を出してくれました🙏
5

杉井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。