Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
DaiDai
これまで日本酒は辛口すっきり系が一番と思ってましたが、モダン系をはじめ様々なタイプの日本酒があるんですね!全国津々浦々のお酒を堪能したく沼にハマり中😄 全国制覇と、地元広島のお酒に精通することが当面の目標かな😋

注册日期

签到

137

最喜欢的品牌

13

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
99
Dai
7号酵母の純米吟醸原酒をビン火入れし、土蔵で秋まで寝かして熟成させた日本酒🍶とのこと。 秋酒らしい味の角が取れて、円やかかつバランスの良い、口当たりの比較的柔らかなお酒で、後口は酸味と苦味で切れて杯の進む味わいです😋でも17度と意外と度数高めなので要注意😅 秋刀魚などの焼き魚や湯豆腐など、優しい味わいの和食とゆったりと嗜むのがいいかも😁
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
98
Dai
数量限定の神戸~大阪鉄道開業150周年記念オリジナルラベルの日本酒一合缶🍶大阪出張の際にお持ち帰り☺️ 熟した黄桃のような豊かな香りとの触れ込みですが、鼻の調子が悪いからか、若干フルーティーかなというくらい😄 含むとお米の確かな旨みと、酸味をまとってスッと切れるスッキリ感が潔い😋アル感のある味わいですが、味の濃い料理との相性がベター、今夜はすき焼きと一緒にいただきました!
alt 1alt 2
家飲み部
119
Dai
高知酒のザ・定番🍶 香りは控えめ、高知は辛口のイメージが強く、このお酒もどちらかというと芳醇辛口系ではあるのですが、丸みのある旨みと柔らかい酸味もあって、チリチリ感なども感じず、全体的にマイルドな味わいですねー 料理に合わせやすく、今夜はとり天と一緒にいただきました😄
alt 1alt 2
家飲み部
110
Dai
五連の反り橋「錦帯橋」が酒銘の由来とのこと。ラベルの背景にある萌黄色のアーチ型のデザインは、この橋をイメージしたものなんでしょうね😌 軟水仕込みの軽やかな酒質🍶上質な旨味と柔らかな酸味のバランスが良く、後口はやや辛味で締めて飲みやすいですね😋
Mukyu Tenon水母 純米吟醸そやし水もと
alt 1alt 2
家飲み部
101
Dai
原料米は奥出雲産の佐香錦と五百万石で、14%の低アル島根酒。以前から飲んでみたいと思っていた日本酒の一つ😁 香りは控えめ、飲み口は軽く滑らか、サラリとしたのど越しで、さわやかな酸味とお米の旨味、そして渋味が感じられ、味わいのグラデーションを楽しめます😋 冷酒でいただきましたが、温度帯の変化で、より飲みごたえ感が出てきそう‼️チーズや豚キムチと一緒にいただきました☺️
Kamikokoro特別純米酒 渚のうた
alt 1alt 2
家飲み部
107
Dai
さらりとした爽やかな香り、飲み口は滑らか、円やかな米の熟れた旨み、そして後口で優しい酸味、苦味が感じられる料理を引き立てる岡山の地酒🍶 穏やかな余韻がGOOD👌
Kamokinshu雨上がりの夜空に 純米
alt 1alt 2
家飲み部
117
Dai
大和屋酒舗オリジナルラベルの賀茂金秀バージョンの限定品とのこと。華やかなラベルと「限定品」に弱いです(^_^.) 広島県産の酒米「八反錦」を100%使用し、一回火入れの商品。 上立ち香は仄かに清涼感ある香味、全体的に柔らかい酸味がベースとなった、いまだに暑いこの時期にさっぱり呑めるライトな🍶 後口は軽やかな酸味に渋味を感じつつ、スーッと切れていくので、単体でも食中でもいける感じですね!旨い😋
Takaji純米雄町 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
105
Dai
2人のYouTuberが共演して日本酒を語る「ふっくり日和」で高評価されていた岡山の地酒🍶 残念ながらお二人は解散されてしまいましたが、とても美味しいと評価されていたことが記憶に残っていて、いつか飲んでみたいと思っていました☺️ 開栓注意でしたが、シュポッと音がしただけでした😝 果実香が華やかでフルーティー、どちらかというとマンゴーぽいかな? 口に含むと、程よい甘みと旨味がガス感とともに口内に広がり、ジューシーな余韻と綺麗な酸味が続きます。 後口のキレも良くて、単体でも飲みやすく、次々と杯が進んじゃって、これは旨いですね😋
NarutodaiOnto the table 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
114
Dai
徳島県産米を100%使用した、ワイン瓶に本家松浦酒造のアイコンである鳴門鯛を配した日本酒🍶 ほのかな甘い香りに、飲み口は旨酸のテイスト、特に酸味のキレが相まって、余韻もスッキリと白ワインライクな造りですね😋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
106
Dai
呉市の倉橋町に出かけた際に地元のスーパーにて購入。広島市内ではあまり見かけない銘柄です(4つ目の写真は倉橋島の火山(ひやま)からの絶景)。 一人の杜氏(平田杜氏)が、200年前と殆ど同じ製法で1ヶ月半かけ、一升瓶にしてわずか5000本しか造らない貴重な🍶とのこと。 ぱっと見、ボトルがビール瓶みたい😄 香りは爽やかフルーティー系、含むとライチ味でさっぱりな辛口寄り☺️ 辛みと酸味が相まってスッと切れますね!
alt 1alt 2
家飲み部
103
Dai
大吟醸なのに大手のネット特売にて1,000円ちょっとで購入できた鳥取酒🍶 でも、製造年月が1年半前😥 気を取り直して、酒器に注ぐとフルーティーな吟醸香😊 口に含むと爽やかな甘みと酸味、低アルでかなりスッキリ感があり、キレも良くアテの揚げ物などにも合いました! 酒質の劣化などは杞憂で、それなりに美味しかったです☺️
Tabika純米吟醸 Malic acid純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
102
Dai
初三重酒は田光の"Malic acid"(りんご酸)を選択🍶 その名に違わず、さっぱり飲める、まるでリンゴのお酒のような酸味と旨味のハーモニー😊 ボトルデザインもぱっと見ワインボトルのよう。 とてもジューシーで、単体でもついつい杯が進んでしまう低アル酒。週末の夏バテ気味の体に沁み渡りますねー😁
ma-ki-
Daiさん、こんばんわ。 初三重県のお酒おめでとうございます🎉 こちら私も昨年いただいて夏にピッタリなお酒だった記憶があります🎵 夏バテに美味しいお酒は沁みますよね✨ゆっくり癒されてくださいね🍀
Dai
ma-ki-さん、ありがとうございます!酸味が特徴の🍶はこの時期外せないですよね😊酒屋さんではついつい手が伸びてしまいます😄
強力ろくまる 特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
105
Dai
昭和の時代にいったん栽培が途絶え、その後、関係者の尽力により復活した、鳥取オリジナルの酒造好適米「強力」🌾を用いた辛口寄りの鳥取の地酒。 「ろくまる」は、精米歩合60%のことだそう。 酸味強めが特徴で、コクがあり、後味もしっかりしていて、旨み十分の飲みごたえのある🍶ですね! 味の濃いアテと合わせるといいかも😄
alt 1alt 2
家飲み部
107
Dai
北海道うまいもの館にて購入。 こちらは北海道の大地と創業者の碓氷勝三郎氏の名前にちなんで「北の勝」と命名された🍶とのこと。 香りはほぼなし、含むとクラシック風味の芳醇感強めの旨口で、後キレの良い中口のバランス酒ですね😊 刺身など、海の幸とよく合いそうです!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
103
Dai
ロンドンのインターナショナル・ワイン・チャレンジで最高位「チャンピオン・サケ」を獲得した蔵元とのこと。 ボトルラベルが想起させる全体的に華やかな好印象の🍶で、愛山100%だから期待大😊 香りはフルーティーで白桃ぽい🍑ソフトな口当たり、何とも優しい甘味と旨味がバランスよく口中に広がり、ほどよいガス感と後追いの生酛特有の酸味がサラリとした喉越しを演出、スッと切れて良い後口ですね! 台風が遠ざかって戻ってきた暑さの中、スイスイ杯が進んじゃいます(^_^.)
alt 1alt 2
家飲み部
115
Dai
この「線香花火」は「モダン仙禽無垢」と「クラシック仙禽無垢」をアッサンブラージュした、この時期の限定醸造品とのこと🍶 清涼飲料のようなボトルから想起させるイメージどおりライチのような香りと、口に含んだときの甘酸っぱく若干シュワシュワ感もあるジューシーな飲み口は、暑い夏の喉の渇きを癒すのにどハマりな一献! 低アルだし、単体でスルスル飲めてしまう本当においしいお酒です😊 ごちそうさまでした♪
alt 1alt 2
家飲み部
98
Dai
日本最北の酒蔵で醸された日本酒🍶 飲み口は軽やかで、芳醇かつスッキリとした喉ごしで、余韻が心地よいですね😁 幅広い温度帯で楽しめるようですが、やはりこの時期は冷酒一択ですかねー 味の濃いものや海の幸とのペアリングが良さそうです☺️
Yamatanmasamuneしずく媛 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
100
Dai
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020最高金賞を受賞した、愛媛県初の酒造好適米「しずく媛」を100%使用した純米吟醸酒とのこと。 香味はややフルーティー、飲み口は柔らかくてやさしく、お米由来の旨みが優勢、後口では辛み、苦味が出てきて、全体感として淡麗でスッキリタイプの印象ですね☺️ 個人的な感想ですが、単体でというよりは食事の友としてゆったりと飲みたい🍶かな😊
ma-ki-
Daiさん、こんばんわ。 100チェックインおめでとうございます🎉 食事と一緒にいただいて美味しいお酒も日本酒の楽しみの醍醐味ですよね🎵 これからも良き酒活を楽しんでくださいね😊
Dai
ありがとうございます😊気付けば100チェックインでしたね😁まだまだ知らない🍶がたくさんありますので、マイペースで酒活を楽しみたいと思います!
ポンちゃん
Daiさん、100チェックインおめでとうございます🎉🎊 食中に美味しい良いお酒ですね👍✨愛媛でスペック違いを鯛めしと飲んで美味しかったのを、レビューから思い出しました😊
ジェイ&ノビィ
Daiさん、こんばんは😃 100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉愛媛酒🍶は未だ一本しか飲んでないので参考になりまーす🤗
Dai
ポンちゃんさん、ありがとうございます♪今夜もハンバーグをアテにいただきました😊海を挟んで隣県なので、愛媛酒も色々堪能したいと思います!
Dai
ジェイ&ノビィさん、こんばんは&ありがとうございます😄四国酒は香川がまだなので、近いうちにゲットしたいと思います♪愛媛酒なら次は石鎚あたりですかね😊
Masaaki Sapporo
Daiさん、おはようございます😃遅ればせながら100チェックインおめでとうございます🎉山丹正宗、飲んだことないですが美味しそうですね😋
Dai
Masaaki Sapporoさん、ありがとうございます😊味覚に自信はありませんが、さけのわの皆さんに感じたままをお伝えできればと💦これからも全国&広島の地酒を堪能していければと思います😄
alt 1
家飲み部
100
Dai
この「桜吹雪」は明治時代に誕生したブランドとのことで、同じ金光酒造さんの「賀茂金秀」よりコスパは高め😀 香りはほのか、口に含むとフルーティー感がさっと流れ、芳醇な旨口の余韻が感じられます。ややクラシック寄りの、日本酒らしい🍶のイメージですね☺️
Hanamura純米酒 陸羽田純米
alt 1alt 2
家飲み部
106
Dai
おひとり様1本の限定品。「陸羽田(りくうでん)」は「十四代」蔵元の高木会長が育成した酒米で、栽培農家も僅かで栽培量も少ない稀少な酒米。現在は「花邑」のみが原料米として継承し、その高木さんから技術指導もされた純米酒とのこと。 やや甘めの香りと、和三盆のような上品な酒質で、若干の酸味とのバランスも良し、キレも良しの華やかな🍶ですね😋 今夜はすき焼きと一緒にいただきました😁