Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ミセスサッカロミセスサッカロ
愛知県在住 2023年暮れ頃からボチボチ日本酒を呑み始めた新参者です。 ニックネームは酵母の属名サッカロミセスから、ミセスグリーンアップル風に😎

注册日期

签到

165

最喜欢的品牌

8

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
55
ミセスサッカロ
巡米酒 10月のお米は「秋の精」 毎月異なる酒米のお酒が 世に出るみたい🤓🤓 だから巡米酒ww😆 秋の精だけで醸した酒は珍しい😎 らしい😆😆w 穏やかな香り 甘旨味があり 少し酸がのった辛口✨😆 何気に注文したが 食中酒にはもってこいだった〜🤩
Maibijin純粋水もと 無濾過生原酒 MUKU無垢
alt 1
alt 2alt 3
44
ミセスサッカロ
純粋水もと 無濾過生原酒 無垢 変態酒?飲み比べ③ なんだろう ブルーチーズを漬けたピクルス液を 飲んでる感じ🤩 チーズ臭がすごい😎😎 つまみはチーズしかないか🤣🤣 意図して作ったわけでなく 突然できてしまったらしいけど🤫 酪酸菌が落ちたんじゃないかなぁ🧐 知らんけど😎😎
alt 1alt 2
42
ミセスサッカロ
純米酒 マイビー  変態酒?飲み比べ② 写真の真ん中 あま~いw😆w これは日本酒ですか? 思ったほど酸味は強く感じない😎 甘酸っぱいプラムのような感じ😋 何かで割ったほうが 美味しいのかなぁ🤔✨
Maibijin特別純米 無濾過生原酒 完熟 タンクの底
alt 1alt 2
41
ミセスサッカロ
特別純米 無濾過生原酒  完熟 タンクの底 写真左 変態酒?飲み比べ① 最初熟成香 甘味とカラメル感が来て 酸味と最後に苦味が来る😎ww タンク底という限定品らしい😆✨ 底だけに? 味のバランスがズレてる?🤔
Izumofuji純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
52
ミセスサッカロ
純米吟醸 無濾過生原酒 試飲 これは好み😆😆😆 試飲会なのでアテがなく残念😭 落ち着いた香り😎 無濾過生らしいガツン😎 程よく味をまとめる酸味😎 米の旨味😎 試飲会の中で私的1番😆😆
alt 1
42
ミセスサッカロ
讃岐くらうでぃ 外呑み ちょっと後味が好みでなかった😅 カビっぽいというか なんというか🫣 麹感が強いのかな🤔
まつちよ
ミセスサッカロさんこんばんは🍶 讃岐くらうでぃは普通のお酒の3倍麹を使って造っているそうです。 私には甘酸っぱいというイメージしかないですが、麹の香りしますか🤔
ミセスサッカロ
まつちよさん、ありがとうございます。 麹の割合が多いんですね😆 甘酒の後味に感じる埃っぽい風味が好きでなく、最後に少し感じてしまいました😅 甘酒は麹が多いイメージなので、なんとなくの感想でした😅
隠岐誉室町の純米酒90
alt 1
35
ミセスサッカロ
隠岐誉 室町の純米酒90 試飲 『室町時代後期のお酒を再現。 超甘口で琥珀色。 紹興酒やアイスワイン ドライフルーツを連想。』とのこと。 ほんとにこんな感じ😆 熟成してるわけじゃないのに この熟成感😎ww う〜ん…不思議なお酒🧐 室町だから玄米使用なのかな🤔
alt 1
37
ミセスサッカロ
稲とアガベ 花風 外呑み 噂?のホップ入り😆😆 香りがすごい🤩甘みものってる😋 ぶどう?ライチ? 苦みは途中に ホップだから?🧐 甘い白ワインとクラフトビールの ブレンドみたいw😎w いや、 カクテルかな🍸… 知らんけど😅 おもしろい😁 美味しい🥰ww
Shikun二夏越えひやおろし純米 黒ラベル
alt 1
alt 2alt 3
37
ミセスサッカロ
二夏越えひやおろし純米黒ラベル 家呑み 横山、大倉に続き 食中酒として酒屋さんのおすすめ🤓 穏やかな香りと甘み、少し褐変✨ ちょっと酸味があるが 旨味もあるので 酸っぱさは感じない🤔🧐 温燗でいい感じw😎w ここの熟成酒ってあるのかなぁ 飲みたいなぁ😆
Niwa no Uguisu鶯印のどぶろくピンク
alt 1
alt 2alt 3
38
ミセスサッカロ
鶯印のどぶろくピンク 外呑み たまには どぶろく〜😁 なんかこのラベル好きだなぁ🤓 赤色酵母でピンク色とのことだけど ピンクじゃなかった🙀 いちご感🍓も感じなかったけど🤫 さっぱりしていて美味しい😎ww
Yokoyama Goju純米大吟醸 愛山
alt 1
alt 2alt 3
44
ミセスサッカロ
横山五十 純米大吟醸 愛山 横山さんのお酒って 際立った特徴は少ないかも🦆だけど 妙〜に美味い 旨い 🐴い😎 穏やかな吟醸香が来て きれいな米の旨味がきて すっと切れていく😆 あわせる料理に寄り添う感じ😎 焼き鳥にもバッチリ!🎉
5