TomoMizutoriki超辛口特別純米KakuboshiMiyagi2025/2/19 12:21:082025/2/1218Tomo初の水鳥記超辛口は、クセつよだけど、ファンになってしまうキレキレの味わい。宮城の酒はうまいなあ。
takeg29MizutorikiKakuboshiMiyagi2025/2/2 11:31:234takeg29お店の方に お米感が強くない、フルーティ系 とお尋ねして勧められました 軽くて呑みやすいです。 鍋料理と頂きました。 食事にいいです。 お刺身なんかとも相性良さそうだな という印象です ご馳走様でした 大和市大矢酒店にて1,870円 20250110
HasteMizutoriki純米大吟醸KakuboshiMiyagi2025/1/23 04:22:282025/1/2043Haste宮城県産の蔵の花を44%に磨いた純米大吟醸。香りは派手ではなく、すっきりして喉ごしがさわやかです。上品でキレよく、スイスイ飲めます。 ★
初めての日本酒は田酒Mizutoriki直汲み特別純米原酒生酒KakuboshiMiyagi2025/1/21 12:43:552025/1/1240初めての日本酒は田酒伯楽星と共にせりしゃぶのお供でいただいたのは、水鳥記。初めてです。直汲み、の表記にやられて頼みました。あまり嗅いだことのない香りがしたのは覚えてますが、なんの?と言われるとわからない(笑) でも、伯楽星より個性があって自分好みでした。 せりしゃぶと共にスイスイ飲んじゃいましたジェイ&ノビィ初めての日本酒は田酒さん、おはようございます😃 やっぱ本場のせりは違うなー🤩こんなに根っ子が立派で長いんですね😍セリしゃぶの香りと個性あるお酒は合いそうです😋初めての日本酒は田酒ジェイ&ノビィさん、こちらにもコメントありがとうございます♪根元が香り高くて最高でした😋いな穂、というお店ですが仙台せりしゃぶ発祥のお店と言われてます。カウンター隣に座ったのは関西から来た方でした。
しんごっつぁんMizutoriki純米吟醸酒 港町元気プロジェクト純米吟醸生酒KakuboshiMiyagi2025/1/19 08:27:022025/1/1924しんごっつぁん55%、16度、フルーティー、ジューシー、山田錦!優しい米の甘み