KRNHakubotan八反吟醸 中汲みHakubotan ShuzoHiroshima2025/8/3 12:43:142025/8/39KRN広島のアンテナショップで購入 フレッシュで辛め 飲んでるうちに甘くなってきました 甘くなってきたのは後半の方に魚と合わせて飲んだから? 広島遠征に行った時に白牡丹では試飲だけして購入できなかったので、アンテナショップで買えるのは嬉しい。
ギョーザHakubotan広島上撰Hakubotan ShuzoHiroshima2025/7/27 11:42:15カップ酒部38ギョーザこのお酒は、甘味は感じるのですが甘口という感じではなく、キリッとした引き締まった不思議な味わいのお酒ですね。 ただ、やっぱり旨味は少し薄い感じですかね。 でも、飽きずに呑める美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
ジーマHakubotan大吟醸 いちの雫Hakubotan ShuzoHiroshima2025/7/27 06:02:242025/7/27白牡丹酒造17ジーマ創業350年❗️他の蔵とも違う、強烈な個性をもった逸品。輪郭のある強烈な甘み。余韻が長く続きます。でも、甘ったるくない、蔵での試飲だったので、食事と合わせられませんでしたが、食中酒としても、もしかしたら面白いかもしれません。
mugen_solaHakubotan山田錦 米だけの酒Hakubotan ShuzoHiroshima2025/7/25 10:45:232025/7/2527mugen_sola東広島市西条本町は白牡丹酒造の製造 アルコール分13度 精米歩合75%
りおうHakubotan山田錦 純米酒純米Hakubotan ShuzoHiroshima2025/7/19 11:48:212025/7/19湯回廊 菊屋外飲み部32りおう修善寺の菊屋で頂きました。米の甘みが料理に合い贅沢なひとときでした。
ドフラミンゴHakubotanHakubotan ShuzoHiroshima2025/7/4 20:59:2419ドフラミンゴひろしまブランドショップtau 広島酒工房 翠🍶夏酒🎐3種飲み比べ🍶 白牡丹 山田錦 純米吟醸 うすにごり
荒井 正史HakubotanSANFRECCE純米酒純米Hakubotan ShuzoHiroshima2025/6/28 10:54:42Hilton Hiroshima (ヒルトン広島)カップ酒部17荒井 正史ホテル近所のファミマで購入。今日は名古屋グランパスエイト戦だそうな。頑張れサンフレッチェ広島(どうでもいい)。甘くて濃い。
けいけいHakubotan悠星 純米大吟醸Hakubotan ShuzoHiroshima2025/6/28 10:13:4521けいけい立ち香は爽やかなメロン系。含むと香りそのままに、ジューシーなメロンの香味が広がります。純大らしい綺麗さもあり、あくまで余韻は軽やかで杯が進みます。西条のお酒にしてはモダン寄りなテイスト。 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 酒庫住田屋で購入。 以前から機会があれば飲んでみたいなと思っていましたが、この度お得に買えたので購入。 藝陽男山しかり、地元民としてはもう一声安くしてくれたら手に取りやすいんですが、先日、久々に平日に蔵元に行くと誰もいないし、こればかりは仕方ないんでしょうか。 瀬戸内海の夜空と厳島神社の鳥居をイメージした綺麗なラベルは、英語表記もしっかりあり、お土産としてもいただくと嬉しいですね
Nf bapakHakubotanHakubotan ShuzoHiroshima2025/6/24 00:22:102025/6/22蔵元部76Nf bapakお次白牡丹酒造。 ほろよい散歩クーポンの2種をいただきました。 大吟醸いちの雫 旨すっきりやや重。 純米吟醸生貯蔵 酸味すっきり中口。 ハクボタンの煙突の脇には賀茂鶴の蔵。この辺り各酒造会社の蔵、敷地が入り乱れてすごかったです。酒都を名乗るだけのことはある、と思いました。
ゆきべろ(仮)Hakubotan上撰 カップ酒Hakubotan ShuzoHiroshima2025/6/21 12:59:432025/6/21家飲み部19ゆきべろ(仮)☆ 推し活から帰ってひとりで打ち上げ❗ 晩飯はお寿司があったので 勝手に師匠だと思ってる方が 「お寿司には意外だが上撰の方が合う」 という説をこの半額104円で買った 👇白牡丹を合わせてみよう🍶´- 自分が思ってる上撰より酷があって美味い😋 ちなみに冷酒で一献💕 #白牡丹酒造 #上撰 #カップ酒 #半額 #広島県
hirachanHakubotanうすにごりHakubotan ShuzoHiroshima2025/6/20 12:27:2549hirachanスッキリとした呑み口の後ににごり酒っぽい酸味がきて不思議な感じです。
DaiHakubotan純米吟醸 生貯蔵酒Hakubotan ShuzoHiroshima2025/6/14 14:42:052025/6/14120Dai創業350年の白牡丹は甘口タイプが多いのですが、こちらは、日本酒度+1の中口タイプ🍶 甘やかな香り、口に含むと米旨感と芳醇な味わい、後口は柔らか酸味苦味でスッと流れてキレよしですね! 店頭のポップではビーフシチューに合うとのこと。確かに味の濃い料理とのペアリングがよさそう😁
KマートHakubotan山田錦 純米吟醸 うすにごりHakubotan ShuzoHiroshima2025/6/5 22:47:322025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)16Kマート山田錦を60%まで磨いたうすにごり酒。 フルーティな香りと軽やかな甘みでかつ、アルコール度数12%と日本酒に馴染みのない方でも飲みやすい1杯。
KマートHakubotan純米吟醸 萌えいぶきHakubotan ShuzoHiroshima2025/6/5 22:42:392025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)13Kマート広島県の酒造好適米「萌えいぶき」を使用した日本酒。口当たりは軽やかでありながらお米の旨味もほのかに感じられる1杯。
KマートHakubotan大吟醸Hakubotan ShuzoHiroshima2025/6/5 22:38:012025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)13Kマートほのかな吟醸香と呑み口のキメの細かさが特徴的な1杯。 どのような料理にも合わせやすいと感じる。
KマートHakubotan純米大吟醸 悠星Hakubotan ShuzoHiroshima2025/6/5 22:34:062025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート八反35号を使用した日本酒。 フルーティな香りと後味のきれを感じられる1杯。余韻は少し長め。