yoyoyoKid夏ノ疾風 純米吟醸酒純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2025/7/25 09:54:332025/7/16浅野日本酒店sannomiya家飲み部75yoyoyo久しぶりの紀土さん! 半年ぶりくらいになるかも。 スッキリフルーティーな吟醸香。 なんとうまいお酒。 口当たりもやわらかでさわやか!甘さは控えめで嫌味がなく、キレが良く、最後に残るわずかな苦味を感じてスッと消えていく感じで、夏の疾風という名前にふさわしい味わいやなーと感じました! この価格でこの味わい。 紀土さん、ほんまに脱帽やわ!
yoyoyoKaze no Mori奈々露 657純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025/7/20 14:12:562025/7/15浅野日本酒店sannomiya家飲み部108yoyoyo久しぶりの風の森さん! 奈良県の新たな酒造好適米『奈々露』で醸した657をいただきます! 穏やかでフルーティな香り。早く飲みたいという衝動に駆られます。 飲んでみると、あっ!想像してたより甘味が豊かです。これまで飲んだ風の森とは違う奈々露の個性ですかね! 舌の上に残る甘さで余韻を楽しめる感じです。 ガス感は、これも意外に少なめ。 風の森の新たな一面を感じました!ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんにちは😃 コチラの新作風の森🌳は飲んでみたいって思ってます😋飲みたいの多過ぎて中々買う順番来ないんですけどー😄yoyoyoジェイ&ノビィさん、こんにちは!あ、それめっちゃ分かります❗️ぼくももう少し早くこのお酒を買うつもりでしたが、飲みたいお酒が多すぎて今頃になりました❗️😆
yoyoyoGassaninnovation APPLE純米吟醸Yoshida ShuzoShimane2025/7/5 04:01:462025/7/4浅野日本酒店sannomiya家飲み部118yoyoyoいつもの酒屋さんで、気になっていた島根県の明新、月山さんを発見! 他にも気になるお酒がありましたが、残り一本だった月山さんを購入しました! 「リンゴ酸多酸性清酒酵母」で醸した「innovation APPLE」!月山さんの試みなのだそうです。 香りは穏やかなアップル🍎そんなに派手ではなく落ち着いた感じ。 飲んでみると、めっちゃリンゴです!すご! この爽やか、甘酸っぱさ、低アルの飲みやすさが、大人のキュートさを演出しています✨ 杯がどんどん進んでしまう。 米と米麹と水だけで作ってるのにすごいです! 日本酒の可能性は無限大やなと感じたお酒でした❗️ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんにちは😃 月山さんで初島根酒㊗️おめでとうございます🎉これは旨そうなレビューですね‼️ 大人のキュートさ♪感じてみたいです😙yoyoyoジェイ&ノビィさん、こんばんは!そうなんです!初の島根酒✨そして初のリンゴ酸を作ってくれる酵母のお酒✨でした!このキュートさはほんまにうまいのでぜひ!
まぁーSensuke超辛口純米吟醸原酒泉酒造Hyogo2025/7/1 12:06:442025/6/14浅野日本酒店sannomiya外飲み部42まぁー土曜の三宮 朝呑み⑧ 備忘録 本日の〆は地元兵庫の超辛口で😋 3枚目は連れ帰った「紀土」と「船中八策」😄 原料米:兵庫県産兵庫錦 使用酵母: 精米歩合:60% 日本酒度: 酸度: アルコール度:17度
まぁーTakachiyoGRAPEラベルSPARK原酒生酒Takachiyo ShuzoNiigata2025/7/1 11:55:192025/6/14浅野日本酒店sannomiya外飲み部39まぁー土曜の三宮 朝呑み⑦備忘録 三軒目の「浅野日本酒店」にて、初のたかちよの3種呑み比べ😋
まぁーTakachiyo🌺とこなつむすめ🌺YELLOWラベル原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/7/1 11:50:292025/6/14浅野日本酒店sannomiya外飲み部36まぁー土曜の三宮 朝呑み⑥ 備忘録 三軒目の「浅野日本酒店」にて、初のたかちよの3種呑み比べ😋
まぁーTakachiyoチェリちよ原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/7/1 11:43:052025/6/14浅野日本酒店sannomiya外飲み部37まぁー土曜の三宮 朝呑み⑤ 備忘録 三軒目の「浅野日本酒店」にて、初のたかちよの3種呑み比べ😋 個々の記憶は無いが、どれも美味しかったはず…😆 次呑む時は深酒しない日の一軒目で😅
yoyoyoShinomineVert 亀ノ尾70純米原酒生酒にごり酒発泡Chiyo ShuzoNara2025/6/25 22:37:312025/6/25浅野日本酒店sannomiya家飲み部115yoyoyo自分的には仙禽さん以外で使ってるのを知らない『亀ノ尾』で醸した奈良酒、篠峯さんです! しかも奈良県産の亀ノ尾🌾 亀ノ尾って酒造好適米じゃないんですね!ビックリです🫨 香りは穏やかなマスカット感。 口に含むと気持ちの良いガス感。控えめな甘さとは対照的に軽やかな酸とクリアーでキリッとした苦味はグッときます! くどくなく、スッと消えゆくキレの良さ。 すごくスッキリした味わいでうまい! 亀泉さんとは違うバランス感で心地よい味わいです! 奈良酒はなんでこんなにうまいのだ。。。ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんばんは😃 ロクマルのラベルっぽい篠峯さん!見るからに雰囲気ありますが😍味わいも良さそう😋メモっておきまーすyoyoyoジェイ&ノビィさん、こんにちは!篠峯さんのこのお酒、旨みとキリリとした感じでオススメの逸品です!他の篠峯さんも飲んでみます!
ichiro18Sensuke純米大吟醸 原酒 兵庫雄町泉酒造Hyogo2025/6/21 05:02:552025/6/21浅野日本酒店sannomiya105ichiro18姫路から三宮へ!浅野日本酒店で利き酒 香りは弱めだけどりんごのような香り きれいな飲み口、雄町のジューシーな甘みからキレがある酸味、辛口のお酒ma-ki-ichiro18さん、こんにちわ 有言実行の三宮の浅野日本酒店~🎵 利き酒良きですね⤴️ 次は私も利き酒しないと😋 酒活楽しんでくださいね🤗ichiro18ma-ki-さん、ありがとうございます✨ 兵庫楽しんでいるので日本酒満喫してますが、三宮店でも以前かたの桜あったみたいです🤣明日梅田で探して飲んでみます♪