Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よねつる米鶴
1,933 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

米鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

米鶴のラベルと瓶 1米鶴のラベルと瓶 2米鶴のラベルと瓶 3米鶴のラベルと瓶 4米鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県東置賜郡高畠町二井宿Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
NANA
純米なのにフルーティー!米の匂い、味がしっかりしてて果実というより米が強くて和食に合う!!!
alt 1alt 2
家飲み部
32
Heroyui
銀座の山形アンテナショップにて購入。 高畠町酒米研究会産出羽の里使用。 アルコール度は15。55%。 すっきりと濁りのないフルーティ香。 淡麗で軽快な甘さです。 サッパリした後味。 今更ですが、飲みやすいですね。
米鶴ピンクのカッパ純米
alt 1alt 2
20
K1wader
酸味と甘味の合わせわざが一緒に食べるコッテリな油を切ってくれるのにバッチリかも
米鶴三十四号純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
38
Higu
天童温泉編。と横丁にて。 杜氏のお名前「智(さとし)」さんにあやかり、特別に仕込み番号が商品名になっているそうです。 柔らかな飲み口で、フレッシュな旨みがある、美味しい生酒😋
米鶴超辛口+10 かっぱ特別純米
alt 1
alt 2alt 3
57
dorankdoragon
香り控え目😌 口に入れた瞬間から辛口MAX⤴️ ほのかに旨味感じるけど、辛い❢ 辛いと思った瞬間、一気に無くなるスッキリさ😲 ドライ感半端ない💦💦

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。