つとむTaka魚誂え純米吟醸Nagayamahonke ShuzojoYamaguchi2025/4/3 11:59:582025/4/3Wendy's First Kitchen (ウェンディーズ・ファーストキッチン)22つとむ当たりラベルの 赤色の鯛!! 米の香りは 流石に純米吟醸! 当たったから美味しい!
つとむNoguchinaohikokenkyujo山廃美山錦吟醸原酒生酒無濾過Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/3/28 09:30:562025/3/28蕎麦の膳 たかさご13つとむ高級な味! 深み、味わい、伝統を感じるお酒!
つとむNiwa no Uguisu純米吟醸Yamaguchi ShuzojoFukuoka2025/3/22 09:23:402025/3/22Nakizakana (なきざかな)15つとむ純米吟醸の中でも キレのあるお酒 口の中に置いても 微炭酸の様な刺激を感じるが 米くささなく 飲むと綺麗になくなるお酒 さっと飛び立ってしまう うぐいすを思い立たせてくれます
つとむEmishikiSensation純米大吟醸生酒EmishikiShiga2025/3/22 08:57:492025/3/22Nakizakana (なきざかな)20つとむ生酒の軽さと透き通りを感じますが しっかり米を香らせます 日本酒好きには 伝統を感じる良いお酒
つとむChiebijin純米Nakano ShuzoOita2025/3/22 08:53:572025/2/1ウラニワ 高田馬場店17つとむ純米酒なのに 純米臭さなく 洗練された 綺麗な香りのお酒 純米酒が苦手な方も 美味しく飲めます!
つとむ五神純米吟醸gojyoNara2025/1/5 10:37:322025/1/5割烹三笠21つとむ白虎 それは確かに純吟です もう検索で引っかからない程の レアな美味しいお酒 出会えたなら幸運です
つとむHarushika旨口仕立て オリジナル純米純米Imanishiseibee ShotenNara2025/1/5 09:50:002025/1/5割烹三笠14つとむ春を迎えるに相応しい コクも味わえるお酒 飲み込み終えのキレもあり 良いお酒です!
つとむMimurosugi特別純米Imanishi ShuzoNara2025/1/5 09:38:492025/1/5割烹三笠21つとむこんなに美味しいなんて! 奈良県だけに出回っているのは なんとも贅沢、仕方なし 本当に美味しいお酒
つとむYatagarasu特別純米Kitaoka HontenNara2025/1/5 09:37:062025/1/5割烹三笠18つとむ純米酒の臭いは 最初に来ますが 飲み進めるとわからなくなる 計算されたお酒 食べ物と合わせるのには 良いお酒
つとむShosetsu辛口特別純米特別純米Kanzawagawa ShuzojoShizuoka2024/12/13 11:49:562024/12/13美幸鮨16つとむ辛いけど ちゃんと旨みあり 静岡の懐深さを 知ることができるお酒
つとむHououbiden初しぼり純米吟醸無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2024/12/13 10:25:472024/12/13美幸鮨21つとむ甘くフルーティ なのにキレがある 飲み終えに甘さが消えるので 甘さを求めて また飲んでしまう 美味しい、女性に危険なお酒!
つとむ綾菊主基のさと ちょうからくち純米綾菊酒造Kagawa2024/12/13 09:52:472024/12/13美幸鮨16つとむ確かに辛口だけど キレや飲みキレじゃなくて 最後は日本酒感が残る 皆が狙う「辛口」とは 別次元のお酒 飲みやすいです!
つとむMutsuhassenV116ワイン酵母仕込みHachinohe ShuzoAomori2024/12/13 09:43:402024/12/13美幸鮨22つとむワイン酵母が 少し香るけど 美味しい日本酒 日本酒苦手で ワインが好きな人の 導入にはうってつけです! これはこれでちゃんと美味しいです!!
つとむももかわ限定品 王松蔵 No.960純米原酒生酒無濾過MomokawaAomori2024/11/24 11:14:54鮮魚と地酒屋 漁介17つとむ甘味から強さから とろみから美味しさから 全て網羅して 複雑に襲ってくる 美味しい良いお酒です
つとむ華一風低温貯蔵純米ひやおろしカネタ玉田酒造店Aomori2024/11/24 10:27:542024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介17つとむひやおろし感を感じるも 米の香り、キレから 辛口に評価されるお酒 確かにフルーティさより キレに味が向いています
つとむMutsuotokoyamaクラシックヌーボー生酒Hachinohe ShuzoAomori2024/11/24 09:38:392024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介14つとむ生酒の柔らかさと 美味しさの混ぜ合わせが 本当に絶妙 日本酒を知っていて良かったと 思わせてくれる 素敵なお酒
つとむMutsuhassenピンク吟醸吟醸Hachinohe ShuzoAomori2024/11/24 09:21:382024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介17つとむ火入れによるキレも 本当に良い感じに交わって 最初のフルーティさからの 立ち上がり逃げ切りが鮮やかなお酒
つとむSakuta (朔田)新月純米吟醸MoritashobeeAomori2024/11/24 09:14:422024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介13つとむクリアな味わいながら 少しの米の美味しい香りが 残り香のように漂います さっぱりしたものとの相性は だいぶ大きそうです!