つきたてKaze no MoriALPHA 1 夏の夜空2024純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025/6/7 22:38:002025/6/768つきたて安いなあと思ったら500mlだった。 開栓時、栓止め外した途端にポン!と栓が天井まで飛びました!吹きこぼれはなかったですが心臓に悪いです😅 裏書きで「爽やかな酸味と奥行きを表現。11%とアルコール分を抑えながらも、夏の夜に合う瑞々しさと充実感を両立した味わいわ目指しました」とあります。出来てます👍9月中に飲んでくださいとも書いてあったので、せっかちな私はすぐ飲みます😆 ゴクゴク飲めてすぐなくなりました!ごちそうさまでした😊
つきたて翠玉秋田酒こまち純米吟醸生酒無濾過Ryozeki ShuzoAkita2025/6/7 03:42:202025/6/666つきたて花邑と翠玉飲み比べ🍶 酒米まで同じでたのしみ。 甘さはこちらの方が優しいです。味わいは似ていますが、後味にいい苦味を感じます。これも美味しい! 花邑は甘さが軸で個性的、翠玉は少し控えめ目といった印象でした。 どちらも美味しかったのですが、個人的には花邑のほうが飲み応えがあって好きでした😆 ごちそうさまでした🙏ポンちゃんつきたてさん、こんばんは🦉 素敵な飲み比べですね😻同じ酒米で比べられるのいいなぁ😊👍 私も同じで翠玉も好きですが、どちらかと言われたら甘味の強い花邑の方が好みです😁つきたてポンちゃん、おはようございます😊 セット販売だったのですが、得した気分になりました。 花邑の甘味美味しかったです。好きな人が多い理由がわかります😄
つきたてHanamura秋田酒こまち純米吟醸生酒Ryozeki ShuzoAkita2025/6/7 03:30:022025/6/671つきたて初めましての花邑さん😄定価でしたが同じ蔵の翠玉とセット販売でした。これはうれしい!飲み比べしないとね。 ジュワッした甘味が口の中に広がり、うまー。甘さもクドくなく美味しい!後味も意外にスッキリ目に納まり飲みやすい。最後まで美味しくいたたきました。ごちそうさまでした😄Mantaつきたてさん こんにちは^_^ このお酒、冷蔵庫で待機中。 呑むのが楽しみです😊ma-ki-つきたてさん、こんにちは 初の花邑さんおめでとうございます🎉 同じ米・同じく蔵で別銘柄の呑み比べ~これは楽しそうですね😁 花邑さんは先日いただいたのですが、甘旨ジューシーで美味しいですよね😋つきたてMantaさん、こんばんは😊 美味しいのは間違いないと思います! 楽しみですね!つきたてma-ki-さん、こんばんは😊ありがとうございます。 飲み比べ楽しいですが、飲み干し癖があるので比べるときは気合い必要なんです😅
つきたてGakki Masamuneforte-piano 別誂特別本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2025/5/31 13:58:442025/5/3067つきたて先に繁枡のスパークリングを飲んだため、最初味がぼやけてた😅スパークリングって舌に影響あるかも。 口をリセットして飲み直す。 優しく綺麗な甘さ、引っ掛かりがなくスルスル飲めます。飲み進めても甘さがダレない!いいお酒です。後半ほんの少し苦味が現れた感じがしましたがそれが良い😊最後まで美味しくいただけました😆ごちそうさまでした。
つきたてShigemasuヤメコトハジメ #5 吟のさと、泡で純米Takahashi ShotenFukuoka2025/5/31 13:45:392025/5/3060つきたて繁枡さんも瓶内二次発酵のスパークリングを出してきました。低アル11度と時代に寄り添ってチャレンジしてますね! シャンパンの様な瓶とコルク栓で、開栓時大きな開栓音がポンと鳴って元気!吹きこぼれはありませんが、グラスに注ぐと炭酸水並みの元気なシュワシュワ!口に含むと炭酸凄くて、甘さが感じにくいほど爽快に流れます。これは旨い乾杯酒😄大量に飲むものではないので二日目に持ち越し。 二日目、炭酸まだ元気!甘さが強く感じる様になり味がまとまってきてさらに美味しく感じました。ごちそうさまでした😊つよーだいこんばんは😆これ買おうか迷った結果スルーしてしまった😅つきたてつよーだいさん、おはようございます😊 ちょっとお高いし、自分も買おうか悩みました。 もうすぐ発売の寒北斗30ビジョンも発泡らしいです。
つきたてRe:vive空我原酒無濾過Hiraroku JozoIwate2025/5/23 21:58:222025/5/2375つきたて気になりながらもタイミングが合わずに買えなかったけど、やっと買えました。 甘酸っぱくて美味しい。少し甘味が強いと感じましたが、酸味がまとめてくれて、意外とキレも良いです。 ごちそうさまでした😊
つきたてSakayahachibee純米生酛原酒生酒Gensaka ShuzoMie2025/5/23 21:46:222025/5/2371つきたて旨味と酸味のバランスがとても良くて、ついつい杯をかさねてしまう良いお酒。 飲み応えがありつつ、クドくなくて飲みやすい。食事にもあわせやすい。 美味しく最後までいただきました。ごちそうさまでした😄
つきたてShichiken夏純吟純米吟醸Yamanashi MeijoYamanashi2025/5/17 23:43:412025/5/1777つきたて飲む順番を間違えました。 先に三芳菊を飲んだため、日本酒の味わい表現として、どうかとは思いますが、味が薄いと感じてしまった😅 でも、飲み進めていくとサッパリとした苦味が程良くて美味しく最後までいただけました。ごちそうさまでした😊
つきたてMiyoshikiku残骸純米吟醸原酒生酒無濾過Miyoshikiku ShuzoTokushima2025/5/17 22:51:562025/5/1771つきたて三芳菊って何故だか気になる銘柄なんです。今回はせめのブレンド残骸。 甘酸っぱくて美味しい! アルコール15度なのにそれを感じさせない口当たり。本当に白ぶどうのジュースみたいで、日本酒であることが判らなくなりそう😅 いつもは、酸味にクセがあると思うんですが、キュンとくる心地よい酸味で美味しくいただけました。ただ飲み干すには甘酸っぱすぎるので二日で飲みきりました。 ごちそうさまでした😊つよーだいこんばんは😆ラベルがゾンビランドサガみたい😉つきたてつよーだいさん、こんばんは😆 ゾンビランドサガ、、知らないのよね😅 絵の女の子、切り落とした首持ってるんだよね😱
つきたてNabeshima五百万石純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/5/12 13:41:322025/5/1171つきたて母の日に子ども一緒に煮込みハンバーグを作って妻を労いました。お酒は妻の好物の鍋島。甘味とフレッシュ感、優しい酸味が心地よいです。やっぱり美味しい😄 次の日仕事だからちょっとだけにしよう!と食事の前に妻と話しましたが、楽々四合瓶空けてしまいました🤣ごちそうさまでした😊ma-ki-つきたてさん、おはようございます 母の日にお子様とハンバーグ作り✨素敵な光景です~✨ 奥様も喜ばれたことでしょうね😊 ナベ様のオレンジラベルは未呑ですが、流石のナベ様、美味しそうです~🤤つきたてma-ki-さん、こんにちは😄 煮込みハンバーグは簡単なので、定番になってます😅 鍋島はどれを飲んでも安定して美味しいです😆
つきたてKokushimuso純米大吟醸Takasago ShuzoHokkaido2025/5/12 13:14:512025/5/1061つきたて実家でジャパネット日本酒定期便4月分。 彗星、吟風、きたしずくの酒米違い。 彗星は辛口でスッキリした印象。 吟風は少し甘味をかんじますが、スッキリした飲み口。 きたしずくはコクを感じて、飲み応えあります。 三本とも辛口ですがそれぞれ違って楽しめました。今月もごちそうさまでした😄
つきたてTsukinokatsura夏の生酒純米吟醸生酒Masudatokubee ShotenKyoto2025/5/9 15:39:432025/5/969つきたてこれまたお初。つきのかつら、と読むのですね。最初は月桂冠の関連かと思いました😅 夏酒らしい酸味が軸のお酒ですが、酸味に少し穀物系の癖があって、個人的に好きです。少し青がかったボトルが清涼感を演出してくれていい感じです。 最後まで、スッキリ目に美味しく飲めました!ごちそうさまでした😆
つきたてGlorious Mt.Fuji森のくまさん純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/5/5 21:38:042025/5/583つきたて絵柄と復興祈念と森のくまさんということで飲んでみたかった一本。 鍋島飲んだ後なんで、細かい味はわかりません😅鍋島より控えめ目な甘旨、後味はスッと納まったと思います。ただ飲み進めていくと、後味に苦味がたってきたかな?でも、十分美味しいです! ごちそうさまでした😆
つきたてNabeshima純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/5/5 21:18:142025/5/578つきたて鍋島の生酒は美味しいを再確認したくなりましたので購入。 甘旨ジューシー酸味がうまし! 再確認できました😄 オレンジラベルも買ったので近いうち、再々確認できちゃうぞ🍶 ごちそうさまでした😆ma-ki-つきたてさん、おはようございます ナベ様のパープル美味しいですよね😋 私は生酒ではないのをいただいたのですが、物凄いフルーティー感で美味しかった記憶があります🤤 オレンジも楽しみですね😁✨つきたてma-ki-さん、こんばんは😄 鍋島は定期的に飲みたくなる一つです😆美味しいですよね!次はオレンジ楽しみだな~🍶
つきたて本州一Doors shirocodile 白麹 直汲み純米吟醸生酒Umeda ShuzojoHiroshima2025/5/3 23:46:382025/5/367つきたて白麹だからシロコダイルというネーミングで直感的買おうと決めた、ダジャレ大好きおじさんです。 酸味が軸ですが、甘味と旨味にうまいこと調和しててなかなか美味しいです。 酸味はまるみを帯びていて、さっぱりしていて飲みやすくて最後まで美味しい頂けました。 ごちそうさまでした😄ジェイ&ノビィつきたてさん、こんにちは😃 シロコダイルで決めるおじさんの直感…よーーく分かります😆 白麹の酸味系好きなんです、メモ📝っておきます!つきたてジェイ&ノビィさん、おはようございます😄 ダジャレの共感うれしいです🤣 日本酒度-7だけど酸味お陰で甘ったるくなくて、なかなか良いですよ😊
つきたてFusano Kankiku空海inflght純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/5/2 20:59:102025/5/269つきたて全体的に優しく、引っ掛かりがなく飲めます。最初の一杯はゴクゴク飲んでしまいました。この軽やかさはなかなか秀逸です。 主張する味わいは特にないと感じるため、後半もっとパンチが欲しくなりますが、かといって物足りない訳でもないので最後まで美味しくいただけました。 ごちそうさまでした😊
つきたてDenshu百四拾 桜純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2025/5/2 16:17:572025/5/267つきたて連日飲みが続いたので飲まないと決めた日、妻からお酒飲ませての要望がありました。田酒を差し出しました。残しておいてね♪そんなに飲まないよ♪というこれまで何度もした会話を交わし、寝床につきました。次の日確認すると、四合瓶残りニセンチ😭もはや恒例行事🤣でもいつもより少し多めに残ってたのは自分が田酒好きなのわかってくれてるからかな😄これは愛だな❤️ 桜ラペル初めてだったので一生懸命味わいました。甘さ控えめでバランス良くて美味しかったです。マナチーつきたてさん、おはようございます☀2センチ…もうないも同然では…🤣まぁ、これ美味しいからしゃーないですね!ひなはなママつきたてさん、おはようございます😃 奥さまの愛❤️感じますね💕 残り2センチもあるなんて🤣 田酒が美味しすぎるのがいけないんですよ☝️仲良しなご夫妻ですね🥰つきたてマナチーさん、こんにちは😊 妻曰く、半分残そうと思ってたけどついつい美味しくて、とのことでした😂 美味いならしゃーない❤️つきたてひなはなママさん、こんにちは😊 ニセンチも残ってたと感謝ですね🤣 本当に田酒は罪なお酒🍶ジェイ&ノビィつきたてさん、こんにちは😃 三笘の1mmからのJ&Nの3cmというのを上げた事がありますが😅相手が田酒さんなら2cmも奇跡と呼べるかもですね😁つきたてジェイ&ノビィさん、こんにちは😄 田酒が相手なら残ることが奇跡と考えた方が良いかもですね🤣 でも、もう少し飲みたかったです😭
つきたてSara純米吟醸生詰酒Kitanishi ShuzoSaitama2025/4/28 22:43:012025/4/2772つきたて自宅ストック解放二本目😭 ゆっくり家で飲もうと思ってたのに、酔った勢いで提供してしまった😂 あまうまで優しくて美味しかったような気がします。記憶は曖昧です。でもしっかり片付けして、家に帰ってお風呂に入って寝たみたいです。
つきたてYamanoiあさひ純米大吟醸Aizu ShuzoFukushima2025/4/28 22:37:082025/4/2765つきたて地元の活動の後のバーベキューで飲み会です。寒北斗シビエン夏生、基峰鶴クラムおりがらみ生、磐城寿飲んでまだ足りないと言われたので、自宅ストック持ち出し一本目酔ってたので味わいわかんない🤣 旨味あって優しい感じだったと思います。 美味しかったのは間違いないです。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!つきたてnabeさん、こんにちは😄 故郷にこんないいお酒造る酒蔵があるなんていいですね!自分の町にはないから羨ましいです!
つきたてDenkosekkaあらびかり純米大吟醸Hirashima SaketenFukuoka2025/4/28 22:31:392025/4/2662つきたてひらしま酒店のオリジナルブランドで、三井の寿が作っている銘柄。ちょっと高めの価格なので手を出せずにいましたか思い切って購入。 大吟醸らしい香りや綺麗さ、辛口気味で後味はスッキリで美味いな!と素直に感じるお酒です。 キャンペーンかな?このお酒だけシール2倍貰えたので、美味さも2倍に感じました😄