Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ゆうほ遊穂
1,631 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

遊穂 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

遊穂のラベルと瓶 1遊穂のラベルと瓶 2遊穂のラベルと瓶 3遊穂のラベルと瓶 4遊穂のラベルと瓶 5

みんなの感想

遊穂を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

御祖酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県羽咋市大町イ−8Google Mapsで開く

タイムライン

遊穂純米吟醸 百万石乃白純米吟醸
alt 1alt 2
23
さくや
お久しぶりの更新で…。 6月から仕事が佳境で、さらには数ヶ月毎に制度の内容が変わっていく…という日々を過ごしておりました。 お陰で酒量が嵩む、嵩む…。 美味しかったお酒の覚書です。
alt 1
12
幡木
3種のうちこちらは分かりやすい辛口感はなく、すっきりというか軽やかさを感じました。お刺身との相性が良かった気がする。
alt 1
47
まるわ
王将で八宝菜とレバニラをテイクアウト。 あわせるのは遊穂の純米酒。 信楽焼の湯吞みで楽しむ。 常温で旨い酒。 飲み疲れない塩梅の良い酒。 重量級のパンチの効いた生原酒も旨いが、 するするゆるりと、いつまでも飲める食中酒が心地よい。 良い酒、良い銘柄。 常温で旨い酒は燗もまた旨い。 この後は燗をつける。
ジェイ&ノビィ
まるわさん、おはようございます😃 王将のテイクアウト!こういうアテも良さそうですね😋そして、そこに出てくる遊穂さん‼️常温から燗酒🍶良い流れですねー😚
まるわ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは。 大衆中華には日本酒もいいもので、 燗酒飲み始めたら気付いたら4合瓶があいてました。
遊穂うすにごり 花さかゆうほ純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
74
森康央
サワーのような香りがしますね♪ 下のオリを全体に混ぜてお召し上がりくださいと書いてあるのに、気付きませんでした。 まずは、オリを混ぜないでいただきます。 しっかりとした酸の飛び込み。濃口ですねぇ。 味わいの厚みを感じます😚 甘味を感じる生クリームのような味わいが、舌先からしみわたり居座ります。 呑み進めると、その味に緑茶の旨みが混じったような味わいになり、舌奥には渋みが、舌先と舌奥では、異なる味わいが同時に居座っています。舌央には、ほのかな甘酸っぱさが感じられます。 不思議な味わいで、飽きませんね☺️ 引き続きオリを混ぜていただくと、ジューシーさと旨みが先行して伝わり、渋苦が舌奥に出た後に、舌先にクリーミーさが出てきました😚
ジェイ&ノビィ
森康央さん、こんにちは😃 遊穂の「花さかゆうほ」飲んでみたい一本です 飽きのこない不思議な味わい😋気になりますねー
森康央
ジェイ&ノビィこんばんは☺️ このところ激務続きで、何日目のこんばんはなのかよくわかりません😅 花さかゆうほを是非一度お楽しみください😁
alt 1alt 2
30
かおっち
石川県のお酒! これは食中酒としてちょうどよい美味しさ! 大きく主張しないがキレイな辛さ! 単体で飲むのは少し物足りないけどつまみがあれば威力を発揮する! いいお酒ですね!

御祖酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。