【國酒フェア2025①】
万博に合わせて大阪で開催の國酒フェアへ。
まずは1合缶から。
金陵のせとのあお、です。
香川と言えばのオオセトを使った純米吟醸です。
ぐるりと一周描かれている🐟🐙🪼 の涼しげな瀬戸内の海を感じる大人の水族缶パッケージが😍
冷酒で頂きます。
クリスタルな色調。
上立ち香は青いメロン、マスカットに月桂樹の葉が甘く爽やかに香ります。
穏やかな口当たりから、上立ち香の印象からはちょいと異なる、純吟の爽やかな香りに滑らかにお米の味わいの層がしっかり感じられる味わいがメイン。後半はそのまま穏やかな柑橘感のある酸味から渋辛味の混じった旨味の余韻でキレていきます。
パッケージからはもうちょい軽めにサクッと飲むようなお酒を想像してたので、開けたての香りからの飲み応えある穏やかお米感にギャップ萌え💘
冷酒からゆっくりと飲んで温度帯が上がっていく感じも旨し。
6月の終わりに、
夏越の祓いに少彦名神社へ。
大阪くすりの街である道修町のビル街にひっそりとあります。
良いこともそうでないことも、
茅の輪くぐって一旦リセット。
次の半年へ向かおう😊
という訳で続くよー🤗