Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ぴーたまぴーたま
東京都多摩市在住。お酒はほとんど小山商店で買って宅飲み派🍶

注册日期

签到

400

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Igarashi十水仕込み 純米酒
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
64
ぴーたま
アラカンの50倍や!で400チェックイン(50の八倍で末広がり?)🍶🙌 かんちゃん ひなた! かんちゃん ひなた! 再放送の朝ドラかむかむエヴリバディのヒロインの恋人役五十嵐くんに因んで購入🍶(知らない方には全く分からずスミマセン) かんちゃん頑張って〜、ひなたを置いて東京行かないで〜 ガス感あり強め。 香りメロンや夏草の吟醸香🌱 甘辛は中口で旨酸苦と熟成味が少し。旨味と適度な苦味と高アルコール感の鮮やかなコントラストで旨い😋😋😋😋 十水仕込みで、飲んだ事有る五十嵐とは少しニュアンス違う。でも確かに五十嵐。 飲んで応援したけど、ひなたとかんちゃんは、、、かんちゃん。ひなたと上手く行って欲しかったなぁ ひなたの子供時代の京都の河辺のシーン るい:おかあちゃん、見参! ジョーがミュージシャンとしての再起をジャズ喫茶で旧知の親友に相談するシーン トミー:どーうでもええけどな。お前、その話をするために岡山まで呼んだんか ジョー:(笑)ほんまにごめん 名作ドラマには名シーンが散りばめられていますね😭
Masaaki Sapporo
ぴーたまさん、いつもありがとうございます👍400チェックインおめでとうございます🎊ドラマは最近のですと海に眠るダイアモンドしか見てませんのでよくわかりませんが、五十嵐美味しそうですね😋
ma-ki-
ぴーたまさん、こんばんわ 400チェックインおめでとうございます🎉 ネットで拝見すると三代のヒロインで色んな場所で話が展開するのですね✨ ドラマに因んだ節目酒も良きですね😋 益々良き酒活を~😊
ヒロ
ぴーたまさん、おはようございます😃 400チェックイン✅おめでとうございます㊗️🎉🎉🎉 名作に名シーンはその通りだと思います😄五十嵐もドラマチックな味わいみたいで、飲んでみたいと思いました😆
@水橋
ぴーたまさん、400チェックイン✅おめでとうございます㊗️🎈🎊🎉 五十嵐一回だけ飲んだことあります😀 去年、川口の酒屋さんで、美味しいですよね😋 朝ドラは東京にいっちゃったんですね😓
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさん、こんにちは😃 五十嵐さんで400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉朝ドラ見てないので😓何のこっちゃ分かりませんが😅ハマったドラマのシーンや音楽はそれを思い出すだけで飲めますね🤗
ポンちゃん
ぴーたまさん、400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉 ドラマ見てなかったですがきっと面白かったんだろうなぁと、このお酒を選ばれたことからも窺えます😊 このお酒十水仕込なんですね😻
ぴーたま
Masaaki Sapporo さん、ありがとうございます😊 朝ドラ好き家族なので昼間の再放送を録画して見ています。五十嵐はどれも間違い無いです😆
ぴーたま
maki-kiさん ありがとうございます😊 そうです!親子三代が次々にヒロインなので朝ドラにしてはテンポ早く話が展開します。そして親子愛❤️も。五十嵐君、飲んで応援は届きませんでしたが😆
ぴーたま
ヒロさん ありがとうございます😊 お気に入りドラマは名シーン多すぎなんですよね。そして五十嵐はお勧めです👍
ぴーたま
@水橋さん ありがとうございます😊 五十嵐、美味しいですよね😋 私がホーム酒店にしている小山商店でもかなり人気で入荷後しばらくすると売り切れてしまいます!
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます。本当にハマるドラマって有りますよね😊 その結果、分からない投稿でスミマセン😅 好きなドラマを見ながら美味しいお酒、盛り上がります♪
ぴーたま
ポンちゃんさん ありがとうございます😊 途中、2代目以降が特にお勧めのドラマです! 五十嵐の十水仕込みは確かに違いが有り(語彙力💦)美味しいです♪
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
67
ぴーたま
フレッシュモダン旨辛酒🍶 ガス感強め、射美の吟醸香たっぷりな上立ち香と含み香。ボリューム有る旨酸苦味のバランスと高アルコール度数の辛味〜〜〜旨ウマ〜🏇😋😋😋😋 裏書きに有るけど食中酒に良い🙆‍♂️ 射美な吟醸香と高アルコール度数の含み香が、心地良い。 前回飲んだホワイト射美は濁っていましたが今回は濁って無い。 現代日本の食卓に合うと思います。肉野菜炒めや揚げ物との相性も👍 税抜2819円
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさん、おはようございます😃 我々が唯一飲めた白射美さん!しっかりと家飲みもしてみたいなー😋 お!リーチですね🤗
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん おはようございます🌞 今年は射美を沢山飲めました😊来シーズンも射美運が良いと良いな(笑) 年度末初めとトラブル発生で中々忙しいのですが飲む方はしっかりやってます🍶
Kikusuiふなぐち 菊水 一番しぼり
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
74
ぴーたま
缶に記載のレーダーチャート通りの甘辛酒。+自家熟成🍶 2023年9月製造を冷蔵庫で育てて(冷蔵庫に入れたままいつ呑むかと忘れがち)。 定番酒なれどお久しぶり。 甘めの吟醸香の上立ち香。とろみ感じる甘辛に少しの熟成の味と香りが加わって😋😋😋😋 冷蔵庫に入れっぱなしだっただけ有って、老ねじゃなく熟成👍 親父が訪問時に持って来てくれた🍶
Tenjomugen純米大吟醸 生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
72
ぴーたま
生酒の微々ガス感 夏草の香りの吟醸香 旨味感じる辛口。控え目な旨酸苦味のバランスぅうま〜😋😋😋😋 お初です、超王録と伯楽星や宮寒梅の中間の美味しさ。程良いボディーとキレが素晴らしい😳 快気祝いでの貰い物
Okuharima喜八 芳醇辛口 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
70
ぴーたま
綺麗なクラシック辛口純吟🍶 吟醸香はほぼ無し。芳醇辛口の芳醇は吟醸香では無く綺麗なクラシック日本酒の香り。 甘辛は超辛口と言うだけ有って甘味は無い。しかし旨味がしっかり乗ってキレ抜群で旨い。綺麗な酒質でするする飲める系。ぬる燗と冷やが😋😋😋😋 税抜3046
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
69
ぴーたま
フレッシュモダン薄濁り旨酒🍶 今年も予約購入。 華やかフルーティーな吟醸香。 フレッシュガス感有り、旨酸苦味のバランス良いところに薄濁り米味が少し加わり旨ウマ〜😋😋😋😋 甘辛は中口。にごりは去年より少な目。 税抜4200円
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
65
ぴーたま
フレッシュ甘旨酒🍶 射美純米吟醸、一升瓶でゲット! 華やかで甘い吟醸香。 フレッシュガス感有り、甘辛は甘口で旨酸苦味の苦味でバランスをとっている。そしてクリアな酒質で僅かなおりがらみ感も有って旨い😋😋😋😋 税抜5091円
Juyondai中取り無濾過 純米吟醸 生詰
alt 1
神成さん家
70
ぴーたま
送別会の続き。 而今の後に、総乃寒菊Ocean99のピンク。 十四代はメニューに載っていた本丸以外は有るか聞くと、有りますよ、と出て来たのは中取無濾過でした😊 この前小山商店の抽選に当たって飲んだやつだと心の中で思いながら、皆でウマ旨飲みました😋😋😋😋 微ガス感も有った。 お値段は本丸より数百円高いらしい。 その後は悦凱陣のオオトセ?の燗酒で〆。 前に来た事ある人によるとその時も十四代、而今飲んだらしい。 この神成さん家、かなり気に入りました☺️
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさん、こんにちは😃 十四代飲んだヤツって心の中で噛み締めますね😊家から歩いて行ける所に素敵なお店があって羨ましいです🥹
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん こんばんは🌇 常連さんでなくても隠さず出してくれるし、自宅を改造した店内も清潔感あふれて良い感じ😊しかし家飲みに比べると💸で家族で度々は難しく🥹
Jikon三重山田錦 生
alt 1alt 2
神成さん家
70
ぴーたま
職場の送別会にて。 家から徒歩15分だけど初めてのお店。 家庭料理と飲み物は小山商店から仕入れた日本酒メインのお店。 一杯目はマスターに勧められた六文銭。 2杯目に而今純吟。三重山田錦生ウマ旨い😋😋😋😋 やや甘口。写真は一口減ってますがグラスに並々注いでくれます😊 而今純吟1100円ぐらいだったかな(飲み会でどんぶり勘定)
Denshu特別純米 山田錦
alt 1alt 2
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
77
ぴーたま
モダンバランス旨酒🍶 田酒の山田錦赤ラベルはお初です! 華やか爽やかな吟醸香🍎 微ガス感有り、甘辛は中口、やや甘口?旨酸苦味のバランス良くかつボリューム感は抑え目で旨ウマ〜🐎 程良く抑えたボリュームが旨味甘味を良く感じられ😋😋😋😋 年末に購入し室温補完でしたが冬なので劣化はほぼ無しじゃ無いかな?🐎 税抜3600円
Kokuryu純吟 垂れ口
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
73
ぴーたま
フレッシュ甘口🍶 あれ?甘口に変わった?とびっくり。 前回2年前のチェックインを見てみると中口と記述有り、やっぱり変わったんだと確認。 華やか吟醸香で甘い上立ち香。 フレッシュガス感有り、甘味とバランスを取るのは苦味。旨酸も薄濁りも有りながら綺麗な酒質。フレッシュ甘ウマ〜〜🐎😋😋😋😋 数日後、ガス抜けても甘味がより感じられて美味しい。 吟醸香、甘みとバランスを苦味でとり、ガス感と甘口で人気のお酒に寄せて来たのか? 味が変わって最初驚いたけど、こんなの出来ますけど〜って事なのか。完成度高くて👏👏 税抜3250円
ma-ki-
ぴーたまさん、こんばんわ 黒龍垂れ口美味しいですよね😋 少し前にいただいて、正に完成度高いお酒ですよね😊
ぴーたま
ma-ki-さん こんばんは🌝 味の方向性が変わってもハイレベルな美味しいお酒なんて、本当に凄い醸造技術だと思います。美味しいお酒が飲めて幸せ😊
alt 1alt 2
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
71
ぴーたま
完成度高いフレッシュバランス酒🍶 華やかな吟醸香にガス感強くてフレッシュ、旨酸苦味のバランスが取れていて旨い😋😋😋😋 甘辛は中口。主張し過ぎない旨酸苦味が良い。やっぱり廣戸川は旨い〜! 使用米は夢の香。 税抜3500円
Nabeshima風 純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
77
ぴーたま
鍋島の小山商店限定の風ラベル、お初です🍶 確かなガス感。華やか吟醸香のフルーティーな上立ち香。やや甘口で旨酸苦のバランス良く濃密、フレッシュで旨い😋😋😋😋 16度とちょっと高めなアルコール、甘味と旨味の密度が濃いウマ〜🐎 開栓直後も美味しいし、時間たってからガス抜け後も甘旨の濃密さを更に感じられて良い😆 初めて飲んだ風ラベル、美味しい…。毎年追って見ようかなぁ… 税抜3402円
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさん、おはようございます😃 「限定」って言葉は惹かれますよね😍仙禽に続いての一升瓶‼️しかも毎年追いたい旨さは嬉しいですねー😊
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん こんばんは😁 今まで飲んだ鍋島の中で濃〜い感じの美味しさです。すき焼き等に合いそうです♪
つぶちゃん
ぴーたまさん、こんばんは😊 鍋島の風ラベル❣️美味しいですね〜😍 ドラちゃん(ダンナ)がこれ買うために小山商店さんまで行きましたー😆🚙💨これはリピありですね😘来年も買いに行ってもらおう😝
ぴーたま
つぶちゃんさん こんばんは😄 旦那様、栃木県から鍋島風ラベルを買いに来ていましたか〜知ってる方は知っているんですね😁確かに美味しい!来年も是非是非!
Senkinモダン 初槽あらばしり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
79
ぴーたま
爽やか柑橘系🍋フレッシュ酒🍶 リブランディング後の仙禽の一升瓶が出たので購入! あらばしりを選択。 先月は仙禽の新ラベルは四号瓶しか見かけなかったので、仙禽も一升瓶が無くなってしまう心配しましたが、杞憂に終わり😉 このあらばしりは結構濁っていました。 爽やかな吟醸香でガス感強め。旨酸苦味はかなり酸味強め。甘辛は辛口でフレッシュレモンスカッシュで😋😋😋😋 低アルコールで軽やか〜 酸味辛口で白ワイン寄りのお酒。でも日本酒の旨味も有り。前の仙禽季節酒の酸っぱ辛口系の味です👍 仙禽の速醸も美味しかったけどもう飲めなくなるのか?存続するのか? 新たなモダンの次に来るお酒も楽しみな完成度。 税抜3545円
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさん、こんばんは😃 リニューアル仙禽の一升瓶ゲット㊗️おめでとうございます🎉宇都宮の酒屋さんでも見かけたんですが『飲食店様』って書いてて🥲そのうち出るかと思ってました😅一升瓶は安心ですね🤗
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん こんばんは😃 こちらにもコメントいただいてました💦 仙禽さんは何飲んでも間違い無いのでこの後の展開も楽しみです😊一升瓶派なので本当にホッとしました😆
ワカ太
ぴーたまさん、こんにちは😃実はリニューアル仙禽は未飲なんです💦こちら関西でも四号瓶しか見かけないので、一升瓶よくぞ出会いましたね☺️私も頑張って手に入れたいです!
ぴーたま
ワカ太さん、こんばんは😄 という事は仙禽の一升瓶は割合が少なくなっているのかも知れませんね😨美味しいお酒を一升瓶で飲みたいです♪
Ibi特別純米 槽場無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
87
ぴーたま
先代の杉原庄司さんに献杯🍶 裏ラベルに、、年明けに急逝されたとの事なのでこのボトルの仕込みにも携わっていたはず。面識は有りませんが、杉原さんが関わったお酒を飲む時は何時も、旨い😋美味い😋と飲んでいた訳で。感謝😢。そんな繋がりながら故人のご冥福をお祈り申し上げます。 大変な状況の中で出荷されたであろうお酒をいただきます。 華やかフルーティーな吟醸香💐 ガス感強めで甘味。そしてバランスとれた旨酸苦味。フレッシュジューシーで旨ウマ〜🐎😋😋😋😋 甘辛は甘口。 とても美味しくて特別なストーリーが詰まった一献。出逢えた事に感謝。五代目慶樹さん、あなた達のお酒は素晴らしい。 税抜2091円
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさん、おはようございます😃 え!そんな大変な事があっての一本なんですね🥺なんか特別感ありますね 裏ラベル読んで、やっぱ感謝の言葉を面と向かって言うのって大切だなって思いました😌
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん こんにちは🌞 少ししんみりしてしまいますが美味しい物は美味しいですし、心が豊かになりますね😌 感謝や愛情を言葉にして伝えるのは大事ですね☺️
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
88
ぴーたま
主張しない調和が出汁に合う食中高精白純米大吟醸🍶 信州亀齢のヘキサゴン、箱まで六角形! 昨年11月たまたま出逢えた。年も明けましたので味変前に頂きましょう♪ ガス感有り。確かに有るが吟醸香は強く無い。 口当たり優しい旨味と酸苦味のバランス。 甘辛は中口で甘味と旨味を引き立てる控え目な酸味と苦味。 39%磨きの高精白でしか成り得ない優しい調和😋😋😋😋 税抜7000円
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさん、こんにちは😃 おー!良いのいきましたね🤗これでしか味わえない優しい調和😌は特別感ありますね👍 そして分かってはいても、改めてお値段見ると震えますね🫨😆
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん おはようございます☀ 値段、そうなんですよね。買うの一瞬躊躇しました。 初めて見たし、さけのわのお陰様で入手困難な人気と知っていたので、思い切って買う事が出来ました😊😋
Saijotsuru純米吟醸 中生新千本 別誂 おりがらみ 無濾過生酒
alt 1alt 2
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
80
ぴーたま
フレッシュ旨酸バランス🍶 ブシュっと開栓、強ガス感! フルーティーで吟醸香な上立ち香😊 甘辛は中口で旨酸苦味のバランスでウマ旨〜😋😋😋😋 めちゃ美味しいおりがらみです。お米から作った西條(最上)級な大人のサイダー食中酒! 税抜3000円でこの味は👏👏👏
Juyondai中取り無濾過 純米吟醸 生詰
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
82
ぴーたま
ガス感は強めでグラスに気泡が確認出来る程。華やか甘やかな香り。 芳醇旨口、フレッシュジューシー確かな甘うま〜😋😋😋😋 旨酸苦味のバランスが完璧です〜 ジューシーなのにスッキリ感も有る。なんだコレ? 十四代だー! 年も明けたので旧年中に抽選で当たった十四代飲むぞ〜〜ウマ旨〜〜🐎 とやっていたら、ふるさと納税返礼品で村山市から牛肉が届きました。十四代はすき焼きにも合う〜😊 税抜4100円
alt 1
alt 2alt 3
ファーマーズマーケット 千歳屋
家飲み部
78
ぴーたま
阪神淡路大震災から30年、ニュースを見ていたら神戸市東灘区も出ていました。東灘区って菊正宗だよな?とパックを確認。当時は未成年だったので酒蔵の事など全く意識していなかったけれど、酒どころ灘も復興の地だったのですね。献杯🍶 パックデザインがリニューアルされましたが味は安定の辛口生酛。 旨辛に酸味が良い具合。この季節は、旨味と香りが拡がる燗が抜群に美味しい😋😋😋 毎日の食事に合う、飲み飽き無い味ですね〜 ガス感、吟醸香は無し。 税抜1298円。グレートバリュー酒をスーパーの酒売り場にて特売価格で購入。
1