Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
DaiDai
これまで日本酒は辛口すっきり系が一番と思ってましたが、モダン系をはじめ様々なタイプの日本酒があるんですね!全国津々浦々のお酒を堪能したく沼にハマり中😄 全国制覇と、地元広島のお酒に精通することが当面の目標かな😋

注册日期

签到

148

最喜欢的品牌

15

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Fusano KankikuOcean99 銀海 Departure 無濾過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
95
Dai
九十九里浜の四季からインスピレーションを得て、寒いこの時期の四季を表現した季節限定品🍶 しぼりたてを「新たな出発」に見立てて、「Departure」とタイトリングし、OCEAN99シリーズの一年の始まりを告げる一本だそうです😄 ボトルのイメージ通り、華やかかつ爽やかな香り、口に含むと舌を刺激するシュワシュワ感がパッと広がり、甘旨でジューシーな酒質でのどを潤していきます😋 単体でゴクゴクさっぱりと飲める危険なお酒ですね(^_^.)
alt 1alt 2
109
Dai
初ガッキーでのセレクトは別撰中取り😊中取りとは貯蔵タンクの真ん中部分のことのようで、年一回の限定バージョン🍶 含むと程よい甘さと酸味のバランスのとれた味わいで、後口はスッと切れる意外とドライなのど越し😋ガス感もあって、とても爽やか🤗 単体でも十分いけますが、今宵はビビンバをアテにいただきました!
ma-ki-
Daiさん、こんばんわ。 初ガッキーおめでとうございます🎉 実は私も今週末、別ラベルですがガッキーデビューしました🎵 爽やかでバランスが良きお酒~次のガッキーは本醸造を試してみたいです😊
Dai
ma-ki-さん、こんばんは!ガッキーはモダンでホントにバランスいいですね!
Tenbi特別純米酒(黒天)
alt 1alt 2
家飲み部
114
Dai
さけのわの皆さんのコメントで以前から気になっていた銘柄😄 「天の恵みを醸す」ということから、「天照(あまてらす)」と「美禄(びろく)」から一文字ずつとり命名されたとのこと🧐 上立ち香はほんのりグレープぽさを感じる爽やか系、含むと心地よいガス感、やや甘ながらライトな辛みが追って来て、旨酸できれいにフェードアウト😊飲みやすく、とても美味しい単体でいける🍶です😋
alt 1alt 2
114
Dai
究極の食中酒の代名詞である伯楽星と、おコメの旨みが豊かな備前雄町を掛け合わせた季節限定品🍶 上立ち香は仄かにフルーティーな甘み、含むとフレッシュな果実な味わい、後半は芳醇感と酸味を感じつつスーっと切れていくので、原酒ながらも重みを感じず、透明感あるバランスが絶妙な飲み口ですね😊
alt 1alt 2
111
Dai
芳醇旨口なザ・クラシックの王道酒🍶 旨みがしっかり感じられて、晩酌にピッタリなお財布にも優しい食中酒ですね😊
Urazato純米 うすにごり生原酒
alt 1alt 2
122
Dai
「浦里」は6代目蔵元 浦里知可良氏が醸す新ブランドで、蔵近くの圃場で契約栽培された五百万石を使用して、搾りたての新酒をそのままうすにごりで瓶詰めしたピチピチ酒🍶 華やかなメロン系の香りに、飲み口はガス感やや強め、ほのかにバナナっぽい甘さが続きジューシーかつフレッシュ、後口はグレフル感ある苦味で締めくくります😆全体的にフルーティー感満載で酔いしれますね! ご馳走様でした😋
Choyofukumusumeアクティブウィンター 純米吟醸 おりがらみ 生酒
alt 1alt 2
116
Dai
年間石数300石程度と生産数の少ない岩崎酒造さんが醸す季節限定酒で、ほかにアクティブサマーやアクティブスカイといった限定酒もあるみたいです☺️ 生酒だけあって発泡感を感じるフレッシュな口当たり、青リンゴ風味の含み香、旨みと酸味とまったりとした飲み口の合わせ技で、飲みやすくスイスイと杯が進みます。オリを混ぜるとさらに旨みが増しますね😋 辛口寄りで後味さっぱり、これは単体でも食中酒でもいけますね!
alt 1alt 2
家飲み部
113
Dai
山口の銘酒「東洋美人」の名前の由来は、初代蔵元が亡き妻を想い名付けたとのことです。 鼻詰まりのせいか香りはほとんど感じず、含むと若干のパイナップル感、芳醇な旨味、柔らかい甘さ、そして酸味ですっきりと切れて行きます😋 バランスの良いとても飲みやすい🍶でした!
alt 1alt 2
家飲み部
109
Dai
賀茂金秀を醸す金光酒造の限定酒🍶地元スーパーでのみ取扱いのようです。 爽やかな吟醸香、含むとグレフルな酸味と苦み、そして、ベースに和三盆のような優しくきれいな甘さ。余韻はその甘みと苦みが徐々にフェードアウト😋 非常に飲みやすく仕上がっており、どちらかというと洋食系が合いそう😊
Takaji純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
120
Dai
最近お気に入りの多賀治🍶こちらも定番の雄町バージョンに負けず劣らず美味しいですね! フレッシュ&ジューシー、微発泡感🫧と甘旨感、そして綺麗に酸味、ほのかな苦みで切れていく余韻が何とも言えません😍 ごちそうさまでした😋
MimurosugiDio Abita ディオ アビータ 無濾過原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
115
Dai
初みむろ杉!SAKE COMPETITION 2024 純米酒部門 ゴールド受賞酒とのこと。 酒造り発祥の地である三輪で醸された定番の低アル酒🍶 まずはラムネのような爽やかな吟醸香、含むととてもジューシーでフレッシュ、舌の上でシュワっと弾けます🫧やや遅れて甘みと旨味、そして滑らかな酸味で優しく切れていきます😁 これはウマウマです!
alt 1alt 2
家飲み部
113
Dai
フランス語と英語をミックスした「Bon Time」という名前は、文化のジャンルを超えて、たくさんの国の方に楽しんでいただきたいという願いを込めて名付けられたとのこと。 富久長さんの日本酒🍶は白麹を使った海風土が好きですが、こちらも柑橘系のさわやかな酸味、お米の自然な甘さのバランスがgood😋 ブラインドテストをしたら白ワインと間違いそうです😁
alt 1alt 2
家飲み部
111
Dai
連山の中でひときわそびえる富士山のように、そして群鶏の中で一羽の鶴のように酒造界に秀でることを願って、昭和元年に誕生した歴史ある地元酒🍶 蔵元の生熊酒造の創業も、慶応元年と長い歴史を有します☺️ 香りは控えめ、すっきりとした端麗辛口でクリアな飲み口。後口で苦渋感を若干感じますが、飲みやすいバランスタイプ☺️
alt 1alt 2
家飲み部
104
Dai
2014年の広島豪雨災害で被災した休耕田を再生して収穫した照日米を醸した限定生産の地元酒🍶 「千年先も豊かな集落を目指そう」と田んぼのある大林地区から名付けられたとのこと。 残念ながら、今年はシカ食害に遭い、今季の酒造りは断念されたとの新聞記事を先日見かけました。早期の再起を祈念しています。 爽やかな香り、含むと果実感のある酸味が第一印象、奥に旨み、そしてやや辛の余韻がさっぱりと白ワイン風の味わいです😀 低精米(85%)かつライトな飲み口で、スイスイと杯が進んでしまいました😋
soumacho
Daiさん、こんばんわ😃 広島酒のレビュー、よく見させてもらってます。地名に反応してしまい初めてコメントさせてもらいます。 大林地区含め、北に向かうと広島は鹿がかなり多いので対策が大変ですよ💦
Dai
soumachoさん、こんばんは! ご覧いただきありがとうございます😊 広島は酒どころなので、🍶も探索しがいがあります☺️ 県内は中山間地域も広くて、🦌や🐗も多いので、農家さんはほんとに大変ですよね😥
alt 1alt 2
家飲み部
108
Dai
何とも個性的というか、昭和的な名前で以前から気になっていた地元酒😁(昭和50年代に誕生したらしい)。 広島県産の酒造好適米「八反錦」を主に使用し、軟水仕込みの特性を活かしたまろやかな口当たりが特徴とのことで、含むと、確かに滑らかフルーティーな酒質でスルスル飲みやすく、やや辛口寄りのバランスの良いタイプ🍶 名前のインパクトと、スタンダードな酒質のギャップが面白い😆
Glorious Mt.Fuji極超新星 HYPER NOVA 純米大吟醸無濾過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
112
Dai
1年で1日のみ出荷する栄光富士の超限定酒🍶日本酒ぽくない斬新なボトルや、ハイパーノヴァという名前からしても特別感がありますね😄 山形県の新品種「雪若丸」を使っているとのことで、この飯米を使っているお酒は初めてかも😉 華やかなライチを思わせる吟醸香、ピチピチとしたフレッシュ感のある飲み口、甘旨ながら程よい苦味がバランスよく、後口ですっきりと切れる、飲み飽きしない食中酒ですね😋
Kinoenemasamune純米生原酒 大辛口 夏なま
alt 1alt 2
家飲み部
110
Dai
店頭で夏酒が少し寂しそうにたたずんでいたので、お持ち帰り☺️ 酒銘は、12代目当主が甲子の年の生まれだったことから命名されたとのこと。 生原酒ということもあって、まだまだフレッシュかつしっかりした飲み口😋微発泡感を堪能しつつ、米旨な味わいとシャープな辛みで切れて行きます。後口は苦み渋みでさっぱり旨し😆
Kureもっと久礼 純米 +9
alt 1alt 2
家飲み部
115
Dai
酒商山田の限定酒!「名前はチャーミングだけど、中身は本格派の特注品」とのポップ☺️迷ったら、ついつい限定酒に手が伸びてしまいます😅 さて、生酒でアル度高めの18度とのこと、含み香は爽やかフルーティーなパイナップル感に米の味わいが交わって、辛口淡麗の余韻が何とも心地よい。アル度高めですが、杯が進みやすいので、危険な🍶ですね😋
Yamamotoサンセットオレンジ
alt 1alt 2
家飲み部
119
Dai
商品名のサンセットオレンジは、蔵元が日本海に沈む夕日を眺めながら黄昏ている時に、思いついてネーミングしたとのこと。裏ラベルには、最近出没する熊の話題の記載があり、自然豊かな情景を思い浮かべつつ、自然と人間の共生の難しさにも思いをはせながら一献🍶 上立ち香は華やかなややメロンぽい香り、口に含むとしなやか滑らかでジューシー、爽やかかつシャープな旨味と主張ある酸味、そしてビター感が相まって後味に心地よい余韻を残す仕上がりですね😋
Kamoizumi純米吟醸 緑泉本仕込
alt 1alt 2
家飲み部
107
Dai
ベースはやや辛口、かつ芳醇で味わい豊かな地元酒🍶 米と水の旨味を100%活かしたいという想いから、調合やろ過の工程で活性炭素を使用していないため、色(山吹色)がついているとのこと。 和食にも洋食にも合わせやすいバランスのよい食中酒かな😄 右の写真は昼に食べた広島名物の汁なし担々麺🍜
1