Yoshiくどき上手Jrの摩訶不思議ちゃん純米大吟醸生詰酒亀の井酒造山形県2025/6/13 20:42:482025/6/13Koyama Shoten (小山商店)家飲み部40Yoshi開栓後からフルーティな香りが鼻腔を刺激 口に含むと粘性のある重厚でトロピカルに例えられる程甘くそして米の濃縮された旨味も広がり、その甘旨さは喉元過ぎるとスッキリした酸味に変化しキレよく終わる この味覚はまさに摩訶不思議 裏ラベルに書いてあるように作り手さんの日本酒への愛情が感じられるなぁ 美味しいお酒ありがとうございます🙇
ichiro18二兎純米大吟醸 雄町四十八 生 “異” 10周年記念ラベル丸石醸造愛知県2025/6/13 14:24:002025/6/12Koyama Shoten (小山商店)135ichiro18贈り物を購入しようと聖地の小山商店さんに行ったのですが、自分用にまだ飲んでない銘柄を飲もうとラベルが目に入ったのが二兎♪ 雄町四十八がフラッグシップとしてあるみたいですが、未飲なので比較はできないですが異を飲んでみます😁 栓を開けるとポンっと音がする生原酒の発泡に香りは強くは感じず穏やかな香り 二兎の裏ラベルに記載の"二兎を追うものしか二兎を得ず"の通り、雄町のジューシーな甘旨味とスッキリしたキレという大袈裟に言えば両極端がうまく合わさった絶妙なバランスのお酒です♪ひなはなママichiro18さん、おはようございます😃 二兎の10周年記念ラベル、私は火入れを飲んだんですよ〜🤩生も飲みたかったのですが、手に入らなくて…😅限定ラベルって特別感あって惹かれますよね🥰ichiro18ひなはなママさん、おはようございます😃 コメありがとうございます😊 火入れのラベルも特別感あって、あったら惹かれますね😍レビュー見ましたが雄町とキレのバランスがすごいお酒ですよね🤩ちぇすたーichiro18さん、こんにちは☂️ 二兎いいですね☺️ まだ飲んだことなくてずっと気になっていますが、これ絶対旨いんだろうなぁ😋 雄町米の旨みが効いたキレのある生原酒、飲んでみたいです🥺ichiro18ちぇすたーさん、こんにちは😃 コメありがとうございます😊 旨味とキレが両方楽しめる二兎!最初に飲んだ時は意外性があり、驚きましたが飲み進めて美味く感じてきました。機会があれば是非🤩
Yoshi陸奥八仙どぶろっく夏八戸酒造青森県2025/6/9 12:24:472025/6/9Koyama Shoten (小山商店)家飲み部52Yoshi意外にも青森県初であります 当然1番有名な陸奥八仙にして夏限定の どぶろっく夏を持ち帰り にごり酒大好き❤なので良き陸奥八仙デビューです。 ファーストインパクトはドライな味わい であるが、二口三口飲み進めると、甘さのニュアンスと米の旨味がしっとりと口に纏わりつく。これは食事にも合う塩梅です。
ぴーたま若波本醸造若波酒造福岡県2025/6/8 5:32:332025/5/24Koyama Shoten (小山商店)家飲み部74ぴーたま驚きのコスパ酒🍶 辛口界の十四代本丸と言って過言では無い本醸造酒! 爽やかな吟醸香。 (磨き70なのに) 確かに感じられるガス感有り。 (瓶火入れとか要冷蔵とか何も記載無いんだけど) フレッシュな旨酸とドライ感でキレる😋😋😋😋 (火入れ本醸造酒なんだけど) 甘辛はやや辛口。ボディは細め。 アル添は気にならない完成度。 税抜2000円。 (四号瓶は1100円だった) さけのわでどなたかが高評価していたのが頭の片隅に残っていて手にしたこちら、アル添がOKな方には一升瓶でお勧めです👍
ぴーたま佐久乃花Spec d 純米吟醸 無濾過直汲み佐久の花酒造長野県2025/6/8 3:32:132025/5/19Koyama Shoten (小山商店)家飲み部64ぴーたま華やかな吟醸香。 ガス感かなり強い。旨酸苦味は苦味がやや強めのバランス。フレッシュで甘味と苦味のバランスと少し高めのアルコール度数でドライな感じもある😋😋😋😋 甘辛は中口。 濃い味の料理にも合うお酒🍶 税抜2950円
K花陽浴山田錦 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過南陽醸造埼玉県2025/6/6 3:41:422025/5/27Koyama Shoten (小山商店)家飲み部26Kめっちゃパイナップルだ!!! 日本酒らしい旨味の加わったパイナップルジュース、マジで 後口残る味わいと香りが特にパイナップル様の甘味と酸味 決して重たさを感じない全体像で、これだけの満足感のある味わいの演出、ただただ凄い 昨季唯一呑んだ花陽浴の純吟雄町おりがらみはこんなもんかって感じだったが、これはすげぇ うんめぇーーーー しかし風味が落ちるのが早い… ★5.00
Yoshi日高見夏の純米吟醸純米吟醸平孝酒造宮城県2025/6/5 3:17:042025/6/3Koyama Shoten (小山商店)家飲み部40Yoshi日高見の夏酒 スッキリ感と米の旨味 日高見と言えば魚との相性はいうまでもなく最高♪脂が乗った刺身でも、このスッキリとした味わいでリセットしてくれます。一升瓶でも良かったな