ichiro18KudokijozuJr 純米大吟醸 ジューシー辛口改。生詰Kamenoi ShuzoYamagata2025/3/1 12:36:292025/3/1魚鉄食堂 綱島店97ichiro18今日も飲み会があり、綱島の魚鉄食堂さんへまだ飲んだことのない銘柄をということでくどき上手さんを選択 上立ち香はわからなかったのですが、含み香はフルーティー、飲むと最初は甘みを感じあとからキリッとするあと味、あてとして刺身をいただきながらちびりました。
ichiro18Jikon純米吟醸 三重山田錦 火入Kiyasho ShuzojoMie2025/2/28 10:51:262025/2/28酒と魚の新道104ichiro18この日三杯目、これも初而今! 上立ち香は甘みある香り、含み香はバナナのような香り、口当たりまろやかな甘み、そして酸味を感じる余韻、飲みやすいでした。
ichiro18Hanaabi純米大吟醸 山田錦Nan'yo JozoSaitama2025/2/28 10:32:192025/2/28酒と魚の新道99ichiro18本日二杯目は花陽浴の純米大吟醸山田錦、純米吟醸八反錦と飲み比べ 上立ち香もパインの香り、含み香もパイナップル香がしっかりとして、口当たりなめらか、ほのかかな甘み、雑味、苦みが純米吟醸八反錦錦より少なく後味もすっきりして上品な味でした。
ichiro18Hanaabi八反錦 純米吟醸 無濾過生原酒Nan'yo JozoSaitama2025/2/28 10:18:182025/2/28酒と魚の新道93ichiro18綱島で一人飲み 初めての花陽浴を飲んで噂通りのパイナップルの吟醸香 最初は上立ち香はあまり感じなかったのですが、飲むと含み香がパインのような香り、そしほのかな甘み、後味は苦味を感じスッキリしていました。
ichiro18Sanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/2/26 12:57:432025/2/26なんでも酒や カクヤス港北店93ichiro18香川の骨付鶏に合う日本酒をということで作ったのがこのお酒、今日は焼肉だったのでこちらの日本酒を選択 フルーティな香り、にごり酒のとろりとした口当たり、甘さから酸味を感じ甘酸っぱさがレモンのような味を感じます。後味はさっぱりしてるし、アルコールも6度なのでのみやすいです。 開栓して二日目、あてなしで飲み、香りがヨーグルト感が出て味にまろみを感じ、カルピス感が強く酸味の効いたカルピスのような味わい、もろみ成分が沈殿してたのか、昨日飲んだのがよく混ざってなかった可能性もあるかも
ichiro18ZakuZ 純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2025/2/24 11:23:022025/2/24Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)94ichiro18先日、東京駅のはせがわ酒店で購入した300mlをいただきました。 上立ち香は洋梨、含み香はりんごのような香りです。さらりとして甘みから強めの酸味を感じます。後味も、苦みを感じすっきりしてます
ichiro18KeigetsuSaKe Nature土佐酒造Kochi2025/2/24 04:42:272025/2/24酒の旭屋79ichiro18二軒目の角打ち 自販機で購入してグラスに注ぐシステムです。 甘いフルーティな香り、甘みが広がり、 後味はキリッとしてます。味がはっきりしていて飲みやすいお酒でした。
ichiro18松美酉干支ラベル 祝200周年Nakazawa ShuzoKanagawa2025/2/24 04:24:042025/2/24酒の旭屋70ichiro18珍しいラベルだったので購入。 香りは強くないが、口の中で甘味酸味が広がり辛さが出てくるキリッとしたお酒です。
ichiro18Kirinzanぽたりぽたり 五百万石Kirinzan ShuzoNiigata2025/2/24 03:25:212025/2/24Orihara Shoten (折原商店)66ichiro18角打ちでの一杯 写真を撮り忘れたのでディスプレイからポチり、知人がお勧めしていたお酒で冬季限定です。 透き通ったほのかな甘さも感じるけど後味もキリッとしたやや辛なお酒、しぼりたて生原酒ということでフレッシュ感があり、飲みやすいです。
ichiro18Mizubasho秋酒 純米吟醸ひやおろしNagai ShuzoGunma2025/2/24 03:01:382025/2/24Orihara Shoten (折原商店)68ichiro18門前仲町で角打ち おすすめの水芭蕉を注文 秋酒でしたが透きとおる甘味、ほのかな酸味とスッキリした飲みやすいお酒でした。
ichiro18Kamoshibitokuheijiうすにごり 黒田庄産山田錦Ban JozojoAichi2025/2/22 10:09:402025/2/22お酒のアトリエ 吉祥80ichiro18店頭販売を販売を行わない受注生産なので吉祥さんで予約して購入! 香りはフルーティな甘い香り、口に含むと舌先がほんのりピチピチすかるガス感、すっきりした甘さと後から酸味が押し寄せ、ほのかな苦味を感じるスッキリ感、うすにごりといにごり酒の中でも飲みやすいと思います。ma-ki-ichiro18さん、こんばんわ 九平次さんのうすにごり私も今日受け取りました🎵 スッキリ呑み疲れしなさそうで美味しそう✨ 呑むのが楽しみです😊ichiro18ma-ki-さん、こんばんは! コメありがとうございます♪いくらでも飲めちゃいそうで四合瓶で購入しましたが、気づけば三合ぐらい飲んじゃいました。ちびちび飲み予定だったのに😅
ichiro18Zaku恵の智 純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2025/2/19 09:37:542025/2/19Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)84ichiro18東京駅改札内のはせがわ酒店GranSta店で1合瓶が販売していたので購入。 このまま新幹線に乗って居酒屋新幹線したいところでしたが、家に帰っていただきました。 1合瓶だと値段も購入しやすく、ちょっと味わいたい時にいいですね。 香りはリンゴに似た香りを感じ、口の中にも華やかな香り、そしてスッキリとした甘みを感じ飲みやすく美味しい。程よく酸味を感じましたが、たまたま甘いものがあったのでそれを食べると酸味をかなり感じました。余韻もキリッとして好みのお酒です。
ichiro18Shichiken純米生酒 春しぼり おりがらみYamanashi MeijoYamanashi2025/2/19 05:58:472025/2/19Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)75ichiro18東京駅改札内のはせがわ酒店さんの角打ちスペースでいただきました。 青リンゴのような香り、口に含むとほんのりガスを感じ、フレッシュでほのかな甘みやおりがらみのシルキー感、後味はキリッとして春らしいフレッシュさを感じる一杯でした。
ichiro18NabeshimaFukuchiyo ShuzoSaga2025/2/18 14:16:182025/2/18ゆかりな78ichiro18蕎麦屋でいただく、あおりんのようなフルーティーな香り、飲むとやわらかいふくよかな甘み、あとから微かな酸味を感じ、スッキリした余韻。全体的には甘みが心地よいお酒でした。ma-ki-ichiro18さん、こんばんわ お蕎麦に日本酒良きペアリングですね⤴️ 私も大好きなんです蕎麦と日本酒🎵 そしてパープルナベ様美味しいですよね😋 少し前にいただいてとても美味しかったぁ😊
ichiro18AKABU純米酒赤武酒造Iwate2025/2/18 13:59:262025/2/18ゆかりな76ichiro18蕎麦屋で蕎麦前で頂く、ほんのり香りを感じ、口に含むと舌先にややガスを感じ、甘み、あとから酸味を感じます。後味も優しく酸味がのこり、飲みやすいお酒でした。
ichiro18Horai蔵人しか飲めぬ新酒 おりがらみ手詰め原酒Watanabe ShuzotenGifu2025/2/18 13:51:062025/2/16なんでも酒や カクヤス港北店62ichiro18カクヤスでロットナンバーがいっていて、値段が手頃だったので購入してみました。 醸造アルコールが入って19度、濁りがあり、シルキーな味わい、最初は米の旨味があり、あとからキリッとした後味
ichiro18Senkinモダン 壱式(火入れ)せんきんTochigi2025/2/14 10:00:072025/2/14お酒のアトリエ 吉祥66ichiro18知り合いから仙禽モダンが美味しいと言われ購入♪ 香りはフルーティで飲むと微かに舌先がガスでプチプチ、甘いフルーティな味から酸味が強く主張していき、余韻も酸味が残る感じ、また購入するかは別としてお酒を楽しめました。
ichiro18Kid純米吟醸酒 にごりざけ生Heiwa ShuzoWakayama2025/2/10 13:24:102025/2/10お酒のアトリエ 吉祥56ichiro18リンゴのような香り、飲むとトロッとした舌触りと甘み、炭酸を強く感じ次第に強くなります。後味はスッキリとして飲みやすいです。
ichiro18Juyondai槽垂れ 本生Takagi ShuzoYamagata2025/2/7 14:41:432025/2/763ichiro18帰宅途中乗り換え駅でもう一杯飲んで行こうかなと立ち寄り、めぐり逢った初十四代♪ フルーティな香り、ふくよかな甘さが広がり、甘さで消えていく余韻。角がなく飲みやすく、人気になるのも頷けました。
ichiro18Sharaku純米吟醸 無濾過生Miyaizumi ShuzoFukushima2025/2/7 14:22:092025/2/7炉ばた 灯台58ichiro18炉端灯台さんでの二杯目 フルーティな香り♪ 口に含むととろりとした甘さが広がりふくよかな味わい 後味はスッキリしているので飲みやすく、美味しくてまた飲みたいお酒です。