あまの天美純米吟醸中取り長州酒造山口県2025/5/4 16:08:03三益酒店31あまの行きつけの酒屋さんがまさかの天美とコラボ?でした。 香りは爽やかな甘みを感じる 味わいは酸味を感じるが、嫌な酸味ではない。 その後に旨みとかすかな苦味を感じる。 美味しい。
Y.Tokushige天美天美×三益酒店純米吟醸原酒中取り長州酒造山口県2025/5/4 10:14:422025/5/4三益酒店25Y.Tokushigeエキュート赤羽でイベント出店していた三益酒店で購入。天美と三益酒店のコラボ限定商品。 天美の純米吟醸は飲んだ事あるけど、それと何か違うのかは分かりません。「特別ラベル」って書いてあったから、ラベルがスペシャルなだけかな??でも旨いことに変わりはない! フレッシュでガス感もあり、軽やかで甘み酸み渋みが心地よい。 精米歩合→60% アルコール分→15度
あまの天美純米大吟醸長州酒造山口県2025/3/16 16:35:37三益酒店38あまのもったいなくてずっと飲めてなかった1本 大きな仕事を1つ終えたので飲むことに。 香りは華やかな甘いパイナップルのよう 味わいは割と酸味が効いてる ヨーグルトっぽいような、パインのような 美味しい
Yoshi上川大雪純米純米上川大雪酒造北海道2025/3/7 11:38:172025/3/7三益酒店家飲み部31Yoshi北海道制圧! やはり初の北海道は上川大雪の純米を選ばして頂きました。何でも道内ではセイコーマートでも売られてるようですね。東京に例えると澤乃井や多満自慢が置いてる感覚でしょうか。 さて開栓♪シシャモと合わせて 口に含むとすっきりとした酸味が広がります 呑み終わりも綺麗に切れて、食事の美味しさを引き立てますね 単体で呑むと辛口な趣も感じたので、やはり食中酒に向いているかなと。 試してませんが、ぬるや熱燗で米の旨味も増すのでは。次回違う温度で頂きます。
あまのロ万純米吟醸花泉酒造福島県2025/2/2 16:59:53三益酒店39あまのずっと買いたかったロ万 香りは華やかながらも酸味を感じる。 味わいはメロンのような感じと、少しの酸味 美味しいnabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
あまの鳳凰美田碧判純米吟醸無濾過小林酒造栃木県2025/1/26 16:02:28三益酒店34あまの久しぶりに三益に行くことができたので。 香りは爽やかな中に華やかな香り。 口に含むと香りが一気に広がる。 やや酸味と渋味?苦味?を感じて後を引かない感じ。 美味しい
バリ3367仙禽仙禽 グラン・ナチュール 720ml(木箱)貴醸酒せんきん栃木県2025/1/18 2:03:042025/1/17三益酒店20バリ3367仙禽の蔵付き酵母らしい香ながら上品、貴醸酒らしいが甘ったるくないさらりとした舌触りと喉越しよくできています。4人で開けたてをいただきました😋 〜蔵元情報〜 数年前から準備している「ヘリテージ」という仙禽熟成酒シリーズの中から、今までの熟成させたナチュールの当たり年を選抜し、仕込み水の代わりにブレンド。熟成貴醸酒の最高峰と言える一本に仕上がりました。