Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

岩井寿商店

6次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ちりとてちんzii—まぁー

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
岩井寿商店
家飲み部
33
まぁー
5月に岩井寿商店にて紀土の夏酒と一緒に購入🍶 原料米:福井県五百万石 精米歩合:麹米55% 掛米58% 日本酒度:+4.0 酸度:1.7 アルコール度:15度 蔵元で購入した春の桜鼠が凄く美味しかったので兵庫の特約店を調べ購入😀 桜鼠よりも少しガス感が強い感じで、始めに甘味が感じられるがキレがあって最後は辛口で、これも凄く美味しい😋 基本ガス感、甘いのが好みじゃないが白岳仙は何故かハマる🤣 最近リリースされた「海松」も是非呑んでみたいなぁ😋
ジャイヴ
まぁーさん、こんにちは☀ さっそく「夏虫」開けられたんですね🥰 個人的に「白岳仙」は甘味もありますが酸味のすっきりとしたキレであまり甘味を強く感じないのが呑みやすさの理由かなと分析してます🤔
まぁー
ジャイヴさん、こんばんは🌒 さけのわでの投稿やレビューを見て幅を広げようと、色々試してきて、辛いだけでなく甘味旨味がありながらキレて呑みやすいのが旨いなと思いました😋 「白岳仙」はまさにそれです😊
Kid夏ノ疾風純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
岩井寿商店
家飲み部
37
まぁー
5月に岩井寿商店にて白岳仙の夏酒と一緒に購入🍶 6月に入りやっと開栓😅 お気に入りの紀土の初めての夏酒。思った以上の酸味と後からくる苦味?があり想像してた夏酒のイメージとは違う感じかな😅
ジャイヴ
まぁーさん、こんにちは☀ 「白岳仙 夏虫」買われたんですね✨ もう一つの夏酒「白岳仙 海松」もリリース開始したので是非🤣 「紀土」とデザインのシンクロを感じますね🥰
まぁー
ジャイヴさん、こんにちは☀ 「夏虫」昨日開栓し美味かったので是非「海松」も呑んでみたいと思ってます😋 1週間前に「夏虫」を購入した酒屋さんに入荷したみたいですが、近くに行く機会がなく悩んでたとこです😂
alt 1alt 2
岩井寿商店
65
ちりとてちん
兵庫県明石市の岩井寿商店さんにて購入。 マスカットを思わせる香り、程よいガス感と爽やかな甘み。いつもの七田とは違う軽やかさがあって、これもめちゃくちゃ美味い。 杜氏の後藤さん、ご馳走様でした❗️
Fusano KankikuRed Diamond 純米大吟醸 愛山50
alt 1alt 2
岩井寿商店
78
ちりとてちん
兵庫県明石市の岩井寿商店さんにて購入。 今年も無事ゲットできました。 エレガントで上品な甘み。 パイナップルを想わせる華やかな香り。さらりとした軽やかな飲み口でキレもイイ。 寒菊の中で一番好きな日本酒って事は、一番好きな日本酒🌈👍