しんごっつぁんHoyoまなむすめ 0日火入れ特別純米生酒uchigasakiMiyagi2025/8/17 08:01:392025/8/1718しんごっつぁん14度、55%、日本酒度-4、トロピカルでフルーティーな香り、酸味控え目のパイナップルジュースな感じ、おいしい!
fattyHoyo特別純米酒 0日火入れuchigasakiMiyagi2025/8/12 13:50:072025/8/1223fatty冷酒で飲む 香りは熟れたリンゴ 味は酸味がメインで飲み終わりに苦味 ゆっくり飲むよりも、サクサク飲んでフレッシュな酸味と鼻に抜ける香りを楽しむのが良さそう
つきたてHoyo純米原酒生酒uchigasakiMiyagi2025/8/8 16:56:572025/8/858つきたて近くの酒屋さんで未飲のこちらをみつけたので購入。 甘くて優しくて、少し酸味がある飲みやすくて美味しいお酒です。芳醇さもあるので日本酒感もあってなかなか美味しいです。 ごちそうさまでした😄
ささかま3Hoyo春夏秋冬 春の生酒純米吟醸生酒uchigasakiMiyagi2025/8/1 10:25:212025/4/2阿部八酒店24ささかま3記録用です。華やかなラベルで選びました。日本酒度-16しっかり甘めな味わいでコクがあり美味しいお酒でした。
ささかま3Hoyo吟のいろは純米大吟醸uchigasakiMiyagi2025/7/31 10:42:262025/1/1224ささかま3記録用です。令和5酒造年度東北清酒鑑評会純米酒の部優等賞受賞酒です。1月2日に呑んだお酒と2本セットで頂きました。ぶどうのような香り、甘みがあり柔らかな味わいでした。日本酒度−11で少し甘すぎると感じましたが飲み続けていると美味しく感じるようになりました。味覚が優れた方なら2本の違いがコメントできると思いますが私にはどちらも大変美味しいお酒でした。
ささかま3Hoyo大吟醸 山田錦大吟醸uchigasakiMiyagi2025/7/29 10:38:472025/1/227ささかま3記録用です。令和5酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞酒です。頂いたお酒です。リンゴのような香りがして口の中に甘味が広がりました。少し甘すぎると感じましたが飲み続けていると美味しく感じるようになりました。結局美味しく頂きました。
ねむちHoyo純米大吟醸uchigasakiMiyagi2025/6/29 15:19:462025/6/14酒宴にて醸す心をたしなミーツ96ねむち國酒フェア2025 in 大阪_80 宮城県ブース② 合資会社内ヶ崎酒造店は富谷市にある宮城県最古の蔵で少量生産。 ◉鳳陽 純米大吟醸 旨味がしっかり感じれる甘旨感。濃醇で旨い。これも好きなかなりタイプ。 こちらも買って飲みたい旨さだけど、売ってないんだなぁ。 もうこの時点で終了間近のアナウンス…
隼之助Hoyo純米原酒生酒uchigasakiMiyagi2025/6/7 11:54:012025/6/7外飲み部17隼之助甘さや酸味にそれることなく、割とストレートにおコメがやってくる感じ。華やかじゃなくてとてもいい。 娘2人とみちのくは遠刈田温泉にやってきました。笹かまぼこうまい
pikaHoyo純米酒uchigasakiMiyagi2025/5/31 07:08:5262pikaどちらかと言えば辛口ですが、フルーティで香りが良く、口当たりがいいお酒です。ふわっと口に入ったあと、旨味がやってきて後味はすっきりです。