Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ガルスガルス
岡山県から酒レポします。外で昼飲み&自宅で晩酌。 色々と飲み比べて、日本酒の知識と味を学んでいます。 辛口〜やや甘めが好きで、香りは全範囲、味の濃さは軽快〜やや濃厚まで幅広く楽しみます。 国際唎酒師。日本酒スペシャリスト。日本酒検定準1級。 秋田・宮城・長野の上品な印象のお酒に惹かれつつあります。

注册日期

签到

728

最喜欢的品牌

26

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
ALL DAY DINING月のみち
61
ガルス
爆辛バナナ 若いバナナのような甘味を思わせる香り。スッキリとした口あたりから、透明感やミネラル感とピリッとした辛味。その辛味の余韻を感じながらスッとキレていきます。 山形県酒田で麦切りと共に。ツユの甘塩っぱさと辛口の酒が良いコントラスト。 ★★★★
alt 1alt 2
57
ガルス
雪りんご りんごを思わせる上品な吟醸香。スッキリとした口当たりから、優しい甘味を感じます。りんごを思わせる含み香がふわっと広がり、雪解けのように儚くキレていきます。 上品で優しい甘味の秀逸な一献。 ★★★★★
ジェイ&ノビィ
ガルスさん、こんにちは😃 新潟に行かれてるんですね🤗呑み鉄🚞良いなぁ〜って思ってたら3本目‼️いきますねー😋
ガルス
ジェイ&ノビィさん、こんにちは。隣の席の方も日本酒好きで、酒と鉄道談義で酒をシェアしつつ盛り上がりました!
Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
63
ガルス
あ⚪︎まさ No.6を意識? 薄濁り。りんごや麹を思わせる香り。まろやかな口当たりから、ガス感と優しい甘酸味。杉のような含み香と共に、まろやかな乳酸感を感じてキレていきます。 モダンで人気が出そうな香味。 ★★★★★
Kakureiしぼりたて純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
60
ガルス
本格派 早熟のパパイヤのような甘味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、チリッとしたガス感としっかりした甘旨味を感じ、スッとキレます。 新潟から海里という電車で飲み鉄🍶 至福。 ★★★★
N-888premium純米大吟醸
alt 1
48
ガルス
スッキリ白ワイン 酸味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、キリッとした酸味に転じます。甘くない白葡萄のような含み香があがり、透明感を持って収束していきます。 新潟駅前ぽんしゅ館にて。100酒を超える酒から迷った上、選んだ一献。 ★★★★
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
61
ガルス
ぷくぷく活性スムージー 濁りと強い泡立ち。ねっとりとした口当たりから、強い発泡感と酸味。爽やかなヨーグルト様の含み香が上がり、まろやかで軽めの旨味としっかりした酸味の余韻と共にキレていきます。固形物も感じられます。 東京駅で醸造されたお酒。これを飲んでみたかった。生はここでしか飲めない。フレッシュで強いガス感と共に楽しめる。 海老味噌と合わせて。海老味噌の強い旨味がこのお酒の軽さを補い、まろやかさが同調する。 ★★★★★
Hiraizumi秋田酒こまち純米大吟醸山廃
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
63
ガルス
華やかさと美しいキレ バナナやマロンのような甘味を思わせる香り。ニュートラルな口当たりから、甘味のない辛さ、優しいほのかな酸味を感じます。そこから甘旨味と共に吟醸香がふわっと広がり、スーッと綺麗にキレていきます。 含み香とキレの流れが美しく秀逸。運良く瓶の最後と口開けの飲み比べとなり、最後のものはバナナ強めのまろやか。口開けはフレッシュでやや硬い印象。 今日から一人旅。まずは東京駅グランスタの酒バーで景気付け。 ★★★★★
ジェイ&ノビィ
ガルスさん、こんばんは😃 一人旅!東京駅から良いスタートですね🤗どんなお酒に出会えるのか😙楽しみですね♪
ガルス
ジェイ&ノビィさん、はい、幸先の良いスタート切れました。はせがわ酒店で買い込んでしまいました😅
Kagami特別純米原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
炭焼き昼夜ん
58
ガルス
辛味とまろやかさの融合 白く濁っている。アルコール感のある香り。まろやかな口当たりから、優しい甘味と辛味を感じます。じわっと旨味が膨らんで、まろやかさと共にキレていきます。 マグロの炙りと共に。マグロの甘旨さと酒の辛さで良いバランス。 ★★★★
Aizumusume雪がすみの郷純米吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
炭焼き昼夜ん
57
ガルス
上品な雪解け水 薄濁り。柑橘、アルコール感のある香り。透明感や上品な甘味を持ち、まろやかさやアルコール感を伴ってスッとキレます。 最近頂いた飛露喜の濁りのように、嫌味のないアルコール感や透明感をもつ秀逸な一献。 ブリの炙りと共に。最高のペアリング。炙りの香り、濁りのまろやかさが補い合う関係。 ★★★★★
alt 1alt 2
炭焼き昼夜ん
64
ガルス
定番化 信州亀齢の純米。純米大吟醸と比べて、ワイルド、無骨と言ったニュアンスが現れます。透明感は持ちながら、気軽さを感じる定番酒の印象。 定番と言いながら気軽に入手できるものでもないのが悔しいところ。 ★★★★
Jikkoku純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
47
ガルス
優しさとシャープさ スッキリとした口当たりから、フレッシュな甘酸味を感じます。爽やかな含み香が上がり、優しい旨味とミネラル感と共にキレていきます。 全体的に上品で様々な表情を味わえる秀逸な一献。 ★★★★★
Shinraichallenge series純米生酛
alt 1alt 2
酒のみむら 表町店
47
ガルス
まろやかクラシック 常温で。優しい葡萄を思わせる香り。まろやかな口当たりから、ミネラル感、酸味、甘味が混ざって現れ、ややクラシックなアルコール感を伴ってキレていきます。 木桶、生酛とくれば、あのお酒。それよりも熟成感やミネラル感があり、独自性を出している。常温で美味しい一献。 ★★★★
AKABUSNOW EXTRA純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
58
ガルス
シュワ酸 乳酸を思わせる香り。スッキリとした口当たりから、フレッシュなガス感としっかりした酸味。ほんのり甘味も乗ってきます。後半は透明感を持ちながらまろやかさと共にスッとキレます。 広島の酒商山田にて購入。圧巻の品揃えの中、岡山ではなかなか手に入れられない赤武をチョイス。 ★★★★★
Jikon特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
旅人
64
ガルス
香り高し 爽やかな乳酸の香り。まろやかな口当たりから、優しい甘味を感じます。りんごや梨のようなリッチな含み香が上がり、旨味や甘味の余韻を感じてキレていきます。 乳酸やりんごを思わせる香りがしっかりとしていて、香りを楽しめる一献。 ★★★★★
alt 1alt 2
旅人
65
ガルス
りんご&バナナmix りんごやバナナを思わせる香り。スッキリとした口当たりから、ジューシーなりんごやリキュールのような甘味が広がり、最後は甘味の余韻を残してキレていきます。 透明感と甘味で癒される一献。上品な甘味が美味しい。 ★★★★★
alt 1alt 2
酒工房あおえ
54
ガルス
自然派りんご りんごや蜂蜜を思わせる香り。スッキリとした口当たりから、まろやかで優しい甘味が広がります。りんご様の含み香が上がり、やや苦味を感じてから甘味の余韻と共にキレていきます。 現代の名工を受賞した杜氏の照井氏が醸したお酒。りんごの甘味だけでなく複雑さや苦味もある自然を感じる一献。転職のお祝いにいただきました。 ★★★★
ジェイ&ノビィ
ガルスさん、明けましておめでとうございます🌅 めでたい名前で新年酒に持ってこいですね🤗 見た目クラシックどっしりっぽく見えるけど、りんご🍎風味は旨そうですね😋 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
ガルス
ジェイ&ノビィさん、明けましておめでとうございます。一の蔵ということで透明感のある辛口をイメージしましたが、クラシックとモダンの間で、人間味みたいなものを感じて面白かったです。今年も宜しくお願いします
Kinryo瀬戸内オリーブ純米吟醸
alt 1alt 2
62
ガルス
フレッシュオリーブ 若草やアルコールを思わせる香り。まろやかな口当たりから鋭い酸味が現れます。そこから若いマスカットやオリーブを思わせる含み香が上がり、最後は辛味の余韻と共にキレていきます。 塩を振ったチョコレートと合わせて。甘味と塩味がこのお酒のドライさを補い良いバランス。 ★★★
Taitenshiragiku岡山山田錦55純米吟醸原酒
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田 岡山幸町店
50
ガルス
まろやかリンゴ やや黄色。リンゴ酢のような酸味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、熟成した酸味を感じます。紹興酒のような含み香が上がり、米の旨みがじわっと現れてから、まろやかな余韻を残してキレていきます。 熟成酒のようなまろやかさや重厚感。洋酒のようなニュアンスも。 ★★★
Kid雄町特別純米
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田 岡山幸町店
55
ガルス
苦味を楽しむ 穏やかな葡萄を思わせる香り。スッキリとした口当たりから、透明感と共に甘味と苦味が広がってきます。そのままの苦味を伴ってキレていきます。 透明感と苦味の並走。野菜のたっぷり入った鍋と合わせてみたい。 ★★★★
Hououbiden初しぼり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ワインと地酒 武田 岡山幸町店
53
ガルス
🍍 薄濁り。フレッシュなパイナップルを思わせる香り。シャープな口当たりから、まろやかな甘旨味が広がり、含み香もしっかりしたパイナップル様。最後はまろやかな甘旨味と共にキレていきます。 パイナップル感が全体に広がり、南国カクテルを思わせる。美味しい。 ★★★★★