Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
盛升盛升
281 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

盛升 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

盛升 1盛升 2盛升 3盛升 4

大家的感想

Koganei Shuzo的品牌

盛升

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

769 Nanasawa, Atsugi, Kanagawa在谷歌地图中打开

时间轴

盛升Karorakanari純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
83
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑥ 日曜日の横浜赤レンガ倉庫での日本酒イベント(続き) 六杯目は盛升(さかます) これも初めて飲む (結構地元神奈川でも飲んだことないの多い) 盛升 KARORAKANARI(かろらかなり) おしゃれボトルの夏酒? これは甘酸味だな 少し杏っぽい スッキリ 低アルコール12度、リンゴ酸 スルスル行っちゃう危険なやつ😋
alt 1alt 2
17
とらきち
色粘性はなく見た目はスッキリめ。 吟醸香も少ないが酸味少しと旨味あり。ふくらみがあり、ふくよかな味。テクスチャ―としてはなめらかな。 単体でもたのしめますが焼魚等と合わせると、なお美味しいかと。
alt 1
そばと板わさ 美藏
63
ぴーたま
日帰り小田原旅行のお昼に海老天ざる蕎麦、かまぼこ等と。 少し酸味がある淡麗辛口。ちょっと良い香り😋😋😋😋 蕎麦に合う。流石SAKE COMPETITION 2025純米大吟醸で1位の蔵。技術力を感じられる。 機会があれば一升瓶買いたい。 1合税込880円
alt 1
alt 2alt 3
15
みうらうみ
隣町 厚木のお酒 盛升!! ずっと「もります」だと思ってたんだけど「さかります」だった! 地元だけあってそこら中で売ってるから後回しにしてましたが、この度「SAKE competition」で1位を取ったとの事で 「えっ!?そんな凄いお酒だったの!?」ってな感じで買っちゃいました(笑)近所の酒屋さんで!! 書いてある通り、ほのかに甘いんだけど、その後すぐに、辛口に変わっていく感じ! 辛口苦手なんだけど、嫌じゃない辛さ!グイッといけちゃう!! 美味しいっ!! ただ、フルーティーって感じともちょっと違うし「ワイングラスで美味しい」って書いてあるけど、そんなに香り高い感じでもないんだよなぁ〜? ワイングラス、、、買ってみようかな?? 今日は元RCサクセションの仲井戸麗市!チャボさんのサイン会行ってきていい事あったから、おめでたい酒を開けてみました!! いい日っ♪
ぴーたま
みうらうみさん こんばんは🌆 私も特別純米を今日初めて飲みましたがかなり美味しいかったです😊純米大吟醸も飲んでみたい!
みうらうみ
ぴーたまさん 初めまして!ぴーたまさんは特別純米を呑んだんですね!私も今度探してみます(^^)
盛升純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
15
ひらひろ
私が住んでる神奈川のお酒が1位になったので、絶対に飲みたいと思って買いました。 華やかな香りからのスッキリとした甘味、その後に純米大吟醸特有のお米の味。最後に酸味が残る感じです。 純米大吟醸なのに、スッキリ飲めました。 美味しい。
alt 1
12
Yukari
盛升、ミーハーで飲んでみた! 私には癖がなさすぎて、、、特徴を感じれなかった!
alt 1alt 2
18
Fジータ
世界一おいしい市販酒を決める日本酒の品評会「SAKE COMPETITION 2025」の純米大吟醸部門で1位に。 フルーティーで上品な味わい、甘口で美味しい。
2
ぼぶ氏
吟醸香はあんまりせず、本醸造のような少し酸味のある香り。 口に含んだ最初は、まるで水のようで味がしない。飲み込むとほんのり苦味。 吟醸と思って飲んだからちょっとこれじゃない感じはあるけど、食事を邪魔しないすっきり感。 口の中がさっぱりするので、思いっきり濃い味のステーキとかグラタン?とか合うかも。 黄金井酒造直売で購入
1

Koganei Shuzo的品牌

盛升

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。