Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だてしんだてしん

登録日

チェックイン

663

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
10
だてしん
ラムネのような爽やかな香りと、すっきりとした甘みが感じられます。今回は4合瓶にしましたが、本当は1升瓶で頼みたかったお酒です。キレと余韻の短さが、濁りの甘みとバランス良く味わえて、とても飲みやすいお酒に仕上がっていると思います。変化を楽しみながら飲むのも良いかなと思います。
alt 1alt 2
29
だてしん
香りは上澄みだけで楽しんだ方が、より強く感じられると思います。オリを混ぜると、しっかりとしたガス感と滑らかさや柔らかさを味わうことができます。バランス良くがよく、色んな料理に合うと思います。
alt 1
25
だてしん
一白水成にしてはすこしクセのある味わいです。黒糖のようなしっかりとした甘みを感じることができます。余韻は比較的長くしっかりとした味を楽しむことができると思います。
alt 1
31
だてしん
一白水成にしてはすこしクセのある味わいです。黒糖のようなしっかりとした甘みを感じることができます。余韻は比較的長くしっかりとした味を楽しむことができると思います。
alt 1alt 2
25
だてしん
バランス感が良く、フルーティながらも甘ったるくなく、キレがあります。とても飲みやすく、日本酒の沼に落としてくれるお酒だと思います。
alt 1alt 2
26
だてしん
お燗にして頂きました。お米の旨みがガツンと感じられます。温度が下がっていくにつれ、柔らかさを感じるようになります。煮物と合わせましたが、温度帯が似ているので、冬には最高の合わせになりました。
alt 1alt 2
25
だてしん
バランスがとても良いお酒です。大吟醸らしい柔らかい口当たりと、くどくない後味はかなり好みです。お酒単体で楽しめると思います。
alt 1alt 2
20
だてしん
さわやかな酸味が味わえます。香りも爽やかな香りがほんのり楽しめて、モダンながらも、クラシックなお酒になっています。ホタテの刺身と合わせましたが、お酒がホタテの甘味を引き立て、とても美味しく楽しめました。
alt 1alt 2
24
だてしん
13度という低アルコールの新酒の原酒です。賀茂金秀にしては、フルーティで香りが立つ仕上がりになっています。とはいえ、後味のスッキリさはしっかりと残っていて、バランスの良い仕上がりになっています。いろんな料理と合わせやすいお酒になっている印象です。
総乃寒菊OCEAN99 うすにごり純米大吟醸
alt 1alt 2
32
だてしん
ガス感が強く感じられます。昨年に比べて少しクセのある甘みが残る印象です。全体的な味わいはさほど昨年とは変わりませんが、製造年による味の違いは飲んでいて楽しいです。 鍋物や揚げ物など色々な料理と合わせやすいと思います。
alt 1alt 2
25
だてしん
どうやら、酒屋さんで5ヶ月ほど寝ていたようです。キレのある辛口のお酒で、花陽浴とは一味違う味わいです。余韻は短いので、辛すぎず鍋物との相性がとても良いです。
仙禽零式 モダン
alt 1alt 2
20
だてしん
甘みを感じる仕上がりです。少しクセのある味わいで、酸味は少し控えめに変化したかなという印象です。後味の余韻の短さが特徴的で、あまりくどくなく飲みやすいお酒になっています。
alt 1alt 2
21
だてしん
今年の方が完成度が高い印象を受けます。じわっと甘みを感じ、クセのないスパッとした後味を楽しむことができます。全体的に柔らかい印象を受け、後味の短さも料理を引き立ててくれます。
alt 1alt 2
20
だてしん
酸味が強く感じられます。ガス感は控えめで、味わいを楽しめる落ち着いたお酒になっています。柑橘系の香りを強く感じ、爽やかな香りと共に味わうことができると思います。
alt 1alt 2
23
だてしん
開けたてです。強めのガス感が感じられ、弱炭酸感を感じます。オリの甘みとのバランスが秀逸でとても飲みやすいお酒です。温度が上がってくると、ガス感が落ち着き、オリの甘みが楽しめるので、温度帯で楽しみ方を変えることもできます。
alt 1alt 2
20
だてしん
ガス感は少なく、落ち着いたお酒です。ヨーグルトのような乳酸感が強く感じられます。口当たりの後はスルッと流れていき、綺麗に消えていきます。今までこのタイプのお酒はあまり好みではありませんでしたが、複雑味が少ない分飲みやすいと感じました。
alt 1alt 2
16
だてしん
ジューシーな甘みがしっかりと楽しめます。柔らかくモダンな味わいで、いい意味で長野らしくないお酒です。とても飲みやすく、美味しいお酒です。
1