Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
金陵Kinryo
1,514 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kinryo 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kinryo 1Kinryo 2Kinryo 3Kinryo 4Kinryo 5

大家的感想

可以购买的商店

酒の甫坂

商品信息更新于7/5/2025。

作为亚马逊的联盟,藍色系統株式会社通过合格的销售获得收入。

Nishinokinryo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

2-8 Kameichō, Takamatsu, Kagawa在谷歌地图中打开

时间轴

Kinryoオリーブ酵母 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
のいえ
16
しんしんSY
この前伊丹空港で飲んだオリーブ ちょっとラベル違うんじゃない やっぱり違いました でもこれはもっと甘酸っぱい 香川酒も最近頑張ってますね 応援したいです📣 蘊蓄 【精米歩合】58% 【原料米】さぬきよいまい 【酵母】さぬきオリーブ酵母 【アルコール分】15度以上16度未満 【日本酒度】-9 【酸度】2.7
alt 1
alt 2alt 3
少彦名神社
65
ひるぺこ
【國酒フェア2025①】 万博に合わせて大阪で開催の國酒フェアへ。 まずは1合缶から。 金陵のせとのあお、です。 香川と言えばのオオセトを使った純米吟醸です。 ぐるりと一周描かれている🐟🐙🪼 の涼しげな瀬戸内の海を感じる大人の水族缶パッケージが😍 冷酒で頂きます。 クリスタルな色調。 上立ち香は青いメロン、マスカットに月桂樹の葉が甘く爽やかに香ります。 穏やかな口当たりから、上立ち香の印象からはちょいと異なる、純吟の爽やかな香りに滑らかにお米の味わいの層がしっかり感じられる味わいがメイン。後半はそのまま穏やかな柑橘感のある酸味から渋辛味の混じった旨味の余韻でキレていきます。 パッケージからはもうちょい軽めにサクッと飲むようなお酒を想像してたので、開けたての香りからの飲み応えある穏やかお米感にギャップ萌え💘 冷酒からゆっくりと飲んで温度帯が上がっていく感じも旨し。 6月の終わりに、 夏越の祓いに少彦名神社へ。 大阪くすりの街である道修町のビル街にひっそりとあります。 良いこともそうでないことも、 茅の輪くぐって一旦リセット。 次の半年へ向かおう😊 という訳で続くよー🤗
マミオ
ひるぺこさん、こんばんは⭐つい最近、旦那がどこかで金陵を見つけてきて飲んだところでした!偶然でうれしい驚きでした😆 道修町というと、谷崎好きにはテンション上がるところ✨続きも楽しみにしています🎶
ひるぺこ
マミオさん、こんにちは。金陵を同タイミングで飲んでるなんて嬉しいな😆道修町は谷崎潤一郎とも縁があるんですね。今度は当時を想像しながら旧小西家住宅も見に行ってみますね😊
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
かっしー
厳密には日本酒ではないですが投稿。金陵の醸造アルコールを使ったレモンリキュールです。まずはソーダ割りから。普段の清涼飲料水のような果汁、甘味料のレモン味ではなく、本物のレモンの味わい、香りが程よく感じられるし、アルコール度数も8%と低いので、まさしく「レモネード」の感覚でグビグビと飲めてしまう。
Kinryo直汲みオリーブ純米原酒生酒
alt 1
家飲み部
20
Zhang-E
備忘録 初めて目にした香川県の酒・金陵 優しい香りに柔らかな甘味と酸味の塩梅が良い 細かな発泡の刺激も楽しい 香川県産さぬきよいまい 精米歩合70% 2025年4月製造 アルコール度数15.0 日本酒度-11.0 酸  度 2.3 ☆☆☆☆
Kinryoオリーブ酵母 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
33
ぽん
西野金陵 「金陵 オリーブ酵母 純米吟醸 無濾過生原酒」 香川県琴平町の蔵。 香川県産「さぬきよいまい」58%精米。 「さぬきオリーブ酵母」で仕込む酒。 マスカットのような爽やかな香り、優しい 米の旨味、ほのかな苦味と若々しい酸味の フレッシュな味わい。 #日本酒
Kinryoワイン酵母 vegan純米
alt 1
alt 2alt 3
105
WOM
ワイン酵母で仕込んだのは初めてかも。酸が強いかなぁと勝手に思ってたけど、しっかり日本酒。ロックで飲むと軽やか綺麗な酸でさらに美味しい。
alt 1alt 2
35
アルバとロス
金陵 せとのあお 日本酒水族缶 金陵の売店で購入 デザインがかわいいのでつい買ってしまった やや軽めのアルコール度にスッキリとした飲み口がちょっと物足りないかな
Kinryo瀬戸内オリーブ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
18
rohashi
出張土産。オリーブ酵母ということみたいです。 そのまま飲むと甘みと爽やかに抜ける香りが◯、チーズと合わせるも◯、鯖の干物、脂身のいいところと合わせると至高でした。金陵おいしいですね!
Kinryoせとのあお純米吟醸
alt 1alt 2
22
hyde
香川県産のオオセト100% 精米歩合58% 少し辛口。 愛媛県旅行で下灘駅に行ったあとに寄った道の駅ふたみで購入。
Kinryo瀬戸内オリーブ純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
しんしんSY
伊丹空港のラウンジにて 飲んだことのない銘柄 金陵はお初 説明書に書かれている通り、マスカットの香りしますね 味は酸味を楽しめる甘酸っぱさ 今朝から土砂降り 気温はグッと下がりました ラウンジにて暫し小休止 蘊蓄 アルコール度数 15度以上16度未満 精米歩合 58% 使用米 さぬきよいまい(香川県産)100%
Kinryo瀬戸内オリーブ純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
16
minomimi
オリーブ酵母を使った純米吟醸 さすがにオリーブ臭はしないけど、爽やかな一杯でした♪
1

Nishinokinryo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。