ゆーへーNichinichi山田錦Nichinichi Inc.Kyoto2025/10/17 13:04:192024/10/8すみの酒店44ゆーへーすみの酒店2024年9月頒布会の1本🍾 少しシュワっとして、ほのかにバナナやメロンの香りがして、少し乳酸感がありながらサラッと流れていく🍌🍈 毎年この季節になると、頒布会に絶対入ってくる。 自分から買うことはないから、ラッキーと思いながら飲みました。 そこまで度数が高くないので、ちょっと物足りなさがあるかな。 720 mL ¥ 2,420
ちりとてちんDenshu純米吟醸 山廃Nishida ShuzotenAomori2025/10/15 12:20:372025/10/15すみの酒店71ちりとてちん兵庫県神戸市長田区のすみの酒店さんにて購入。 フルーティな吟醸香。 綺麗な飲み口に、優しい甘味がある味わい。美味いの一言。
ゆーへーMimurosugi菩提酛 山田錦 すみの酒店スペシャルImanishi ShuzoNara2025/10/12 03:54:182024/10/5すみの酒店60ゆーへー2024年9月すみの酒店頒布会の1本 乳酸感と甘みを感じ、酸味を感じながらサラッと流れていく。 これって普通に売ってる様な気がしたけど、頒布会用にどこのスペックに変えたのだろうか。 720 mL ¥ 2,100アラジンゆーへーさん、こんにちは😃 エビデンスはないですが、この頃は三輪伝承蔵もなかったし、通常のサーマルタンク版みむろ杉菩提酛も蔵付き酵母ではなく、こちらが試験醸造的な1本なのでは🤔違ってたらすみません🙇♂️ゆーへーアラジンさん 早速のコメントありがとうございます✨ なるほど、蔵付き酵母がキーワードだったのですね💡 他のみむろ杉も買って飲み比べたらよかったなと、今になって思いました💧
ゆーへーSharaku酒未来純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/10/12 03:29:312024/10/3すみの酒店61ゆーへー酒未来続きで、冩楽のも開けちゃいました🍾 店頭に出たらその日に無くなることが多いので、今回は運良くゲット。 ふわっとバナナの様な甘みを感じて、少し乳酸・アルコール感がありながらサラッと流れていく💨 上品な味なので、ゴクゴク飲んじゃってすぐ無くなっちゃいました💦 720 mL ¥ 2,734
ゆーへーKamonishiki酒未来純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/10/12 03:16:032024/9/30すみの酒店58ゆーへー「酒未来」というワードに釣られて購入。 よくよく考えたら、5月にも同じのを買ってた💧 オンタイムで投稿しないから買ったことも忘れてしまい、反省。 美味しいからいいけど、高いので他のも色々買えたなと思ってしまった。 720 mL ¥ 2,980
ちりとてちんSharaku純米吟醸 備前雄町Miyaizumi ShuzoFukushima2025/10/10 11:34:542025/10/10すみの酒店72ちりとてちん10月9日は63歳の誕生日でしたが、月〜木まで休肝日なので、ぐっと堪えて、本日乾杯。家族から土屋鞄のコードバンの馬蹄型コインケースを頂きました。感謝です。 兵庫県神戸市長田区のすみの酒店さんにて購入。 甘く爽やかな香り。 フルーティで、旨みと甘みが一気に広がる。 主張過ぎない酸味もイイです。 イイ日本酒です。ma-ki-ちりとてちんさん、こんばんわ お誕生日おめでとうございます🎉 休肝日耐えましたね~😅 そして素晴らしいコインケース素敵ですね✨ 私もコインケース好きです🎵 冩楽さんの雄町も美味しそうです~🤤
猫punchS〆MYamamotoサンシャインイエロー純米吟醸山廃YamamotoAkita2025/10/8 10:25:372025/10/8すみの酒店家飲み部109猫punchS〆M🧐気になっていたシリーズで山本シリーズはこれが初めてで通常の山本はまだ知りません😅💦山廃を夏に冷やして飲む仕様とのことですが燗酒はほとんど頂かない🔰なので違いがわかりません😆💦 パイナップルのような青リンゴのような含み香とフレッシュ感、甘さよりも上品な酸味をメインに旨みを感じながら切れがいいので、暑い夏にも爽やかにいただけると思います。甘旨ジューシーに慣れている私には新鮮に感じました😃美味しかったです♬ ラベル🏷️ 難易度低😍 全て剥がしやすいシールタイプでスクレイパーで綺麗に剥がせました 🍶購入場所:すみの酒店
ちりとてちんHarugasumi栗ラベル黄 山田錦Kuribayashi ShuzotenAkita2025/10/5 10:32:412025/10/5すみの酒店65ちりとてちん兵庫県神戸市長田区のすみの酒店さんにて購入。 柔らかな甘味が心地よく、優しくも深い味わい。秋の夜長じっくり味わいたい日本酒。食中酒として最高かも。
猫punchS〆MHanamura出羽燦々 瓶火入れ1回純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2025/9/27 00:46:422024/10/18すみの酒店家飲み部118猫punchS〆M昨年の今頃のチェックインです。ラベルから上品さがあり好みでした🫶✨メロンのような柔らかくフルーティーな香りが広がります♬甘旨ですがとても上品な口当たりで呑みやすかったです🥰他の酒米も試したくなりました💕 ラベル🏷️ 難易度低 糊付けされているのでお湯で簡単に剥がれました👍 購入場所:すみの酒店
猫punchS〆MSanuki Cloudyにごり酒Kawatsuru ShuzoKagawa2025/9/23 12:24:192025/9/23すみの酒店家飲み部108猫punchS〆Mちょこちょこチェックインを見かけていたので気になっていましたのでラスイチのこちらの子を連れて帰りました😆ロックがオススメとボトルに書いてあったので初めて日本酒をロックでいただきました😊乳酸菌飲料のピルクルのようでとても甘くて、いちごミルクのような含み香も微かにあり美味しくいただきました♬これは個人的にも好みです👍😚これはすぐに呑んでしまいますね🤭 ラベル🏷️ 難易度高😭 粘着質の高い糊なのかお湯につけても剥がれず、印刷面のみギリギリ剥がせました。下地の紙は剥がせず難しかったです💦 🍶購入場所:すみの酒店ma-ki-猫punchS〆Mさん、こんばんわ 讃岐くらうでぃさん、美味しいですよね😋 初めて呑んだ時「なんじゃこりゃ~」って叫んでしまいました😁✨✨ ロック試さなかったのが心残りです💦猫punchS〆Mma-ki-さんこんばんわ👋😆👋猫さんでいいですよー👍甘くて酸っぱくて大人のピルクル〜って唸ってしまいました🤭ロック以外では冷やとか。。ひょっとして燗なんですか⁉
まぁーTenbi辛天特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2025/9/14 11:26:502025/9/9すみの酒店家飲み部42まぁー先月の「かこもKITTE大阪店」で美味しかった「天美 辛天」をすみの酒店で見つけ一升瓶で購入😄 かこもで呑んだ時はほぼシュワ感が無かったが、瓶には開栓は冷えた状態でとの記載が😅 恐る恐る開栓したけが全くのガス感無し🤣 呑んで見るとそれなりのシュワっ感有り、辛天って言う名前の辛さよりも、甘いのが苦手な自分でも、いい感じの甘さが旨い😋 3日目以降は開栓するたびに、シュポンと良い音が😊ma-ki-まぁーさん、こんばんわ 天美さんの辛天美味しいですよね😋 私は甘旨好きですが、すごく美味しくいただけました🤗まぁーma-ki-さんおはようございます かこもで呑んだ時とは少し感じが違いますが美味しいですね😋 明日、九州弾丸城巡りツアーに出かける前に、かこも本店へ少しだけ伺います😀 今から何が呑めるか楽しみです😋
猫punchS〆MSharaku夏吟うすにごり純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/9/10 09:01:302025/9/10すみの酒店家飲み部121猫punchS〆M🌾麹米山田錦と掛米夢の香を使用で1回火入🔥しているそうです。マスカットのような果実香、うす濁りの甘旨ジューシーで華やか、心地よい苦味でキレが良く温度が馴染むと甘さが増してスッキリと呑み疲れしない美味しさでした😙もぅなんでもおいちぃです😅💦 ラベル🏷️ 難易度低 糊付けされていたのでお湯に浸けると剥がしやすかったです👍 🍶購入場所:すみの酒店
猫punchS〆MDenshu山田錦 (夏)純米吟醸Nishida ShuzotenAomori2025/9/10 06:52:502024/9/16すみの酒店家飲み部114猫punchS〆Mちょうど1年前に初めて田酒をいただいた時のチェックインです😋💕なのでラベルも昨年のものです。 定番銘柄は特別純米酒で酒米は華吹雪だそうですが、こちらの純米吟醸の山田錦をいただきました😍近隣酒屋さんではなかなか見かけないのでこのねぶた祭りのラベルを見た時はカッコよかったので思わず飛びついてしまいました(*^^*) 味わいの方は他の田酒を飲んでいないのでわかりませんが、果実系の香りととてもバランスよくしっかりした旨味とキレがよくてとても美味しかったです😋今年は残念ながら購入できていませ〜ん💦今度は定番品をぜひ試してみたいです♬ ラベル🏷️ 難易度高 粘着質のシールなのでスクレイパーでも非常に剥がし辛くシワが残りました👎 🍶購入場所:すみの酒店ジェイ&ノビィ猫punchS〆Mさん、こんにちは😃 一年前に初田酒さん㊗️おめでとうございました🎉我々年初に今年は田酒さん飲んで行こう!と決めて前半は少し飲んでたんですが😋最近飲めてない🥲秋田酒こまちが飲みたいです‼️猫punchS〆Mジェイ&ノビィさんこんばんわ😊初田酒さんお祝い㊗️コメントありがとうございます😄秋田酒こまちって田酒さんはまだ2つしか呑んでなくて😂いや田酒さんなら美味しいんでしょうね😋秋田 酒こまちではないですよね?
ちりとてちんDenshu純米吟醸 山田錦 ねぶたラベルNishida ShuzotenAomori2025/8/22 14:39:562025/8/22すみの酒店77ちりとてちん兵庫県神戸市長田区のすみの酒店さんにて購入。 香りほのかにフルーティ。 瑞々しく甘旨ジューシー。 田酒は何飲んでも美味しい👍 美味し過ぎて、コメントなんて不要かも💦
猫punchS〆MKoeigikuNoon Crescent原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2025/8/12 13:09:182025/8/12すみの酒店家飲み部79猫punchS〆M⛈️ガス感があり夏向けのさっぱりとした呑み心地で、開栓後はラムネのようなクリームソーダのような香りと、呑み進めると洋梨のような香りも👍飲みすぎてしまいます😚美味しいですね😋 ラベル🏷️ 難易度低😍 糊付けなのでお湯に浸けると剥がしやすいです 🍶購入場所:すみの酒店
ちりとてちんDenshu特別純米酒Nishida ShuzotenAomori2025/7/13 09:36:262025/7/13すみの酒店80ちりとてちん香り穏やかフルーティ。やさしい飲み口で米の旨みが感じられる。 瑞々しく軽やかで、杯が進みます。どんな料理にも寄り添う。もちろん単独でもイイ。 やっぱり田酒は最高です。
猫punchS〆MHidakami超辛口純米Hirako ShuzoMiyagi2025/7/2 13:51:422025/5/5すみの酒店家飲み部54猫punchS〆M😃普段あまり辛口は飲まないのですが、こちらは大変飲みやすくて料理の邪魔をせずに美味しくいただきました♬コスパ最高ですね♫ ラベル🏷️ 難易度低😍 糊付けなのでお湯に浸けると剥がしやすいです 🍶購入場所:すみの酒店