Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
JokerJoker
日々美味い酒を求めてさまよっています🍶 近所や旅先での酒屋巡り、飲み歩き、酒蔵での試飲などもたまに😊 でも基本宅飲みです♬ まだまだヒヨッコなので、ここの皆さんの投稿で勉強させてもらいながら、まだ見ぬ美味い酒を色々試してみたいです🐥 こんなド素人の拙いレビューに❤️を押してくださる心優しい皆様本当にありがとうございます☺️

注册日期

签到

46

最喜欢的品牌

5

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
45
Joker
酒屋に並んでいたこの真っ赤なオタフク…東洋美人さんとうっかり目が合ってしまい…😓 説明書きに「かなり辛口の印象を受けますが、実際に飲んでみると意外なほどに芳醇な旨みを感じ…」とあったので、これまたうっかり購入💰 言うてもあの東洋美人さんですよ、華やかフルーティで甘旨の… それもただの辛口ではなく「大辛口」ですから、どれほどのものか気になってしまいました 前置き長い… いざ、参る🍶 香りはそこまでキツくなく、ふんわりとフルーティで良い感じ✨ 口に含んだ瞬間に訪れるなかなかな酸味と苦味、ズッシリきますねぇ😅 甘味は旨みと共に僅かに感じますが、やはり辛さがぶっちぎりで口内を支配してそのまま喉を通過しシャープにキレていきます 今更ですが、日本酒度+15だそうで、なかなかのボリューム感ですありがとうございます🙏 はい、看板に偽りはありませんでした… 正直なところ、甘口好きの自分からしたらこんな感じになりましたが、ただ辛口なだけでなくちゃんと旨みもあり飲みごたえのあるお酒だと思います🍶 合わせる食事によってはとても美味しくいただける気がします😊
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんばんは😃 この顔と大辛口には惹かれますねー🤗 フルーティーに香り辛口は我々好き系なので看板を確かめに😋飲んでみたいです!
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんばんは〜✨ 私はこのドヤ顔にやられました笑 辛口の中に確かな旨みも含まれていて、よくある淡麗辛口とは違い濃醇辛口になります😆 是非ジェイ&ノビィさんに飲んでいただきたい一品です
Atagonomatsu純米吟醸 ささら 冷卸
alt 1
alt 2alt 3
40
Joker
朝晩涼しくなってかなり過ごしやすくなりました😊 そんな訳で冷卸です♬ 裏ラベルにある「究極の食中酒」の文字…はい、心して味わっていきましょう 香りは爽やかながら控えめな印象☺️ 口に含むと旨みと同時に酸味がしっかりと顔を出す🍶 ほんのりと甘みと苦味も味わいつつキレは良い✨ 単体で飲むと個人的には結構酸味が強い印象だったが、食事と共に飲むとこれが見事に合う✨✨ 流石は究極の食中酒ですわ😆 裏ラベルに偽りなしです♬ ちなみに3日程置くと酸味が少し柔らかくなって、単体でも美味しくいただけました(いや、食中酒💧)
alt 1alt 2
49
Joker
本日の外飲み第一弾…ってか第一弾しかないんですが笑 今回は飲食店限定酒、黒龍さんのクリスタルなドラゴンをいただきます😆 実はこの一つ前に黒龍の純吟を飲んだんですが、徳利で来たので写真も撮れず絶望💧 なので次は、と思い「グラスで下さい❗️あと、瓶も持ってきて❗️」と頼んだら持ってきてくれましたありがとうございます✨✨ とまぁ前置きはここまでで… 香りは控えめながら爽やかフルーティでスッキリとしています♬ 口当たりはとても滑らかで名前の通りクリスタルでした✨ 甘みと酸味を感じますが、その後程良い苦味と共にキリッと締めてくれます😋 とても飲みやすくてクリアな印象☺️ 美味しくいただきました♬ ちなみに黒龍の純吟はクリスタルドラゴンよりはやや辛口で、旨みを感じつつも後味はより酸味を感じながらキレていきます ここは好みが別れると思いますが、個人的にはクリスタルの方が好きですね😋
ma-ki-
Jokerさん、こんばんわ 黒龍さんのCrystalDragon美味しいですよね😋 綺麗なのに甘旨もあって辛味もあって、レビュー拝見しながら好きなお酒だったなぁと回想しております🤗
Joker
ma-ki-さん、こんにちは😃 ホント綺麗なお酒ですよね〜🍶 名前は強そうなのに、繊細な味とのギャップにやられます笑
Nabeshima純米吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
53
Joker
ラベルからも美味いオーラが滲み出ていますねぇ✨ 香り華やか、控えめながらフルーティで芳醇さを満喫しつつ味わっていきます♬ 口に含むと若干のガス感有り、お米の旨みと甘みがジューシーに広がる✨✨ すぐに訪れる酸味が鼻から抜けて後味スッキリ🎵 んーーーんまい😋 甘味と酸味のバランスが素晴らしい✨
ma-ki-
Jokerさん、こんばんわ ナベ様のパープルラペル美味しいですよね😋 すんごくフルーティーな旨酒だった記憶があります🤤 んーーーんまいは至福なお酒時間でしたね🤗
Joker
ma-ki-さん、おはようございます☀ 鍋島さん美味しくて、あっ  という間に無くなりました😋 他のも飲みたいんですが、なかなか買えるところが無くて💧 至福な時間は過ぎるのも早いです笑
Daishichi純米生酛 生原酒
alt 1alt 2
41
Joker
酒屋のおばちゃんに勧められた大七の生酛生原酒🍶 香りは控えめ、口に含んだ瞬間からくるドッシリとした酸味 生酒らしいフレッシュ感があり、フワッと広がる柔らかい甘みも感じます😊 生酛ならではの力強い酸味が生み出す深い味わいとなってますね〜 後味は酸味と苦味の余韻を残しつつ徐々にキレていく感じです 甘旨フルーティ好きの自分には少し重かった印象ですが、お好きな方にはたまらないお酒かと🍶
Hyakushun純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒直汲み
alt 1
alt 2alt 3
40
Joker
黒々とした瓶とラベルがカッコいい✨ そして百春の『百』の文字を初見で読める人いるのかな? 春もなかなかやけど笑 いや、ケチを付けてる訳ではないんですよ、はい💦書体カッコいいですよね〜😅 開栓直後はメロンや桃を思わせるような果実香を上品に感じます♬ 優しいガス感も感じつつ、柔らかな口当たりと繊細な旨み、酸味が絶妙過ぎてグイグイ飲めてしまいます🍶 数日後再び開けてみると香りは穏やかに、ガス感はほぼ感じなくなったものの、味わいは更にまろやかになり甘みが引き立って…いや、マジ美味いっす😋 甘旨フルーティをお好きな方には是非お勧めしたいですね✨ 幸せな気持ちになりますよ♬
大嶺3粒 火入れ 山田錦
alt 1alt 2
50
Joker
本日最後はこれまた安定の『大嶺』です🍶 マスカットのような香りが柔らかく鼻をくぐります♪ 微かに発泡感があり、甘酸っぱい中にも米の旨みと爽やかな酸味がありジューシーな味わい✨ 口当たりがとても滑らかで食事と共にグイグイいけちゃいます😋
Denshu特別純米酒 古城錦
alt 1
alt 2alt 3
51
Joker
もはや間違いなく旨い一品😋 香りはリンゴのような洋梨のような…とても爽やかな香りが上品に心地良く香ります🍐 口に含むと米の旨み甘みが滑らかに広がり、スッキリとした酸が見事にキレていきます☺️ いやもう圧倒的なバランスの旨さ、そして安心感✨ とても飲みやすくて満足度高いです♬
Shisora3.0 純米大吟醸 生酒
alt 1
alt 2alt 3
40
Joker
本日の外飲み第一弾に選んだ『紫宙』🍶 店員さんに注いでもらったグラスに鼻を近づけると、なんとも華やかな香り♬ この時点で旨いこと確定😆 味わいは勿論期待を裏切らず、濃厚な甘旨の後に穏やかな酸味が綺麗にまとまりキレていきます✨ コレは美味しー😋 ラベルの銀河鉄道が素敵です✨✨ まさに紫宙といった感じ♬
Yuho生酛純米 百万石乃白
alt 1
alt 2alt 3
40
Joker
以前知り合いに吉田蔵uを頼んだ際、お土産にいただいた遊穂✨ この名はUFOが見える街からくる洒落も含まれていて、稲穂の穂と遊び心から『遊穂』と名付けられたそうです😊 リンゴや洋梨のような香りを感じつつ、口に含むと米の甘みと旨みが広がり、程良くもしっかりとした酸味がグッと引き締めてくれます♪ やや辛口寄りで生酛純米酒ならではのコクを感じるお酒でした🍶
Kid-KID- 純米酒
alt 1alt 2
40
Joker
やってまいりましたコスパ最強酒🍶 しっかり香るフルーティさ、米の旨み甘みも感じます✨ とても優しく滑らかな口当たりと酸味が効いていて後味はスッキリ😊 とても飲みやすくてしっかり美味しいとか…この価格でこのクオリティは異常💧 確か税込で1045円だったかな… 食中酒としてもお勧め♬
Morishima美山錦 純米吟醸 生酒
alt 1
alt 2alt 3
44
Joker
こちらは数日前に開けた森嶋さん🍶 最初に言わせてもらいますが、うんまいです✨✨ 香りは控えめ、優しい吟醸香が立ちあがり、微かなガス感も感じつつフレッシュな飲み口☺️ 美味い‼️ とても綺麗でクリアな口当たりは本当に見事なバランスです✨ 後味の酸もこれまた綺麗にキレていく…拍手👏 うちの奥さんもお気に入りの一品です🍶 気付くとガッツリ減ってたわ💧
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんばんは😃 森嶋さんの美山錦!旨いですよねー😋 我々も以前飲んでどハマりして😙即リピ買いする旨さでした‼️
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんばんは♬ 即リピ納得ですね〜✨ 私もどハマりしたので、次回も購入予定です🍶 美味しいお酒と出会う喜びったらもう笑😆
Glorious Mt.Fuji純米吟醸 無濾過生原酒 新 祥源
alt 1alt 2
alt 3alt 4
45
Joker
本日は栄光富士さんから無濾過生原酒シリーズの新(あらた)、祥源(しょうげん)をいただきます☺️ まずは香りですが、そりゃもう華やかフルーティでパイナップルや甘い蜜を思わせます🍯 口当たりはとても良く、栄光富士らしい吟醸香と旨みのバランスが最高です✨ スッキリとした甘さの後にくる酸味がグッと引き締めてくれ…あ、これどんだけでも飲めちゃう危険なやつ💦 案の定あれよあれよという間に完飲でした😆 こちらは通年販売なので見かけた方は是非❗️是非‼️
Zaku奏乃智 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
39
Joker
安定の作様参上です♬ なんだろう…ラベルの色合いといい、佇まいに風格が感じられます☺️ 開栓して数日経っているので香りはやや控えめにはなったものの、それでも芳醇なフルーティさを撒き散らしています🍏 味わいは変わらず甘みの後にくる爽やかな酸味と微かな苦味のバランス、やっぱうんめぇ〜✨ やや辛口の印象、後味スッキリ、綺麗にキレていきます🍶 和食とよく合うと思いますが、単体でも勿論美味しい✨ よく冷やして召し上がってください、よくキレます🗡️
ma-ki-
Jokerさん、こんにちわ 作様の奏乃智さん風格ある佇まいで美味しいですよね😋 作様の中でも穏やかで、余韻までのバランスがとても良い旨酒だった記憶があります🤤 間違いないうんめぇ酒ですよね😁
Joker
ma-ki-さん、こんにちは😃 そうなんですよね〜結局うんめぇ酒はどれ飲んでもうんめぇって事ですね笑 甘旨酸のバランス最高です✨👍
AKABU純米吟醸 愛山
alt 1
alt 2alt 3
41
Joker
AKABUを見つけるとついつい手がニョキっと出てしまいます😆 飲む前から美味いのは確定してますが、まずは香りから… まぁーなんて上品な香りでしょう♬ メロンなのかマスカットなのか、どちらにしても高級果実の香りが穏やかに広がります✨ そこまで強い香りではないですが、柔らかい甘さと華やかさがありますね〜☺️ 口に含むと一気に広がるジューシーな旨みと甘み、そして後からくる程よい酸味が絶妙です🍶 愛山のほのかな旨みを感じつつ後味は軽やかにスー…とキレていくのは流石です✨ 納得のAKABUでした😋
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんにちは😃 AKABUってワードは引きが強いですよね🤗 飲む前も後もどちらも旨い😋 何故かって?それは… だって赤武だもの🥰
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 そーなんですよね〜飲む前の期待を裏切らないんですよ〜 だって赤武ですから✨
Haneya純米吟醸 煌火
alt 1
alt 2alt 3
42
Joker
控えめながら華やかな香りがたまらない羽根屋の看板商品、純吟の煌火(きらび)✨ 口に含んだ瞬間に広がる米の旨みとフレッシュで爽やかな酸味、優しい口当たりと微かな発泡感🍶 食中酒としても単体としてもいける優しい味わいがとても美味しいですね〜😋 このフレッシュなお酒を年間通して飲めるとは…富美菊酒造さん、やりますねぇ♬
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、おはようございます😃 いやホント!羽根屋さんは間違いないですよね🤗でも暫く飲めて無いんで🥲また飲みたくなりました😋
Joker
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 はい、間違いなしですね〜✨ 一瞬で無くなってしまったので、また別のを見つけたら欲しいです😋 ジェイ&ノビィさんも是非♬
alt 1
alt 2alt 3
47
Joker
『風の森』の定番品である『雄町 807』🍶 雄町ならではの濃醇な味わいが美味😋 普段はあまり精米歩合80%のお酒を飲むことは無いんですが、精米歩合だけがお酒の美味しさでは無いと教えてくれる1本です✨ マスカットのような甘くて華やかな香りがふんわりと鼻をくぐりつつ、口に含むと風の森ならではの微発泡感がたまらない☺️ 2、3日置くとガス感は薄れるが、よりマイルドな味わいになってそれも良い感じ🙆 旨みと甘み、そして酸味のバランスがとても良く、そしてやはり気付くと無くなっている……💧
alt 1
alt 2alt 3
42
Joker
知り合いが金沢に行くというので有無を言わさず「吉田蔵u買ってきて❗️ね❗️ね‼️」と半ば強制的にお願い?をして買ってきてもらった一品☺️ あざます♪ 「手取川」を醸す吉田酒造店さんが手掛ける新たなブランド「吉田蔵u」✨ 2021年の11月1日から始まったそうです🍶 2020年に開発された石川県の酒米「百万石乃白」を100%使用しております🌾🌾🌾 この酒米特有のミネラル感とクリアな味わいが特徴で、火入れながらもガス感を感じ、さっぱり爽やかに飲める1本です♬ はい、ここまでネット情報です👍 では飲んでいきます🍶 一口飲んで「んまーー😋」 爽やかな酸味とまろやかな旨みが絶妙で、火入れなのに微かに発泡を感じます✨ アルコール度数が13度なのでとても飲みやすく、でもちゃんと旨みと甘みを感じます♪ 苦味はほぼない…のかな?私には感じませんが、とても美味しくクオリティの高いお酒でした😋 (1日で飲んでしまったので過去形) わざわざ蔵元まで行って買ってきてくれてありがとうございます✨✨ またお願いします笑
ma-ki-
Jokerさん、こんばんわ 蔵元まで行ってきてくれるなんてスンバらしいお知り合い様ですね~😲 手取川さん若い頃お鮨屋さんでいただいた記憶がありますがNewブランド吉田蔵uさん気になります😋
Joker
ma-ki-さん、おはようございます🌞 いやホントありがたい限りですね✨ 是非次回もお願いしたいと密かに企んでます笑 モダン山廃美味しいですよ〜✨ 機会があれば是非飲んでみて下さい😊
alt 1
alt 2alt 3
42
Joker
はい、夏の終わりのこの時期に相応しい仙禽の線香花火です🌻 もはや今更感がありますが、そんなことは知りません飲んでいきます😋 やはり気になるのが裏ラベルにある「夏にやり残したこと、ありませんか」ですよね〜 なんかあったかな……? ま、あんまり思い出せないので、とりあえず飲んでいきましょう🍶 香りはそこまでありませんが、仄かにマスカットなのか青リンゴなのか…爽やかな香りに包まれます♬ 口に含むと、瑞々しくも甘酸っぱくジューシーな旨みと瓶とラベルの様な透明感のあるクリアな飲み口が広がります✨ 甘みと酸のバランスが絶妙です😋 これはとても飲みやすくグビグビいっちゃいますねぇ❗️ しっかり冷やして飲む方が個人的には好みかな〜✨ 夏の終わりの線香花火、ご馳走様でした😊
AAJI
Jokerさん この前呑みましたが線香花火は「人に教えたくない日本酒」の1つですね。 と言っても皆に勧めたい日本酒の1つでも有ります😅
Joker
AAJIさん、コメントありがとうございます😊 お気持ちとても分かります笑 教えたくないけど勧めたい❗️ そんな葛藤を感じる1本ですよね🍶 美味しいお酒を飲める幸せを感じております😆
ジェイ&ノビィ
Jokerさん、こんにちは😃 やり残した事🤔…線香花火🎇を飲んでない事ですかね😅買いに行こうかな
Joker
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 せっかくの季節ものなので、是非飲んで夏の終わりを感じてくださいね♪一瞬で無くなりますけど笑
Gakki Masamune出羽燦々 中取り 純米吟醸
alt 1alt 2
45
Joker
まずネーミングが洒落てますよね♬ 「楽器正宗」がどういった意味なのか調べたら、大正年間に宮内庁の雅楽師・奥好義(おく よしいさ)が「酒造りも楽器を奏でることも、元は同じく神様への捧げ物」と言われたことに由来しているそうです✨ なるほど〜☺️ そういったことも踏まえて味わっていきます🍶 もはや感想を言う必要も無いほど有名なお酒ですが、あえて言わせてください… 美味しーーー😆 優しい白桃やメロンのようなフルーティな香りに、全く雑味が無いお米の旨みとジューシーな甘みがホントに素晴らしい✨✨ 柔らかい口当たりから優しい余韻を残してスッキリと上品に消えていきます… 流石「楽器正宗」でした😋
1