ragiragiAkishika能勢のさとやま 純米吟醸生原酒原酒生酒無濾過Akishika ShuzoOsaka2024/10/29 00:26:042024/10/26和酒バル Kiraz24ragiragi3.8 杜氏:蔵元 酒米:山田錦(能勢産) 精米歩合:60% 日本酒度:+11 酸度:1.9 アルコール度数:17% 酵母:9号 醸造年度:29BY 茶色みがかった薄いイエロー。 酒米も酒造が作っている珍しい酒造とのこと。
ragiragiUbusuna山田錦 二農醸 2023Hananoka ShuzoKumamoto2024/10/27 03:54:282024/10/26和酒バル Kiraz25ragiragi4.2 杜氏:蔵元 酒米:山田錦 菊池川流域和水町産 精米歩合:麹米55%, 掛米55% アルコール度数:13% 薄い乳白色、濁りあり、微発泡。 まろやかな酸味。 12のミッションを自らに課す、など酒造の方に関わるストーリーも興味深い。
ragiragiGikyo特別純米酒特別純米古酒Yamachuhonke ShuzoAichi2024/10/25 14:01:432024/10/255ragiragi4.5 杜氏:南部杜氏 精米歩合:50% 酒米:山田錦 兵庫県特A地区産 アルコール度数:16度以上17度未満 ヴィンテージ:2002年 熟成:常温から低温に移行 茶色みがかったイエロー キャラメル、ナッツ、漬物や米、味醂の香り。鼻に抜けるような米の香りがあり、未熟成のタイプに比べてすっきりとした味わい。しかし味わいの複雑性は損なわれていない。
ragiragiMimurosugi木桶菩提酛Imanishi ShuzoNara2024/10/25 13:57:522024/10/257ragiragi4.2 杜氏:蔵元 精米歩合:非公開 酒米:山田錦 奈良県産 アルコール度数:14度 無色に近い透明。酸の強めのヨーグルトのような香り、仄かに木の香りもするらしい。 かなりまろやかで、浸透するような自然体の味わい。酸もまろやかに溶け込んでおり、余韻は揺らぎがある。
ragiragiSohomare特別純米生酛Sohomare ShuzoTochigi2024/10/25 13:31:463ragiragi3.9 杜氏:南部杜氏 精米歩合:60% 酒米:山田錦 兵庫県特A地区産 アルコール度数:15度 かなり薄いレモンイエロー ヨーグルト香。酸味は丸い。 香りは厚み、レイヤーがあり、ミッドパレットがパワフル、余韻が長くブレがない、とのこと。
ragiragiNoguchinaohikokenkyujoYAMAHAI AIYAMA 無濾過生原酒山廃原酒生酒無濾過Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2024/10/25 13:18:202024/10/254ragiragi4.0 杜氏:能登杜氏 精米歩合:55% 酒米:愛山 兵庫県産 Vintage 2018 アルコール度数:19度 透明に近い薄い色。 華やかでフレッシュなフルーツのような香り。吟醸香もしっかり。 アタックが強く、パワフルな味わい。ウニなどに合いそう。 愛山の特徴としてキュッとしまった香りになっているそう。
ragiragiNichinichi秋津山田錦Nichinichi Inc.Kyoto2024/10/23 15:29:292024/10/242ragiragi4.0 杜氏:蔵元 酒米 山田錦兵庫県東条産 精米歩合 非公表 アルコール度数 13度
ragiragiKoshinokagetora名水仕込 特別純米酒特別純米Morohashi ShuzoNiigata2024/10/23 15:26:552024/10/243ragiragi3.5 杜氏:越後杜氏 酒米 五百万石 ゆきの精 精米歩合55% アルコール度数 15度以上16度未満