Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
むつはっせん陸奥八仙
9,287 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

陸奥八仙 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

陸奥八仙のラベルと瓶 1陸奥八仙のラベルと瓶 2陸奥八仙のラベルと瓶 3陸奥八仙のラベルと瓶 4陸奥八仙のラベルと瓶 5

みんなの感想

陸奥八仙を買えるお店

佐野屋酒店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

陸奥八仙を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

陸奥八仙を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県八戸市湊町本町9Google Mapsで開く

タイムライン

陸奥八仙8 HASSEN DRY assemblage 2025
alt 1alt 2
105
ワカ太
8月の名古屋旅行の際に購入した、陸奥八仙と陸奥男山のアッサンブラージュ、吉田屋限定のお酒🍶✨説明の長さから、希少感が滲み出てます😅 名古屋の吉田屋さん、初めて入りましたがお店の方は気さくにいろんな話をしてくださるし、角打ち?で飲んでるお客さんもお店の方と和やかに話してて、良い雰囲気でした😊 こちらのアッサンブラージュ、ふわっと華やかな味わいなのに、最後のキレがスパッと。 全体的にはドライ強めの、私好みのお酒でした😋こんなコラボもあるんですねー、いやー美味しかった🥰💕
chika
すごっ😱🍶✨✨
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、おはようございます😃 芳醇&キレのアッサンは良いコンビって感じしますが🧐レビュー見ると狙いバッチリで我々好みの一本って感じ😋飲んでみたいです!
ワカ太
chikaさん、こんばんは😃裏ラベルの「吉田屋」って赤い印字が、特別感ありますよね✨この2蔵のコラボも味わいも、名古屋遠征した甲斐ありました🥰
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃こちらは絶対お2人好みやと思います😄このドライ感&キレに潜む旨みに出会った時に、無駄にテンション上がりますから、乞うご期待✨👍
コタロー
ワカ太さん、こんにちは☀️ 華やか+キレ+ドライ…聞くだけで美味しそうです🥰毎度似た様なコメントしてますが🤣 ドライにまとめてくれると大体どんどん進んじゃうタイプの舌なので、こちらも気になります😆
ワカ太
コタローさん、こんばんは😃こちら、美味しかったですよ、ほんまに😋❤️でもわかります、ドライ寄りのお酒は基本的に何にでも合うし、どんどん進みます、間違いない❗️
alt 1alt 2
30
Bose Kota
16日間のインド出張から戻ったら息子が青森旅行の土産を買ってくれてた!陸奥八仙の特別純米! 最初、酸味が強めでピリっと辛め。バランス良し! 日本人に生まれて良かったあ!
陸奥八仙陸奥八仙 純米大吟醸 蔵限定ver純米大吟醸
alt 1alt 2
29
はるアキ
八戸酒造さんの『陸奥八仙 純米大吟醸 蔵限定ver』 味わいとしては、期待通り爽やかなフルーティーさがあり、更にはシュワッとした発泡性を感じとれる。この発泡性も相まってか、やはりカッチリとした感じと苦味があった。この時点で「なんとなく、陸奥八仙っぽいな」という感想を抱く。最後にはキレていく。言うまでもなく旨い。そして蔵でしか買えない酒を飲んでいるのだ、という付加価値もそこに加わる。贅沢な逸品。 分類「純米大吟醸酒」 原料米「華吹雪」 使用酵母「不明」 精米歩合「50%」 アルコール度数「16度」 日本酒度「不明」 酸度「不明」
陸奥八仙緑ラベル特別純米ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
22
PrinceMichael3_
投稿No.536 落ち着いた印象の酒質、香り控えめ、旨味がよく乗っています。やや濃い目の味わいです。 アテとの相性 モツ煮◎ 枝豆◯+ 自家製塩辛◎ 菊水堂のポテチ◎ 個人的好み★★★☆☆
陸奥八仙華想い50 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Season 花蔵-kagura
外飲み部
106
うっち〜の超〜りっぱ
#仙台広瀬通# w砂/田/間/遠/袋/川/小/蒲/大/竹 "陸奥八仙"の呑み比べ🍶 お店に持ち込ませて頂きました😅 まずは純米大吟醸から頂きましょうね😋 開栓時の小気味良い音🤩 プチプチ感が最高👍 華やかでジューシーな吟醸香がふんわりと広がり、 重厚な深い味わいが全身に染みわたります。 上品ですよね~🤤
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。