Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
一歩己Ibuki
1,267 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Ibuki 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Ibuki純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
103
ねむち
福島県、石川郡市。豊國酒造合資会社。 「一歩己 無濾過純米生原酒」 以前投稿したおりがらみと迷った挙句に、両方とも買って帰った一歩己。 どっちか一本と選べなかった… 冷酒にて頂く。 開栓時にはシュッと小さい開栓音。 色はクリアながらうっすらとグリーンっぽい。 上立ち香は穏やかでほんのり青リンゴ。 ジュワッとフレッシュな酸を感じる口当たり。 味わいは、ジューシーながらくどくない甘味と瑞々しく爽やかな酸のフレッシュさ、クリーミーなコク旨味、それらが順次変化して、チリチリと舌を酸が刺激する。あと味にはスマートな苦渋味。 爽やかな甘酸と力強いコク旨さ、そして上品な苦渋味へと芸術的に変化していく。 いや〜、めっちゃ旨い😋 おりがらみもよかったけど、こちらの方が好みかな。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:60% ■アルコール分:16%
ジェイ&ノビィ
ねむちさん、おはようございます😃 一歩己さんの純米!旨いですよねー🤗そうそう!そんな味わい😋って思い出しました😌 我々は燗酒🍶が優勝🏆だったので寒い時にまたお試しください〜👋
ねむち
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀こちらの一歩己は驚くほど、味のまとまりが素晴らしかったです😋おりがらみと迷ったけど、思い切って両方買ってよかった😁次は燗も試したいと思います😊
Ibuki純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
27
たぐお
一歩己は前から気になりながら縁がなく、今回たまたまあまり見かけない生酒が出てたので購入。 ピオーネのような上品で柔らかな甘みと米の旨みが口に広がったかと思うと、スッと儚くキレていく。 これめちゃくちゃ美味い。 もっと早く一歩己を呑んでいればよかったと後悔。 ★5.0/5.0
Ibuki〜秘色(ひそく)〜純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
106
たけるパパ
会津酒楽館 渡辺宗太商店にての購入品。 昨年秋に買い出しに会津に出かけた後、体調がよろしくなく2月まで禁酒期間に突入してしまったので冷蔵庫に寝かしていた一品となります。 豊国酒造さんの一歩己、、お初です。秘色(ひそく)とは、青磁の肌のような浅い緑色のことだそうで、神秘的な美しさであることから「秘色」の色名が付されたとのこと。 原料米は、福島県産福乃香100% 精米歩合は50% アルコール度数は14度 開栓時、ポンって小気味の良い開栓音が鳴り、香りは爽やかな香りが漂う。爽やかな感じだけど、甘すぎないしっかりとした香り。 一口含むと、仄かな甘味の口当たり。甘みの後にすぐに爽やかな風味の酸味が口内に広がってくる。酸味もフレッシュだけど、決して抜き出ているわけでない、穏やかさのある酸味。 その酸味もすっきりとキレていき、最後に僅かな渋味が余韻として残る。 この渋みが、得手して物足りなくなる味の構成をグッとまとめているんだなと。 初めて一歩己を呑んだけど、飲み疲れない、杯を重ねられる飲みやすい🍶という印象。 華やかな感じではなく、落ち着いた控えめな風味が飲みやすい。
alt 1alt 2
22
micco422
さっぱりと心地よい口当たり、喉を通り過ぎると芳醇でいやらしくないあまさが広まり、ひとたび待てばまたスッキリとした後味。 三段落ち。
Ibuki純米吟醸生酒無濾過
alt 1
55
マミオ
え、一歩己の新商品? それは娘の卒園式に飲むしかない! ということで開栓💕 むむっ結構甘いぞ?果糖が凝縮されてる感じ。一歩己なのにダメかもしれない!? しかし飲み進めると後味スッキリ。飲めば飲むほどスッキリするという不思議なお品でした。 そしてあっという間に蒸発。 ごちそうさまでした🥰
ma-ki-
マミオさん、こんばんわ 娘様の卒園おめでとうございます🎉 一歩己未呑ですが、果糖凝縮の甘めのお酒は大好物かもしれません✨ お子様の成長を感じながらの一献は染み渡るお酒時間でしたでしょうね😊
ひるぺこ
マミオさん、こんばんは。娘さんのご卒園おめでとうございます㊗️🎊門出に相応しい一歩己ですね🤣昨年の純吟の傾向が続く甘口系蒸発タイプなのか〜これは試してみたいな💕
ジェイ&ノビィ
マミオさん、こんにちは😃 娘さんの卒園㊗️おめでとうございます🎉 一歩己さんの新商品が華を添えますね🤗レビュー見るとJ&N基準でも蒸発するのか😋気になるところです
マミオ
ma-ki-さん、どうもありがとうございます😊いい時間でした✨普段一歩己は穏やかで上品な甘みの印象なので、これはちょっと違う感じでした!甘いけどスッキリでおいしかったです~見かけられたらぜひ💕
マミオ
ひるぺこさん、どうもありがとうございます😊去年の純吟甘かったっけ?🤔と思ったら、実はまだ飲めてないかもしれないです🤣ひるぺこさんも今までと違うとおっしゃってましたよね。多分そっち系の蒸発型です!
マミオ
ジェイ&ノビィさん、どうもありがとうございます😊ひと口飲んだときは甘すぎるかも!?と思ったのですが、とにかく後味スッキリで飲み疲れしませんでした✨蒸発するかどうか、試してほしいです😁
Ibuki純米 うすにごり純米にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
85
酒楽星
以前から飲みたかった豊国酒造さんの一歩己をいただきました。 甘くて米の旨味が口いっぱいに広がります。 にごりを混ぜると旨味がさらに増して美味しかったです。 3.5 / 5.0
1

Toyokunishuzo(あずま)的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。