猫punchS〆MTakachiyoCUSTOMMADE HALLOWEEN さかずきんちゃん Ver.ドラキュラ原酒生酒Takachiyo ShuzoNiigata2025/10/4 03:45:042024/10/26酒仙堂フジモリ家飲み部95猫punchS〆M🏕️昨年の秋キャンプに持参にと、ハロウィン🎃の柄が可愛くて連れて帰った時のチェックインです😊もう一つのサラパンダverは連れて帰ってないです😅 思わず何か添加してるの⁉️って感じたのを覚えています😄和梨のようなフルーティーな含み香と、思ったより甘すぎずとても呑みやすかったです♬これは女性受けしそうですね💕 スペック非公開 ラベル🏷️ 難易度低😍 糊付けされているのでお湯に浸けると剥がしやすかったです 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
猫punchS〆M株式会社はつもみぢ 鷹ノ目Yamaguchi2025/10/2 12:22:302025/10/2家飲み部100猫punchS〆M🎁お誕生日にいただきました😊とても高級感のある化粧箱、ボトルも漆黒で期待を煽ります😄アルコール度数16%、山口県産山田錦100%使用。詳しくは非公開😆淡いパイナップルのようなフルーティーな香り、程よい甘さと酸味が心地よく杯がすすみます😍昨日の日本酒の日には開栓できませんでしたが、ドジャース2勝目でかんぱーいです🫶✨期待通り美味しい日本酒でした😋ごちそうさまでした♬ ラベル🏷️ 難易度中😃 粘着質なシールで貼り付けてありますがスクレイパーでゆっくり剥がすと剥がれました。 🍶購入場所 お誕生日にいただきました🎁😘ポンちゃん猫punchS〆Мさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎂 箱入!素敵なプレゼントですね〜✨こちらのラベルは初めて見ました😳美味しそう❣️ この1年もいい日本酒ライフおくれますように🙏✨猫punchS〆Mポンちゃんさんこんばんわ😃猫さんでいいですよ🤲ありがとうございます😊私も初めてノ銘柄で山口県で入手したようです。2日目はさらに甘さが増した感じです♬今年1年もよろしくお願いいたします🙌ジェイ&ノビィでは…猫さん、こんにちは😃 凄い😳鷹ノ目って入手困難なメッチャお高いお酒ですよね😍ドジャース⚾️勝ち上がりでテンションも上がりますよね🤗 あ!誕生日🎂おめでとうございます🎉 明日の大谷くんドキドキします猫punchS〆Mジェイ&ノビィさん、こんにちわ😆ありがとうございます😊そんなに入手困難なんですか⁉️親戚が山口に行った時に購入したそうで何も言わなかったのですが💦化粧箱見ると高そうって😅明日翔平さん楽しみですね♬
猫punchS〆MKanae夏生 おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみShinshu MeijoNagano2025/9/29 13:23:532025/9/29宮島酒店ずくだせ!信州の日本酒112猫punchS〆M㊗️記念すべき100チェックインは🤩 🥁ドルルルルルルルルードンッ♬🥁 鼎の中でもこの大好きな夏生おりがらみを選びました😍👍約1年ぶりですがやはり 美味しすぎます💕毎年呑まないと夏が終われないほど個人的にマストです。ぜひまだの方は一度ご賞味ください☺️ なんといっても可愛い😍ラベル🫶暑い夏を涼しく演出する爽やかなブルーボトル♬含み香はパイナップルのようなフルーティーさ、黒曜水でとてもなめらかな口当たりと旨み、くどくない甘さが口の中に広がりながら心地よい苦味の余韻😊ホントに好みですね😍スルスルと進んでしまいます🫶✨✨ 今年は酒蔵に行くことができた記念すべき年です😄来年は一升瓶の鼎を捕まえたいです🤭 ラベル🏷️ 難易度低😍 ・表ラベルは瀧澤と違って糊付けされているラベルなのでお湯につけると剥がしやすいです 難易度高😭 ・裏ラベルは紙質が弱く粘着質のシールのためとても剥がしにくく破れます 🍶購入場所:地酒屋宮島勉強中猫punchS〆Mさん、おはようございます😃100チェックインおめでとうございます🎊鼎さんは、限定大吟醸を入手したのですが、コチラも大変美味しいそうですね😋来年はゲットしたいと思います!Masaaki Sapporo猫punchS 〆 Mさん、おはようございます😃100チェックインおめでとうございます🎊 鼎美味しそうですね😋ma-ki-猫さん、こんにちわ 100チェックインおめでとうございます🎉 大好きなお酒で節目酒~楽しいお酒時間ですよね🎵 鼎さんのおりがらみは未呑なので、出逢えたら絶対お連れします😁✨ 益々良き酒活を~🤗猫punchS〆M勉強中さん、こんばんわ😃 限定大吟醸美味しそうですね😋まだ呑んでないので試してみたいです♬猫punchS〆Mma-ki-さん、こんばんわ👋😃👋 ありがとうございます!ぜひ連れて帰ってあげてくださいね😍お待ちしています♬猫punchS〆MMasaaki Sapporoさん、こんばんわ😆🖐️ ありがとうございます😊ぜひ呑んで感想聞かせてくださいね👍😆ジェイ&ノビィ猫punchs〆Mさん、こんばんは😃 ドラムロール🥁と共に鼎さんで100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉 我々2本飲んでますが、夏生おりがらは未飲🥲って事は飲まなきゃですね!猫punchS〆Mジェイ&ノビィさん、こんばんわ👋😆 ㊗️ありがとうございます😊猫さんでいいですよ😄2本も試されてるんですね😃夏生もぜひ試してみてください🫶✨✨ポンちゃん猫punchS〆Мさん、100チェックインおめでとうございます🎉🎊 こちらでしたか〜💕もう本っ当に美味しいですよね!2年連続で飲まれてるのが羨ましいです😻 これからもレビュー楽しみにしてます♪猫punchS〆Mポンちゃん、いつもメッセージありがとうございます👍😊来年の5月ごろがいまから待ち遠しいですよね😍ぜひ鼎の舞で喜びを分かち合いましょう♬
猫punchS〆MIshizuchi出荷限定品純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025/9/27 01:28:362022/6/8家飲み部118猫punchS〆M3年前に四国旅行🚗の時に購入したお土産のチェックインです。この頃は日本酒はほとんどわからず、商品のオススメカードに迷った時は石鎚って書いてあったので購入しました😆詳しくはメモもなく覚えていませんが、比較的呑みやすかった印象が残っています😊 ラベル🏷️ 難易度低😍 お土産屋さんで購入しましたが店員さんのお買い上げシール跡が笑えます🤭ぷぷ シワもあまりないのでお湯で剥がしやすかったと思います👊 購入場所:不明
猫punchS〆MHanamura出羽燦々 瓶火入れ1回純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2025/9/27 00:46:422024/10/18すみの酒店家飲み部119猫punchS〆M昨年の今頃のチェックインです。ラベルから上品さがあり好みでした🫶✨メロンのような柔らかくフルーティーな香りが広がります♬甘旨ですがとても上品な口当たりで呑みやすかったです🥰他の酒米も試したくなりました💕 ラベル🏷️ 難易度低😍 シール付けされていますがお湯で温めると簡単に剥がれるタイプでしたが、裏ラベルは紙質が弱いのでお湯に浸けすぎは要注意です。 購入場所:すみの酒店
猫punchS〆MAlgoGekkeikanKyoto2025/9/27 00:20:342024/10/16ウエルシア西脇上野店外飲み部88猫punchS〆Mキャンプ⛺️はいつも秋〜春まで虫🐝🪲🕷️😱が苦手なので少ない季節に行きます。こちらは昨年の秋🍂キャンプ時のチェックインです。ジュースのようなニアウォーターのような、水みたいに飲めました😆軽やか爽やかで個人的には物足りなさを感じました😗 ラベル🏷️ 難易度低 秋キャンプに連れていったのでそのまま捨ててしまいました😭また購入しないと😂 購入場所:ウエルシア西脇上野店
猫punchS〆MSenkinあかとんぼ原酒無濾過せんきんTochigi2025/9/26 23:59:462024/10/12仙禽教信者105猫punchS〆Mご存知赤とんぼですが速醸酛が最後だった昨年のチェックインです😊最後とのことで捕まえる(虫は嫌いです💦)ことができてよかったです💕と言っても🙂今年はまだ捕まえていないので違いはわからず😂そもそも🔰なのでわからないかも〜?ですが😅💦 昨年呑んだときの印象は、秋空のように爽やかであっさりしてキレがよく、フルーティーで酸味はかぶとむしより控えめで美味しかったです♬ 仙禽さんは今のところハズレがないのでどれも美味しいですね😋蔵元の一樹さんのキャラも大好きでファンです🫶✨ ラベル🏷️ ラベルが可愛いのでボトルのまま保管🫶 購入場所:楽天imanaka
猫punchS〆MSanuki Cloudyにごり酒Kawatsuru ShuzoKagawa2025/9/23 12:24:192025/9/23すみの酒店家飲み部109猫punchS〆Mちょこちょこチェックインを見かけていたので気になっていましたのでラスイチのこちらの子を連れて帰りました😆ロックがオススメとボトルに書いてあったので初めて日本酒をロックでいただきました😊乳酸菌飲料のピルクルのようでとても甘くて、いちごミルクのような含み香も微かにあり美味しくいただきました♬これは個人的にも好みです👍😚これはすぐに呑んでしまいますね🤭 ラベル🏷️ 難易度高😭 粘着質の高い糊なのかお湯につけても剥がれず、印刷面のみギリギリ剥がせました。下地の紙は剥がせず難しかったです💦 🍶購入場所:すみの酒店ma-ki-猫punchS〆Mさん、こんばんわ 讃岐くらうでぃさん、美味しいですよね😋 初めて呑んだ時「なんじゃこりゃ~」って叫んでしまいました😁✨✨ ロック試さなかったのが心残りです💦猫punchS〆Mma-ki-さんこんばんわ👋😆👋猫さんでいいですよー👍甘くて酸っぱくて大人のピルクル〜って唸ってしまいました🤭ロック以外では冷やとか。。ひょっとして燗なんですか⁉
猫punchS〆MKohama300ml純米Sato shuzoShiga2025/9/21 10:22:142023/7/11家飲み部107猫punchS〆M2年前に滋賀県へお伺いした時のチェックインです🚗道の駅 浅井三姉妹の郷でお土産で購入しました。この頃は日本酒にはあまり興味がなくお酒なら日本酒でも焼酎でもいいかなぁって😅感じでラベル集めのほうがメインでした。🍶味わいはクラシカルでキレが良くスッキリした味わいだったと思います。 ラベル🏷️ 難易度低 糊付けされていたのでお湯に浸けると剥がしやすかったです👍 🍶購入場所:道の駅 浅井三姉妹の郷
猫punchS〆MMiwasakura八反錦純米吟醸Miwasakura ShuzoHiroshima2025/9/20 11:22:122023/5/26家飲み部112猫punchS〆M🚗2年前に広島へ旅行に訪れた時のチェックインです😃2年前は日本酒沼に溺れる頃でしたが中身に興味が無く笑笑😂どちらかといえば旅行ついでにラベル集めをしていました💦美和桜は呑んだことがなく、こちらの宮島鉄鍋火屋本店と美和桜酒造の企画販売品が初めてです。ふくよかな香りとバランスがありキレもあるクラシカルな日本酒でチビチビと楽しみました♬ ラベル🏷️ 難易度中😃 紙質がやや柔らかく少し剥がしにくくシワが出来てしまいました👊 🍶購入場所:宮島鉄鍋火屋本店しょう太おはようございます^_^😃 酒ラベルの収集楽しいですよね😃 中には紙質の関係で剥がし難いのがあるのがちょっと残念😢猫punchS〆Mしょう太さん、 はじめましてこんばんわ👋😃👋 そうですよね😆すべての酒蔵で同じにして欲しいほどですよね😂💦スルッて剥がれる時の嬉しさって🥰笑笑
猫punchS〆M明寿酒造(株)角島大橋本醸造Yamaguchi2025/9/20 10:52:062023/5/25家飲み部99猫punchS〆M山口県へ旅行に訪れた時のチェックインです😃角島大橋へ向かう途中の道の駅 北浦街道 豊北で購入しました。冷やでも常温でも飲みやすいクラシカルな日本酒でした。この頃はラベル集めがメインで甘旨ジューシーなモダンな日本酒の認識がなかった頃です😅勿体無いですね💦大嶺酒造にも行けたのに〜笑笑😆 ラベル🏷️ 難易度高😭 粘着質なシールタイプのためスクレイパーでも破れそうでシワになりましたがなんとか剥がせました👊 🍶購入場所:道の駅 北浦街道 豊北
猫punchS〆MGokyo純米Sakai ShuzoYamaguchi2025/9/20 10:17:332023/5/26家飲み部98猫punchS〆M2年前に山口県へ旅行に訪れた時のチェックインです😃五橋は錦帯橋とのことだそうで、その近くにあるお土産屋さんで購入しました🤭味わいはクラシカルでやや甘く酸味があったと思いますが、柔らかく呑みやすい印象でした。この頃はまだ生酒とか要冷蔵で保管するなんて知りませんでした😂なので火入れのもので店頭に常温で並んでいるものをよく購入していました😆そもそも冷蔵のものは高価でクーラーバックなんて持ち歩いてなかったので候補にもなかったですね😁今思うと勿体無いことしてたなって思います😅 ラベル🏷️ 難易度低😍 のりで貼り付けてあるためお湯につけると剥がしやすかったです👍 🍶購入場所:おみやげ処 あきもと
猫punchS〆MAKABUMOUNTAIN純米赤武酒造Iwate2025/9/20 07:39:262024/10/9酒仙堂フジモリ家飲み部104猫punchS〆M昨年の7月にタイミングよく連れて帰りその後呑んだときのチェックインです😃このボトルの色と赤武の赤い文字が何とも購買欲をコチョコチョします😅今年は残念ながら買えませんでした😭 ⛰️mountainのネーミングなので勝手に重厚なクラシカルなイメージを持っていましたが😅💦そんなハズもなく果実系の香りと綺麗めの口当たりでキレもよく、旨みもしっかり味わえてとても美味しかったとメモしていました😚今も変わらず語彙力のないメモ😂に震えました笑笑 ラベル🏷️ 剥がせないのでボトルのまま保管🫶 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
猫punchS〆MKeiryu朝しぼり 出品貯蔵酒 氷冷熟成酒Endo ShuzojoNagano2025/9/20 03:23:542024/10/4ずくだせ!信州の日本酒86猫punchS〆M昨年の今頃に🎁プレゼントでいただいた時のチェックインです😃こちらも信州に行ったわけでもなく、日本酒にハマり出したという不確かな情報をもとに気をつかって買ってきたようです😊気づかいが嬉しいですね♬ モンドセレクション金賞🥇受賞のラベルをみて美味しそうと思って買ってきたようです🤭バランスが良くお米の旨みを感じ、アルコール度数は20%と高く呑みごたえのある日本酒でした😚=3 ラベル🏷️ 難易度低 ボトルを包んでいた新聞紙のラベルとボトルに貼られているラベルは同じでしたが、ボトル自体のラベルは剥がしにくかったため新聞紙のラベルを切り取りました👍 🍶購入場所 🎁プレゼントでいただきました
猫punchS〆MKokushimuso北海道限定純米大吟醸Takasago ShuzoHokkaido2025/9/20 02:44:512024/10/1家飲み部88猫punchS〆M昨年の今頃に🎁プレゼントでいただいた時のチェックインですが、北海道に行ったというわけでもなく😅親戚によるセレクトみたいです😊まだ好みもわからず単に日本酒にハマり出したという不確かな😅情報をもとに気を遣っていただいたようです🤭感謝です♪ 🌾酒米に彗星100%使用だそうですが、まだお米🌾の違いがわからなくて😂💦味の方は純大なので香りもよくとても飲みやすかったのを覚えています♬ ラベル🏷️ 難易度低 剥がしやすいシールのためお湯に浸けると剥がれやすかったです👍 🍶購入場所: 🎁プレゼントでいただきました😊
猫punchS〆MFu.純米FukunishikiHyogo2025/9/20 02:20:352024/9/25富久錦家飲み部82猫punchS〆M昨年に、親戚が富久錦さんへ遊びに行ったときにいただいたプレゼントのチェックインです😊8%のアルコール度数で甘くてスッキリとして飲みやすかったです。 ラベル🏷️ 難易度低 のりで貼り付けてあるのかお湯に浸けると剥がしやすかったです👍 🍶購入場所: 🎁プレゼントにいただきました
猫punchS〆M自然酒中汲み(火入) 酵母無添加(蔵つき酵母)純米生酛原酒Niida HonkeFukushima2025/9/15 12:16:452025/9/15岩井寿商店家飲み部130猫punchS〆M環境にやさしい酒蔵さんとのことで、興味がありパッケージも個人的に大好きなカエル🐸さん♬ 偶然にも酒屋さんで見かけたので大きな一升瓶のカエル🐸さんを連れて帰りました🤗ウシガエル〜笑笑 見た目は少しトロっとした質感で開封時の上立ち香は樽のような木の香りがしました🪵味わいは濃厚甘酸でキレがよく、まるで白ワインのような味わいでとても爽やかにいただくことができました😋白ワインと思えばこれは暑い夏にもグラスが進む大変美味しい銘柄で好みですー😍 ラベル🏷️ 難易度高 ・王冠の封印シールとメインのラベルは剥がしにくく注意が必要で少し破れたりシワが残ってしいました👎 ・裏の表示ラベルは糊付けのためお湯で剥がしやすかったです👍 🍶購入場所:岩井寿酒店
猫punchS〆MDassai45 300nl純米大吟醸Asahi ShuzoYamaguchi2025/9/14 06:38:042025/9/14塩田温泉 夢乃井外飲み部112猫punchS〆M入手しやすさからいつでも飲めるかな😅と呑む機会を逃していました。このたび親戚のお誕生日会🎂🎉で初めて呑む機会に恵まれました😊♬ 香りはメロンのような果実香で、旨甘で上品な口当たりでキレも良くお料理と一緒にとても美味しくいただきました♪これが獺祭のスタンダードかぁーってようやく味わうことができました😚個人的には東洋美人より少し甘みが抑えられている感じの味わいでとても美味しかったです♬ごちそうさまでした😋 ラベル🏷️ 難易度低 のりで貼られているようなのでお湯に浸けると剥がしやすかったです👍 購入場所:塩田温泉 夢乃井ma-ki-猫punchS〆Mさん、こんにちわ ご親戚のお誕生日おめでとうございます🎉 お誕生日会も良きですね🎵 確かに獺祭さんは外呑みになりがちかもなのですが、呑めばやっぱり美味しいですよね😋猫punchS〆Mma-ki-さん、こんにちわ😃👍お誕生日コメントありがとうございます😊そうなんですー💦ようやくって感じで😅ワクワクしながらも安心していただきました♬😋
猫punchS〆MDaishinshu手の内純米吟醸原酒生詰酒無濾過Daishinshu ShuzoNagano2025/9/14 02:47:042024/9/20たなか酒店ずくだせ!信州の日本酒109猫punchS〆M昨年のチェックインですが⛰️上高地の帰りに酒蔵に立ち寄り初めて大信州酒造さんを知りファンになりました😊店員さんに酒蔵限定品をお勧めされましたが😅笑笑 初めていただいたのはコスパの素晴らしいスパークリング純吟でした。とても美味しかったので帰宅して取扱店を調べましたら比較的近くにあったため今回はこちらの銘柄をいただきました🤗 1回火入れですが上品な飲み口でしっかりと旨味とジューシーさが感じられ美味しくいただくことができました😍持てる技の全てを形にしたという意味の手の内、以降大信州酒造さんにお世話になっています♬ ラベル🏷️ 難易度低 糊付けされていたのでお湯に浸けると剥がしやすかったです👍 購入場所:たなか酒店
猫punchS〆MSharaku夏吟うすにごり純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/9/10 09:01:302025/9/10すみの酒店家飲み部122猫punchS〆M🌾麹米山田錦と掛米夢の香を使用で1回火入🔥しているそうです。マスカットのような果実香、うす濁りの甘旨ジューシーで華やか、心地よい苦味でキレが良く温度が馴染むと甘さが増してスッキリと呑み疲れしない美味しさでした😙もぅなんでもおいちぃです😅💦 ラベル🏷️ 難易度低 糊付けされていたのでお湯に浸けると剥がしやすかったです👍 🍶購入場所:すみの酒店