Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ラル大佐ラル大佐
仙台市在住のオンツァンです 40半ばにして日本酒沼にハマり、半世紀マンとなっても相変わらずですw スキル  バカッ鼻 : 何の果実香かは判別不能  無記憶力 : 備忘録です 基本的に、アテは何を合わせても美味い性分なので、ペアリングの話は出来ません。 宜しくお願い致します 追伸 コメ頂ける方"さん"付け無用です

注册日期

签到

793

最喜欢的品牌

9

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

CharLONGMORE純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
134
ラル大佐
こないだ買った彗 上立香はあまり感じず 呑み口は、程よい甘味とキッチリ旨味。ガス感ないけど呑んで納得。後香は若干のアルコール感と麹の香り。コレはちょっと余計かな。スッキリしたキレがあるので、呑み疲れせずにイケますね。 今夜は職場の送別会。今回異動する私も一応主賓なのかな?お世話になりましたの感謝を込めて、地元酒を1本出します。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜仕事が楽しいと年取るのが早いね〜 ご馳走様でした!
loopy
ラル大佐さん、仙台ですとどこで購入出来ますか?
ラル大佐
loopyさん お晩ですー😁 意外なことに地酒屋さんではなく、国分町のリカーマウンテンで調達しました✌️
loopy
情報ありがとうございました。 帰りに早速寄ってみました。 意外に彗が4〜5種類あってびっくりしました。 純米大吟醸中取りを持ち帰りました。
ラル大佐
loopyさん お役に立てて何よりでした✌️ こういう些細な情報交換ができるのも大事ですよね。 つくづく酒って人だなぁ〜と思います🤘
Yamamoto7号酵母純米吟醸原酒
alt 1
145
ラル大佐
先日は久々に日本酒先生と買い出しに 先生がホームグラウンドとする酒屋さんは、我が家からちょっと距離があるので頻繁には行けません。 そこで見つけた山本の限定品。以前に6号買って旨かったので、今回は7号をチョイス! 上立香は青味がある果実香 呑み口は、チリリとガス感からのスッキリと必要十分な甘味と旨味。落ち着いた果実香的な後香。締めの酸味と苦味も穏やかなため、全体的にしっとり落ち着いた感じに仕上がってます。 どちらかと言えばヤンチャ感のある6号の方が好みです。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜年度末で色々詰まってても心は静かに〜 ご馳走様でした!
alt 1
alt 2alt 3
153
ラル大佐
今週末は仕事で中山平へ 我が社の宿舎管理のお仕事で、冬季限定の月1ペースで通って、もう7回目の冬。 今月で職場が異動となるので、今回が最後の中山平。思い起こせば色んなハプニングがあったりで、なかなかハードながらも楽しい仕事でしたね。 そんな中山平の夜の相棒!パック加茂錦! 味もさることながら、パック酒なのでゴミ処分が簡単で重宝しました。 勤務後には、露天風呂に桶を浮かべての日本酒という念願のシチュも堪能しましたし、ホントにココとパック加茂錦には楽しい思い出しかないんです。 次はいつ来れるのやら、どうもお世話様でした。 話は逸れますが、中山平駅前の自販機で、初孫のパック酒発見!買いませんでしたが中身が気になるぅ! 虐めないでね。今日の酒言葉 〜自己犠牲でいい仕事したと思える私はドМ〜 ご馳走様でした!
Torai純米にごり酒
alt 1
140
ラル大佐
遂に2月も終わりました。 年度末人事で職場が変わる私にとっては、今の職場に居られるのもあと僅か。 業務の引き続きやら、荷物の整理やらで色々なモノに追われる日々が始まります。 なんな中でも日本酒はちゃんと呑んでいきますね。 杜來のにごり 上立香はほぼ感じません。 呑み口は、ピリッとガス感、ほんのり甘味とドバッと旨味。からの酸味とコク。にごり酒のお手本のようなにごり酒。トロッとした後口ながら余韻も程よいため、パカパカと呑めちゃいますね。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜募集難なのに就職氷河期とは是如何に〜 ご馳走様でした!
chika
おっと、これは見たこと無い杜來だ🤔 大佐、これは酒屋で🤔⁉️⁉️
ラル大佐
chikaさん こんにちは😁 この杜來は仙台の酒屋さんで仕入れました✌️ 取扱店2軒のうち、1軒はすぐに完売でしたので、もう1軒の方に慌てて駆け込みましたよ😅
alt 1
alt 2alt 3
141
ラル大佐
仙台そぞろ⑨ 最後はド地元酒の真鶴 いつもの知った顔。お馴染みの本醸造ですね。 いやぁ~呑んだ呑んだ! そぞろ楽し〜〜〜っ! ご馳走様でした!
alt 1alt 2
139
ラル大佐
仙台そぞろ⑧ 続いては、先程のイイジマさんで購入した黒田武士 白麹仕込みなので、絶対私好みと思っていましたが、大正解でした。 ご馳走様でした!
Char初汲み DONATI純米吟醸
alt 1alt 2
136
ラル大佐
仙台そぞろ⑦ 今度は河岸を変えて馴染みの店に。 大した日本酒ないよと言うので、持込みOKIでした。近傍の酒屋に入るとオススメされたのが、まさかの彗! 仙台にも売ってたのね! ガンダムファンとしては、是非とも抑えておきたい1本ですね。 お味の記憶は・・・お察し下さい ご馳走様でした!
Katanosakura愛山純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒やイイジマ
130
ラル大佐
仙台そぞろ⑥ 大阪のかたの桜 他にも嘉美心、盛升、開華の立春朝搾りの呑みくらべなども頂きました。 お気付きの方もいらっしゃるかな。酒やイイジマさんは東北と新潟以外の酒を販売する酒屋さん。関東以西のお酒がメインですね。酒匠の店主厳選のラインナップで、有名どころではない酒がメインです。角打ちスタイルで色んなのがのめて、ツマミも旨い!いい店ですね! ご馳走様でした!
宮寒梅吟のいろは純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ラル大佐
家内と仙台そぞろ メニューには銘柄だけの記載なので、宮寒梅の何が出るかはお楽しみ。入荷状況によるって事ですね。 今だったら、出たばっかの吟のいろはが良いなぁ!なんて思ってたらBINGO! 上立香は寒梅香にしては控え目ですが、とっても良い香り! 呑み口は、得意の甘旨ですが、他のと比較しても少し酸味が立ってる印象です。でも香しい後香としっとり切れる穏やかな酸苦 によって、丸い旨さを完結させてると思います。 お通しに出てきた熱々出汁をかけた生ワカメも最高でした。最近ワカメばっか食ってますが、節のモノなのでね。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜節のモノは強い身体の第一歩〜 ご馳走様でした!
alt 1alt 2
134
ラル大佐
少し前に家内と仙台市内をそぞろ呑みしまして、気になってた大衆酒場五の五さんへ。 仙台にはまだ馴染みがないけど、チェーン店なんですね。 ポン酢サワーやら何やらで暖気して、名物の2種類の豚足などを頂きつつ、店のオリジナル銘柄日本酒を頂きます。 ほぉ~桃川さんなのね。 どっしり甘旨なんですが、麹の香りがちょっと強いなぁ。冷蔵庫から出してでこの塩梅だと、常温ではヒネ感出ちゃうねー 呑む人を選ぶ酒だと思います。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜私、豚足は骨アリ派ですの〜 ご馳走様でした!
Juyondaiおりからみ 本生純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
苦竹屋台狸村
144
ラル大佐
家内と外呑み、てか晩ご飯 最近お馴染み近所の居酒屋さん。 ちぢみほうれん草のお浸しや、モウカザメのキノコソテー等を頂きながら、ラストは三陸ワカメのしゃぶしゃぶ。 茶色い生ワカメをだし汁に潜らすと、パッと鮮やかな濃緑色に変わるアレです。 で、お店に持ち込んだ十四代、おりがらみは数年ぶりの販売なのだとか。 上立香の吟醸香は控え目ですが、口に入れた瞬間のガス感、必殺の甘旨フルーティが炸裂します。控え目だった香りは、むしろ含み香や後香の方が果実感を堪能できますね。澱のコクと乳酸感、フワリとした酸苦のキレ。素晴らしすぎる! ワカメしゃぶしゃぶのシャキシャキ感ともナイスマッチです! 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜ヤバイ!2月ももう後半だ!〜 ご馳走様でした!
さしゅー
ラル大佐 こんばんは😄十四代おりがらみゲット出来てお飲みになられたんですね!羨ましすぎです😄ワカメのしゃぶしゃぶやモウカザメのきのこソテーとも相性バッチリそうですね!
ラル大佐
さしゅーさん お晩ですー😁 十四代は相変わらず日本酒先生との闇取引です😅まだ自力では買えませんね😓 ここの居酒屋、料理も美味しくて安いので、各自の酒を持寄りでオフ会も良いかもしれませんよ🤘
alt 1
alt 2alt 3
145
ラル大佐
結ゆいは火災の一件以降2度目 前回は残存ラベルのコピーを貼り付けて売った黒ラベルでした。 今回は三千櫻さんを製造元として、ラベルは結ゆい、栓は三千櫻さんというハイブリッド?なやつを頂きます。 上立香は控え目に吟醸香 呑み口は、スッキリした甘味と旨味で、第一印象が果実感〜!でした。口に入れてホッとしちゃうヤツ。穏やかながらもフルーティな後香、シメの酸苦も優しく穏やかに。しっとりと旨いなぁ 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜SOS出せる気持ちが大事〜 ご馳走様でした!
Haneya煌火純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
157
ラル大佐
先日、家内が女子呑みした時に差入れた煌火。終わってお迎えに行った時に、皆さん口々にメッチャ旨かったと言ってたので、私も1本買ってみました。 いやぁ~流石の羽根屋!チリッとがすからの定番甘酸でキッチリ旨いぢゃない! キレもスッキリなおかげで、止まらねぇな!おい!流石の羽根屋ですね。 虐めないでね、今日の酒言葉 〜恩着せがましいって関係終焉の言葉〜 ご馳走様でした!
alt 1
alt 2alt 3
155
ラル大佐
先週末2/8は私の生誕祭 さけのわではやんさん、MAJさん、有名どころではJ.ディーン、六代目園楽、長尾景虎などが同じ誕生日ですね。 馴染みのスナックに、ロピアで買い込んだ食材と飛露喜を持ち込んで、ささやかな生誕祭スタート! ビザに焼鳥、アマトリチャーナと、私らしくヘビーなラインナップ。見切ったタラバも買い込みまして豪勢なものですよ。 久々に飛露喜の特純呑みましたが、予想よりも旨味がしっかりあって、イイ感じの満足度。今年の特純は呑んで損なしです。 家内からの誕生日プレは観音様の根付。良いのを探してたので凄く嬉しい!コレつけて今年の木遣も頑張ります。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜誕生日は祝う前に父母に感謝〜 ご馳走様でした!
マナチー
ラル大佐さん、お誕生日おめでとうございます🎊‼️飛露喜の特純飲みたいですが、そうそう手に入らない…🤣
スイスイスーサン
ラル大佐、誕生日おめでとう御座います㊗️ いいやつあげましたね😋飛露喜の特純旨いすよね。本日の酒言葉真にごもっとも🥹 奥様からの誕プレも良い、凄く良い😊
ひなはなママ
ラル大佐さん、こんばんは🌆 お誕生日おめでとうございます🎂🎁🎉 最後の一文、〜祝う前に父母に感謝〜 この心、素敵ですね💐ラル大佐さんのお人柄を感じます💕きっと良い歳になるよう願っています✨
ma-ki-
ラル大佐さん、こんばんわ お誕生日おめでとうございます🎉 旨味しっかりの飛露喜特純~美味しそうですね✨ ご両親に感謝🍀確かにそうですね😊
さしゅー
ラル大佐 お誕生日おめでとうございます㊗️飛露喜でお祝い素敵ですね😄今年の特純は旨味があって旨いですか!羨ましいです。奥様からのプレゼントも素敵ですね😄生誕祭はご両親に感謝!そのとおりですね!
アラジン
ラル大佐さん、お誕生日おめでとうございます🎂🎉㊗️ 飛露喜と豪華な祝宴、酔いですね🤤 根付も細工が細かくて、奥様の気持ちがこもっているから御利益ありそう☺️ 本年も酔い酒飲んで、良い木遣が出来ますように!
つぶちゃん
ラル大佐、お誕生日🎂おめでとうございます㊗️🎉飛露喜の特純でお祝い🥂良いですね〜✨また奥様からのプレゼント🎁が素敵です✨観音様の根付だなんて🥰愛を感じます❤️ずっと大佐のこと見守っていてくれますね☺️
麺酒王
ラル大佐さん、お誕生日おめでとうございます🎉飛露喜は慶事には持ってこいなお酒ですね🎵久々に飲みたくなりました😊誕プレも奥様の愛を感じますね✨
ジェイ&ノビィ
ラル大佐、こんばんは😃 誕生日🎂おめでとうございます🎉馴染みのスナックで飛露喜片手にタラバかじる姿サイコーのお祝いですね😆
ラル大佐
マナチーさん ありがとうございます😁 飛露喜は日本酒先生が唯一「呑まない」酒なので、付き合いで買った分を譲って貰えます✌️呑まない理由は、機会があれば話しますね🤘
ラル大佐
スイスイスーサンさん ありがとうございます😁 飛露喜は日本酒先生との闇取引で譲って貰えました✌️酒言葉に誕生日プレ、お褒め頂きありがとうございますね😊 機会があれば、木遣も是非聴きに来てね🤘
ラル大佐
ひなはなママさん ありがとうございます😁 昨年の誕生日に50の節目として母に電話して感謝を伝えまして、中々良いもんだなと思った次第です😅 お互い良き年になれば良いですね🤘
ラル大佐
ma-ki-さん ありがとうございます😁 今年の特純は特に出来が良いと思いますよ😋見かけたら是非お試し下さい✌️ 一番身近な人に感謝できるから、他人からも感謝されるのだと思いますね🤘
ラル大佐
さしゅーさん ありがとうございます😁 今期の特純は出来が良いと思いますよ😋 絶対オススメです! 今回の酒言葉は、いつもご家族を大事になさってるさしゅーさんには「仏に説法」ですね🤘
ラル大佐
アラジンさん ありがとうございます😁 ホント細工が細かくて、一発でお気に入りの根付です✌️ 今年は気合い入れて木遣をやっていこうと思いますので、青葉まつりで雄町しますね🤘
ラル大佐
つぶちゃん ありがとうございます😁 丁度日本酒先生との闇取引の日でしたので、早速飛露喜開栓しました✌️ そう!観音様チョイスは想定外でしたが、意味合い等を考えるとナイスチョイスですよねー🤘
ラル大佐
麺酒王さん ありがとうございます😁 慶事には飛露喜と福祝、住吉何かも良さげですねー🥹 予想を超えるナイスな観音様で、こういう逸品を選んでくれた家内にも感謝です🤘
ラル大佐
J&Nさん ありがとうございます😁 お!タラバの棒食い気付いてくれましたね😋50過ぎてこのヘビーな面々をバクバク食ってもへっちゃらな、我が胃腸と強い体にも感謝ですわ🤘
ポンちゃん
ラル大佐、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉🎂 いいの開けられましたね👍飛露喜の家飲みしてみたいです〜😻 根付の観音様、綺麗ですね✨以心伝心のプレゼント🎁奥さまさすがです😊
ラル大佐
ポンちゃん ありがとうございます😁 仙台では飛露喜ならば抱合せ販売のお店がありますので、比較的入手し易いです✌️ この根付、香木に細工してますので、香りが良くて、飛露喜と共に最高の誕プレです🤘
alt 1
alt 2alt 3
158
ラル大佐
やまやにて新商品発見! 白パックの純米吟醸生酒には大分お世話になってますが、今度はグレーのパックで大吟醸の生酒です。 価格も純吟1800mlで¥1980に対し、大吟醸は¥2500超と若干お高め。とは言っても生の大吟醸としてはかなりリーズナブルな部類だと思います。 上立香はフルーティさを感じますが、アルコール感もしっかり感じます。 呑み口は、ベースの淡麗辛口の中に仄かな甘味と充分な旨味。果実感ある後香を感じつつ、シメの酸苦はシャキッと切れます。 初日は硬さがありましたが、次第に味が開いてきて2日目からはイイ感じです。 いつもホヤを仕入れる貝おんちゃんから買ったホヤの塩辛とも最高に合いますね。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜夏でも冬でも酒にホヤは最高〜 ご馳走様でした!
マナチー
ラル大佐さん、こんばんは🌇酒にはホヤですよねぇー、ホヤ大好きなので同意しちゃいます😋
ラル大佐
マナチーさん お晩ですー😁 あら、嬉しいこと🤩なかなかクセ強なアテだけに、同意頂けるのはとっても嬉しス😄 夏になったら、是非とも貝おんちゃんのホヤ味わって頂きたいわぁ🤘
雅櫻純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
158
ラル大佐
秋田出身の素敵なオヂサマからの差入 秋田に帰省した時に買ってきたモノということでした。 天花で有名な大納川さんですが、コチラは初見ですね。秋田県内限定酒とかなのでしょうか? とはいえ、天花のポテンシャルを知っている私にとっては、初見と言いつつも期待しかありません。 上立香はあまり感じませんが、程よい甘味からのジュワッと旨味。意外にも酸味は控えめでしたが、フワリと優しく切れるあたりも◎ですね。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜納豆にはタレ+辛子+醤油〜 ご馳走様でした!