Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よねつる米鶴
1,765 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

米鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

米鶴のラベルと瓶 1米鶴のラベルと瓶 2米鶴のラベルと瓶 3米鶴のラベルと瓶 4米鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

米鶴を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県東置賜郡高畠町二井宿
map of 米鶴酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

米鶴スパークリング・ロゼ 750ml
alt 1
16
ゴンズイ
赤色酵母という特殊な酵母菌を使用しており、鮮やかなピンク色で「これまでの日本酒にない」甘酸っぱい風味 これまで飲んだ中で、間違いなく1番ワインのような日本酒。
米鶴純米吟醸三十四号純米吟醸
alt 1alt 2
22
sakana
たしか、西小山のかがた屋酒店で購入したもの。表ラベルにお酒の詳細と大きく杜氏の名前が書いてあってカッコよくてすき。
米鶴純米直汲み本生超辛口
alt 1alt 2
喜楽庵
15
(^o^)
金曜だ。正月明けて最初金曜だ。そこで1杯(*^^*) 美味しい日本酒です。山形の酒は外れがないね😃 超辛口?と思うほど甘味があって美味しい。
alt 1alt 2
22
m
口当たりから最後までまろやか、柔らかい でもちゃんとコメ旨みあって好きなやつ、食中酒 純吟みたいなさらさらやけどいい感じ
米鶴純米生酒 発泡にごり
alt 1
18
走食系男子
おりがらみ、そして発泡のいわゆるsparkling Sake。米の旨み、フルーティな味がしっかり口の中に拡がるが、自分にとっては強すぎなくて良い。 この美味さはIWCで賞を取ったのも納得。
米鶴大辛口 純米にごり生純米生酒にごり酒
alt 1
110
さなD
使用米は出羽の里 これも焼肉との相性抜群な、うす濁り酒 あっという間に空いてしまいました。 程良い甘味と酸味、コクもありながらスッキリと呑みやすいですね。 バランス良い旨酒です‼️
米鶴ピンクのかっぱ純米酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
113
ルテルテミ
おでんを作ったので米鶴と合わそうと思って開栓したのに味わいがいつもと違ってデザートワイン🍷みたいでした。グラスには細かい気泡。🫧🫧 赤色清酒酵母で可愛いピンク色 アルコール分10度で低めで呑みやすいです。味わいは紫蘇の風味を感じました。   不思議な美味しさの有るお酒でした。
Manta
ルテルテミさん こんばんは^_^ どう見ても日本酒とは思えない、色と気泡ですね😁
bouken
ルテミさん こんばんは🌃 高島屋のイベントで購入したやつですか? これ替えなかったので裏山です🥺 ラベルが米鶴っぽくなくて可愛いですね😆
ルテルテミ
Mantaさん、おはようございます😄本当にワインのようで味もいつもの米鶴とは違っていたので楽しめました。美味しかったです😋
ルテルテミ
boukenさん、おはようございます😃はい、高島屋で購入しました。 色、とcuteなかっぱが目立っていました🤗初日だったので手に入れる事が出来ました😉
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。